コンテンツ

さりげない和彫りがオシャレ! 手作り結婚指輪の「ついぶ工房」から『箱庭シリーズ』が新登場

1990年に京都で創業し、結婚指輪・婚約指輪などの手作りアクセサリーを提供している「ついぶ工房」。
職人が模様を彫り込んでくれる人気オプション「手彫り」から、和をモチーフにしたデザイン
『箱庭シリーズ』が新登場!
新登場の『箱庭シリーズ』は、幸運や繁栄を象徴する意味が込められ、古くから縁起の良いものとして愛される「吉祥文様」を、日常でも使いやすいようにブラッシュアップしたデザインになっています。

高度な技術と表現力を持ち合わせる職人が一本一本手作業で模様を彫ってくれるので、手作りの指輪がより特別なものに。ぜひこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

選べる3つのデザインをさっそくご紹介♪

箱庭シリーズ1:わかまつ


新しい季節や門出を象徴する、新芽の出た松の模様。縁起の良い末広がりの三角のかたちは、これからのふたりの生活が幸せにはじまりますようにという想いが込められています。

箱庭シリーズ2:いしだたみ


途切れなく続く、縁起のいい石畳文様。くみ上げられた石畳は、まるで一緒に過ごしていくこれからの時間のようです。水引の結び目にも見えるようなデザインがふたりをつないでくれます。

箱庭シリーズ3:ろっかく


吉兆の亀の甲羅や幸運のモチーフのミツバチの巣など自然界に存在する六角形。 完璧な形とされる六角形を半分の模様にすることで、ふたりでひとつになるようにデザインされています。 織りあったような模様はふたりが一緒に過ごしていく日々をイメージさせてくれます。

シリーズ概要

シリーズ名:箱庭シリーズ
価格:指輪代+税込4,400円~
取り扱い店舗:ついぶ工房全国4店舗(京都工房、東京工房、名古屋工房、川越工房)

全国に4店舗を展開し、手作り結婚指輪・婚約指輪やペアリングなどの手作りアクセサリーを提供しているついぶ工房。大切な人と自分たちの手でひとつひとつ作業した時間と指輪は色褪せることはありません。 ついぶ工房での思い出と指輪づくり、ぜひチェックしてみてください。

マイナビウエディングでは「ついぶ工房」の婚約指輪・結婚指輪、店舗情報、特典、クチコミについて詳しく掲載中。マイナビウエディングから来店予約をすれば、試着も相談もスムーズですよ!

事前にしっかりチェックして、賢い指輪購入にマイナビを活用してみて♪
マイナビウエディング 編集部
“ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!

マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
関連記事
「NEEDS 青山 by TAKE and GIVE NEEDS WEDDING(旧青山迎賓館)」がリニューアルオープン! マイナビウエディング編集部がレセプションパーティの様子をお届け
マイナビウエディング 編集部
2025/04/25 更新
友人のみの結婚パーティとは? メリットやオススメの演出を解説
エクスライト|ウエディング編集部
2025/04/24 更新
DIYプロフィールムービー新時代!
オリジナルウェディングソング制作サービス開始!
マイナビウエディング 編集部
2025/04/24 更新
パートナーがいるからがんばれる! 成長し合えるカップルの特徴を紹介
エクスライト|ウエディング編集部
2025/04/17 更新
「本籍地は皇居」が3,000人⁉ 戸籍法改正で浮上した『本籍地問題』を徹底解説!
マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新
ピックアップ
ついぶ京都工房も掲載♪ 京都ジュエリーマップはこちら大切な人と作ろう! 手作り結婚指輪特集和婚にもぴったり! 和風デザインの結婚・婚約指輪特集