【徹底検証】リングピローを枕にすればリア充な夢が見られるって本当?

おもしろ ピックアップ 結婚式のアイテム


f:id:katsuse_m:20151027024941j:plain

自称・日本一インターネットで顔写真が使われているフリー素材モデルの大川竜弥です。

突然ですが、あなたは「リア充な夢」を見たことはありますか?

現実世界が無理ならば、夢のなかだけでもリア充な気分を味わいたい。

中学二年生の頃からそんなことを考えているのですが、今年34歳を迎える私、リア充の「リ」の字すら夢に現れません。

眠りにつく前に恋愛映画を観ても、大人の雑誌を読んでもダメ。いわゆるひとつの、八方ふさがり状態です。

そこで、ひとつの仮説を立てました。
もしかしたら、原因は枕にあるのではないか? と......。

f:id:katsuse_m:20151027025008j:plain
普通の枕じゃダメ!

f:id:katsuse_m:20151027025114g:plain

普通の枕じゃダメ! 普通の枕じゃダメ!! 普通の枕じゃダメ!!! お先真っ暗(枕だけに)!!!!

f:id:katsuse_m:20151027025149j:plain



そこで思いつきました。

リア充の象徴、リングピローを枕にすれば、リア充な夢が見られるのではないかと......。

ちなみにリングピローとは、結婚式の際に指輪を交換するときまで、指輪をのせておくもの。

「結婚」=「リア充の権化」という鉄壁の方程式を考えると、結婚式で一番枕っぽいリングピローこそ、リア充な夢を見るための必須アイテムに違いないと言えます。


f:id:katsuse_m:20151027025306j:plain

ということで、用意したのは、正方形、長方形、ハート型のリングピロー。

誰でも仮説を検証できるように、レシピも詳しく記載しておきます。

<材料(1人分)>
正方形のリングピロー 3個
長方形のリングピロー 3個
ハート型のリングピロー 1個

ちなみに今回のピローたちは検証前にお店で購入したのですが、なにを勘違いしたのか、レジで「末永くお幸せに」と言われました。左手の薬指、7本もないんですけど?

それでは、さっそく検証開始です!

正方形のリングピローで寝てみる。

f:id:katsuse_m:20151027080329j:plain

まずは、正方形のリングピローひとつで検証開始。


f:id:katsuse_m:20151027080350j:plain

普通の枕と比較すると、厚みと形の違いがよくわかりますね。



f:id:katsuse_m:20151027080412j:plain

真上から見た図。ほぼ、ノーピローですが......、

f:id:katsuse_m:20151027080429j:plain

真横から見ると、リングピローが頭を支えています!

それでは、さっそく電気を消して、眠ってみましょう!


f:id:katsuse_m:20151027080455j:plain


寝れない。

慣れの問題なのか、普通の枕より若干薄いリングピローが気になり、全く眠れませんでした。

しかし、気を落としてはいけません。なんとしてもリア充な夢を見るために、次の手段にいきましょう。



リングピローを重ねて寝てみる。

f:id:katsuse_m:20151027080626j:plain

厚みが足りないのであれば、重ねればいいのです。

正方形のリングピロー3個で試しましょう。

1本の矢なら簡単に折れるが、3本まとめれば容易に折れない「三本の矢理論」を参考にしてみました。



f:id:katsuse_m:20151027080738j:plain


ちなみにこのとき気付いたのですが、現実世界でリア充になった場合、リングピローを横に置けば腕枕の負荷も軽減できます。リングピロー汎用性高い。



f:id:katsuse_m:20151027080814j:plain

さて、厚みは普通の枕とほぼ同じ。

電気を消して、さっそく眠ってみます。



f:id:katsuse_m:20151027081308j:plain



また寝れない。

厚みは問題ないのですが、今度はリングピローの形が気になってしまいますね......。

今回の検証、早くも暗雲が立ち込めてきました。

長方形のリングピローで寝てみる。

f:id:katsuse_m:20151027081504j:plain

形が気になるということは、普通の枕と同じ長方形のリングピローにすれば全て解決するはず。



f:id:katsuse_m:20151027081537j:plain

完璧な厚みと形、そしてリア充の象徴であるリングピローのケミストリー。これでやっと安眠できます。おやすみなさい。



f:id:katsuse_m:20151027081606j:plain

寝れない。



なんということでしょう......。完璧だと思ったのはつかの間、今度はリングピローの崩壊が気になって眠れません。正方形3個の段階で気付くべきでした。



とにかくたくさん積んで寝てみる。

f:id:katsuse_m:20151027084139j:plain

こうなったら、やけくそです。正方形3個、長方形3個、合計6個のリングピローを重ねて、強引に眠ることにしました。「人はアイデアが尽きたときに初めて、最も優れたアイデアが出る」と、コンビニで立ち読みした占い本に書いてありましたし、これで安眠決定です。


それでは、おやすみなさい!

f:id:katsuse_m:20151027084224g:plain


見事なまでの崩壊っぷり。

直後の衝撃でちょっと体が跳ねちゃってます。コントか。

f:id:katsuse_m:20151027084330j:plain
パニックになる私。

もう、打つ手がありません。

やはり、リア充な夢はリングピローぐらいでは見ることができないのでしょうか......。

万策尽きたかと思ったその時......、

f:id:katsuse_m:20151027084443j:plain


思い出しました。

そうだ! 最終兵器枕、ハート柄のリングピローを使えばいいんだ!!

謎は全て解けた!!!!

f:id:katsuse_m:20151027111152j:plain

リア充な夢を見るためのウォーミングアップとして、ハート型のリングピローを愛撫しながらピロートークをします。イメージトレーニングは成功への近道ですからね。


f:id:katsuse_m:20151027111220j:plain

崩落しないように、正方形と長方形のリングピローを敷き詰めて、ハート型のリングピローをのせれば準備万端。



f:id:katsuse_m:20151027111257j:plain

これで失敗したらもう諦めるしかありません。

意を決して、眠りにつきましょう。

f:id:katsuse_m:20151027111329j:plain



f:id:katsuse_m:20151027111409j:plain



f:id:katsuse_m:20151027111421j:plain



f:id:katsuse_m:20151027111436j:plain



f:id:katsuse_m:20151027111449j:plain

ハッ! 彼女とはじめての温泉旅行、浴衣に着替えて一生懸命下心を抑えながら貸切風呂に向かうリア充な夢だ!! なんとしてでも正夢にしたい!!!

※画像はリア充な夢に最も近いイメージのフリー素材です。

画像提供元:ぱくたそ


f:id:katsuse_m:20151027111514j:plain


この満面の笑みを見てください。検証成功です。

完全にリア充な夢を見た成人男性の顔です。仮説は間違っていませんでした。リア充の象徴、リングピローを枕にすればリア充な夢を見ることができるのです!

私と同じ悩みを抱えている方は、リングピローを枕にして眠ってみてはいかがでしょうか?

※効果は保証いたしません。今回の仮説を検証する方は、自己責任でお願いします。リア充な夢を見ることができるか、できないかはあなた次第です。





■あわせて読みたい指輪の記事