コンテンツ

長谷寺が神秘的な空間に。本尊造立1300年記念の"秋の夜間特別拝観"開催

宗教法人長谷寺(神奈川県鎌倉市)は2022年11月18日より、VELVETA DESIGNの空間デザイナー長谷川喜美プロデュースによる「光のインスタレーション ―あまねく光―」を中心に据えた「秋の夜間特別拝観」を開催。

空間デザイナーが手掛ける10日間限定のライトアップイベントも実施


夜間特別拝観イメージ
「光のインスタレーション ―あまねく光―」は、本尊造立1300周年記念事業の一環として実施されるライトアップイベント。今回は例年行われる秋のライトアップ夜間特別拝観にくわえ、感染対策を施した上での屋外での特別演出となります。

ベルベッタ・デザインと長谷川喜美氏が、書物「相州鎌倉海光山長谷寺事実」などに学び、養老5年(721)年に制作されたと伝わる本尊の十一面観世音菩薩像とその「観音信仰」、そして長谷寺の長い歴史から未来への物語を、荘厳な光の演出によって表現します。

<実施日時>2022年11月18日~27日 日没~19:00(閉山19:30)

金色提灯
また、本尊造立1300年記念として、特別装飾・特別公開・記念催事も実施されています。山門の赤い提灯を観音様と同じ金色となる「金色提灯」や「ご本尊特別装飾」「五色幕」のほか、お顔から足先までを一目で拝んでいただける特別なしつらえを施した「ご本尊 全身総開帳」、「限定御分身」の奉造なども展開。

厳かな雰囲気のデートもステキですね。

「秋の夜間特別拝観」概要

<開催期間>2022年11月18日(金)~12月11日(日)
<開催時間>日没~19:00(閉山19:30)
<通常拝観時間>8:00~16:30(閉山17:00)
マイナビウエディング 編集部
“ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!

マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
関連記事
【編集部レポート】「自分らしい旅」を見つけたり、インフルエンサーや旅のプロにリアルで会える! 新たな海外旅行専門店「StudioJTB」始動!
マイナビウエディング 編集部
2025/04/14 更新
『ブリジット・ジョーンズの日記』完結編が公開 不透明な時代を生きるズボラヒロインの四半世紀
長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新
【2025年関西】桜を五感で味わえる♪ 春にオススメの3・4月のイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2025/03/19 更新
【2025年関東】桜シーズンがまもなく到来! お花見デートにオススメの3・4月のイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2025/03/17 更新
【編集部レポート】「HIS海外旅行大感謝祭」で知った今注目の世界遺産旅!
マイナビウエディング 編集部
2025/03/14 更新
ピックアップ
デートに和のイルミネーションはいかが? 108日間にわたり「HANA・BIYORI×竹あかり『HANAあかり』」開催
マイナビウエディング 編集部
2022/10/29 更新
【2022年関東】キラキラと輝くイルミネーションにうっとり♡ カップルにオススメのイルミネーションイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2022/11/01 更新
ふたりで焼き芋七変化を楽しもう♡ 新宿の大久保公園で「やきいもフェス️ TOKYO 2022」開催
マイナビウエディング 編集部
2022/11/04 更新
ふたりで住むならどの街がいい? 「街の住みここち & 住みたい街ランキング2022」発表
マイナビウエディング 編集部
2022/09/10 更新
婚約指輪診断