キンプトン新宿東京 の Editor's Report

Editor’s Report

プロ目線&本音で編集部が会場をレポート

歴史・世界的評価から、ベールに包まれた日本初進出のあれやこれやまで!  2020年秋に開業した『キンプトン新宿東京』を大公開!

“ラグジュアリーライフスタイルホテル”という新しい概念を展開。かつてないホテル体験を約束

「とことんパーソナルな体験をゲストに届ける」ことをホテルのテーマとして掲げ、それまでのホテルとは一線を画すスタイルはたちまち人々を魅了し、今や世界43カ国に67ホテル、83レストランを展開する『キンプトン』。テーマ性のある空間づくりで部屋ごとにテイストを変えたり、モダンな装飾や遊び心のあるデザインを大切にしたり、パーソナルなサービスにこだわったり……。
大きな魅力はその斬新なホテルスタイルに加えて、ラグジュアリーであること。こだわりの個人オーナーが経営するホテルのように、自由でクリエイティブで温かな空間やサービスを提供しながら、世界に5000以上のラグジュアリーホテルを展開するインターコンチネンタルホテルズが展開するブランドホテルというステータスを持つ、今までにない“ラグジュアリーライフスタイルホテル”という新ジャンルを実現したのです。

その国でしかできないサービス、心地よいアートに囲まれ、あなただけの過ごし方を。期待以上を提供するホテル、それがキンプトン!

もし他国でキンプトンを訪問された人ならば、「キンプトン=おしゃれ」のイメージがあるかもしれませんが、ただのおしゃれではありません。
「独自性あるデザイン」と「パーソナルな体験」。キンプトンの特徴は大きくふたつの言葉に集約されます。

世界に展開するキンプトンだからこそ、それぞれの地域性やローカルカルチャー、美的感覚を取り入れた、その国ならではの独自性を重視。
そこでしかなし得なかったオーセンティックなデザイン空間を舞台に、マニュアル頼りではなくスタッフ一人ひとりがゲスト一人ひとりと向き合い考えることで生まれる、一歩先を読んだサービスを提供し、「活気にあふれ忘れられない、パーソナルな体験」を叶えてくれるのです。
つまり同じホテルに滞在していても、ホテル体験はゲストごとにワン&オンリー。
その特別感こそ、キンプトンホテルが世界中で支持される大きな理由なのです。

そのキンプトンホテルがいよいよ日本に初上陸するのですから、否が応にも期待は高まるばかり。

「Social(SHINJUKU)」「Art & DESIGN -led(EAST MEETS WEST)」「PERSONAL(YOUR DAY, YOUR WAY)」をホテルのDNAと掲げる『キンプトン新宿東京』。さて、その独自性とホテル体験はどんなものなのでしょうか?

東洋と西洋が融するArt空間は必見! ホテル自身が発火点となる新宿の新しいSocialステージ

キンプトンが日本進出にあたって選んだのは、国籍豊かな人々が集まり、ダイバーシティと東京らしさを代表する新宿の街。
NYをはじめ世界各地で有名建築を手がけるデザインチームが設計を担当した空間は、海外ホテルのファッション性に日本の美的感覚を融合した唯一無二の空間美を誇ります。
エントランスには日本の左官アーティスト・久住氏による山脈を思わせる曲線を用いた左官アートを取り入れ、入り口から特別感に包まれる仕掛けに。
他にもパーティ会場となる「The Bowery(14階)」「The Lafayette(15階)」が景色と調和するよう高天井×大窓を設計していたりと、五感を刺激する巧みな演出や工夫が随所に施されており、目の超えたゲストほどこの空間に酔いしれるはず。
“THE 東京”といえる新宿の眺望とアート的感覚が交錯する空間は、感度の高い人たちが自然と集い、トレンドの発信地となる予感たっぷり。新宿の新たなSocialステージになることは間違いありません!

徹底的にパーソナル。他の誰でもない、目の前のお客様を満足させるサービス

特別な空間を、さらに特別にするのがDNAのひとつ「Personal / (YOUR DAY, YOUR WAY)」です。「感動するほどにパーソナル」というとおり、徹底したゲストファースト!
サービスの画一化ではなく個別化を重視し、スタッフが主体性をもって、一人ひとりのゲストと向きあいながら “かゆいところに手が届く”サービスを提供してくれます。
海外発ホテルらしい気取りのないセンス、それでいて想いの行き届いた上質で温かなおもてなし。この絶妙なミックス具合は他では体験できないもので、同じく新宿にある数々の高級ホテルと比べても、いえ日本中、世界中のホテルと比べても、際立ったホテル体験となるはず。
100人いれば100通りの満足感があるキンプトンステイ。2020年の開業後、みなさんもぜひご自身で体感してみてください。

この会場をお気に入りに追加

ブライダルフェア一覧

見学・相談予約

050-5347-7991

Recommended

編集部おすすめ情報

Feature

最旬ウエディングトレンドが満載