結婚式場探しならマイナビウエディング

> プレミアムヴェニュー

> プレミアムヴェニュー特集

 > プレミアム花嫁塾

 > 「伝え方が9割」著書に聞く 感動を生む、感謝が届くウエディングの伝え方 by 佐々木 圭一

 > 相手の親からNGが出ることも!? 結婚報告で気をつけたい"伝え方"




各界のプロフェッショナルが語る、最強ウェディングノウハウ。プレミアム花嫁塾。「伝え方が9割」著書に聞く 感動を生む、感謝が届くウエディングの伝え方 by 佐々木 圭一 - 佐々木 圭一(コピーライター/作詞家)

相手の親からNGが出ることも!? 結婚報告で気をつけたい"伝え方"

0401_01.JPG彼からのプロポーズに「YES」の返事をしたら、あとは花嫁になる日へ向けてまっしぐら......と、その前に最大の難関が! それは親への"結婚報告"。その一大イベントで、とあるカップルに想定外のプチトラブルが起きました。一体どこがいけなかったのか、何をどう伝えればよかったのか。そこで、ベストセラー本『伝え方が9割』の著者であるコピーライターの佐々木圭一さんにアドバイス頂くことに。


◆親公認の仲。結婚報告というかしこまった場はイマドキ不要?

都内在住の27歳同士の新郎新婦。ふたりは大学時代に知り合い、交際歴はかれこれ8年。彼女が実家暮らしだったこともあり、彼と彼女の親御さんは何度も顔を合わせたことがあるそう。両親とも彼には好印象で、結婚を決めたと彼女が報告したときも、「よかったね」と喜んでくれたとのことです。とはいえ、彼は「男としてちゃんと相手の親に会って結婚する意志を伝えたかった」。そこで、彼女に親への正式な挨拶をする場をセッティングしてもらったものの......。


新婦「結婚することは、私から親へ『結婚することにした』とストレートに報告しました。ただ、『彼が正式な挨拶の場を設けたいと言っている』と伝えると、父に『彼のことは以前からよく知っているし結婚の反対もしないから、挨拶なんて不要だよ』と断られてしまったんです。」


新郎「それなら、お父さんの好きなお店に招待して、そこで話しをしようかって提案したんだけど......。」


0401_3.JPG新婦「父は『そっちで場所を決めて』と......。実はショックでした。だって、今までは彼とのこともフランクに話し合える関係だったのに、なんだか急に気まずい雰囲気になっちゃって。」


新郎「結局、僕たちが決めた店で"挨拶の場"を設けたものの、当日もお父さんから先に『君たちの好きにやっていいから』と言われ、なぜ結婚を決めたかとか、今後の目標も含め結婚させてくださいというセリフはひと言も言えず仕舞い。普通に和やかな歓談で終わってしまったんです。結婚式まであと半年あるし、なんとかもう一度リベンジして男としてのケジメをつけ、認められたいのですが......。」


結婚自体は認めてもらえたようなので、これでよしとすべきか。親公認の仲ということで、かしこまった"男のケジメ"は必要なかったのでしょうか。


◆「選択の自由」と「結婚報告は誰のため?」で相手を動かす言葉に変えよう
佐々木「彼がつけたいというその"ケジメ"。それが自己満足のためなのか、それとも親が望んでいることなのか。どちらでしょう?ただ話を聞くと、自己満足のための部分が大きいようですね。一方でお父さまはそこまで望んではいないようですね。それでも「結婚させてください」と言い、いい関係を築きたいなら、お父さんがどういう気持ちでいるかを想像することです。


0401_2.JPG伺ったエピソードから、『ふたりのことは好きだけれど、大好きな娘が結婚していくのは寂しい』と思っているお父さまの気持ちが浮かび上がってきます。娘が自分の手から離れていってしまう、その宣告を受けるお店の場所を自分で決めるのはイヤだったのでしょう。だから、『そっちで場所を決めろよ』というつっけんどんな物言いになり、気難しいという印象に映ったのではないでしょうか。


そんなお父さまの心情を察しつつ挨拶の場をセッティングするなら、『お父さんの大好きな○○○か、ふたりの思い出のお店の△△△、どちらかにしようと思うのだけれど、お父さんはどちらがいいと思う?』と言ってみてはいかがでしょう。私の著書でも紹介している【選択の自由】です。人は"決断"することが苦手。一方で2つ選択肢があるときの"比較"は得意です。選択の自由をつくることで、あなたの願いが受け入れられる確度が上がりますよ。お父さまとしても、自分で選んで行くという積極的な意識が生まれます。


pet0028-049.jpgそして、最大のカギとなるのが"挨拶のセリフ"。娘を持つ親が望んでいることはなんだと思いますか? それはズバリ、娘を生涯に渡って幸せにしてくれること。それを理解しつつ、親御さんに認めてもらえる挨拶を考えてみてください。これも私がおすすめしている伝え方の切り口のひとつ、【相手の好きなこと】です。ここが見えてくれば、何を伝えればよいか自ずと分かるはず。結婚に関わるシーンでも日常でも、伝え方の答えはいつも相手の中にあります。」


なるほど、一口に"結婚報告"といっても、状況次第で親に伝えるべき内容はさまざまのようですね。次回はこのカップルが結婚報告に再チャレンジすべく、佐々木さんと一緒に具体的な挨拶の内容を考えていきます。結婚を考えている方は参考になるはず。お楽しみに!

>親への結婚挨拶、当日の流れは?好印象を与える言葉・マナーも解説

Professional of 「伝え方が9割」著書に聞く 感動を生む、感謝が届くウエディングの伝え方 by 佐々木 圭一
コピーライター/作詞家 佐々木 圭一

株式会社博報堂を経て2014年に独立し、クリエイティブブティック「ウゴカス」を設立。国内外51の名だたる広告賞を受賞し、郷ひろみ・Chemistryの作詞家としてもオリコン1位を2度獲得。2013年に発行された著書『伝え方が9割』は、50万部突破のベストセラーに

関連記事

今週の人気No.1結婚式場は?
人気の結婚式場ランキング