約120万球が輝くシャンパンゴールドの光! 冬の風物詩「丸の内イルミネーション2022」開催
2022/11/14 更新
丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)に、今年も冬の風物詩「丸の内イルミネーション2022」がやってくる!
2022年11月10日~2023年2月19日まで、約1.2kmにおよぶメインストリートが光に包まれます。
2022年11月10日~2023年2月19日まで、約1.2kmにおよぶメインストリートが光に包まれます。
1.2キロにおよぶメインストリートにクリーン発電の優しい光

メインストリートである丸の内仲通りを中心に、有楽町駅前の東京交通会館から大手町仲通りまで丸の内エリア内340本を超える街路樹が、シャンパンゴールドの光で彩られます。使われるLEDは約120万球!

イルミネーションには、今年も環境に配慮したエネルギーを使用。陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力が使われます。
イルミネーションデートのあとは、周辺レストランできらめく夜景を眺めながらディナーもステキ。この時期だけの特別な空間を満喫して。
<丸の内イルミネーション2022 概要>
実施期間:2022年11月10日(木)~2023年2月19日(日) 102日間(予定)
点灯時間:15:00~23:00 ※12月1日(木)~31日(土)は15:00~24:00(予定)
※一部エリアにより異なる場合あり
場所:丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYO TORCH Parkほか
電球数:約120万球 シャンパンゴールド色(LED)
実施期間:2022年11月10日(木)~2023年2月19日(日) 102日間(予定)
点灯時間:15:00~23:00 ※12月1日(木)~31日(土)は15:00~24:00(予定)
※一部エリアにより異なる場合あり
場所:丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYO TORCH Parkほか
電球数:約120万球 シャンパンゴールド色(LED)
関連記事

マイナビウエディング 編集部
2025/04/14 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/19 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/17 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/14 更新
ピックアップ

マイナビウエディング 編集部
2022/11/01 更新

マイナビウエディング 編集部
2022/10/28 更新

マイナビウエディング 編集部
2022/10/27 更新

マイナビウエディング 編集部
2022/10/25 更新