〈2022年7月最新レポート〉...(口コミ・体験談)
ORIENTAL HOTEL(オリエンタルホテル神戸・旧居留地)●Plan・Do・Seeグループ

ーWedding party reportー

ご友人の紹介で出会ったおふたり

会場やチャペルの雰囲気を気に入ってくださり大切な一日を任せてくださいました

「みんなに楽しんでもらいたい」「私たちらしい結婚式にしたい」

そんな想いを叶えたウェディングをご紹介します

〈2022年7月最新レポート〉『家族愛溢れるウェディング』お父さま涙のエスコート
Hさん・Jさん

結婚式会場:チャペル

挙式日:2022年7月24日(日) 挙式スタイル: 教会式(チャペル式) 
招待人数: 60名

この先輩カップルをお気に入りに追加

  • 「◆Bride's outfit◆」

    ーWedding party reportー

    ご友人の紹介で出会ったおふたり

    会場やチャペルの雰囲気を気に入ってくださり大切な一日を任せてくださいました

    「みんなに楽しんでもらいたい」「私たちらしい結婚式にしたい」

    そんな想いを叶えたウェディングをご紹介します



    ーBride's outfitー

    Dress:VIKTOR&ROLF MARIAGE(ヴィクターアンドロルフ マリアージュ)

    トリートドレッシングへ足を運ぶ前から新婦さまが心に決めていたドレスは

    オランダ出身の男性デザイナーが手掛けるブランドVIKTOR&ROLF

    元々ファッションブランドだったので他にはないモダンでアートのようなデザインが特徴で

    藤の花の連なるデザインが目を引く一着

    満開の藤の花がまるでお二人を祝福しているかのようにお顔まわりに咲き誇るデザイン

    クレープ素材が新婦様のウエストやヒップラインを上品に拾い、エレガントな印象に

    新しい命が宿る大切なお腹もやさしく包み込みます

    もっと見る

  • 「◆感動のエスコートシーン◆」

    ーentrance of the brideー

    ご準備の中で「あなたにとって結婚式をする意味は?」という質問に答えていただいた際

    「父と母に親孝行したい」と教えてくださった新婦さま

    ファミリーミートでの心から溢れるお母さまの笑顔

    挙式エスコートでの抑えきれず込み上げるお父さまの涙

    大切に育ててきたからこそ送り出す嬉しさと寂しさが交差する親御さまの表情

    新婦さまの想いが充分に叶った瞬間に会場中が温かな気持ちになりました

    もっと見る

  • 「◆お色直し入場&Changing dress◆」

    ーお色直し入場&サプライズー

    お色直しの入場BGMは新婦さまのご友人による生歌

    そして、その後新婦さまによるサプライズの歌で会場は大盛り上がり

    「これからふたりでたくさんの思い出を作っていこう」という想いを込めて

    新郎さまへのアルバムのサプライズプレゼントも

    ーChanging dressー

    Dress:TOMO KOIZUMI for TREAT MAISON

    お色直しのセレクトはトリートドレッシング×TOMO KOIZUMIのオリジナルドレス

    TOMO KOIZUMIというブランドを象徴する幾重にも重ねられたフリルが特徴で

    女性の身体を美しく見せるために計算しつくされた一着で新婦さまの愛らしさと上品さを引き立てます

    誰も見たことのない独創性のあるデザインで、高揚感に包まれるボリューム感は唯一無二の存在感を放ちます

    もっと見る

  • 「◆パーティーを終えて◆」

    両家のご家族ご親戚、おふたりのご友人、参加してくださったゲストの皆さまから

    笑いあり涙ありの素敵な結婚式だったねと多くのお声が届き、

    思わず新婦さまのお父さまにもらい泣きしてしまったというゲストも沢山いらっしゃったそう

    また新しいご家族と一緒に帰ってきていただける日を楽しみにしております

    もっと見る

  • 「◆Staff credit◆」

    Wedding planner:原田あかね

    Photographer:zacky(la-viephoto)

    Florist:五十嵐規高

    もっと見る

先輩カップルフォトギャラリー

マイナビウエディング限定特典

  • 詳細を見るブライダルフェア一覧
  • 見学・相談予約
  • ?見学・相談予約について
  • 電話する050-5827-8335
  • 資料請求 空き確認・お問い合わせ

口コミ・体験談をすべて見る

口コミを投稿する

この会場を見た人はこのエリアも見ています