日本茶とイチゴで"ヌン活"を♪ 和洋8品がひと皿になった、春を感じるアフタヌーンティープレート
2022/02/18 更新
イチゴと日本茶のステキな組み合わせで、ひと足早く春の気分を楽しんでみては? 創業120年の伝統ある龍名館が手がける日本茶レストラン「レストラン 1899 お茶の水」では2月28日まで、「イチゴのスイーツフェア」を開催中です。
和洋8品を盛り付けた特別なプレート

土台の自家製のサブレ生地には、和紅茶の茶葉を練りこんでいるので、優しい風味を味わえます。そのほか「いちごの甘酒」や、「いちごとほうじ茶のミニパフェ」や「抹茶タルト」など、いちごと抹茶尽くしの一皿です。
また、セイボリーには、冬の日本料理で定番の「かぶら蒸し」、抹茶味噌と出汁巻き玉子を抹茶パンではさんだ「抹茶玉子サンド 雪輪大根の甘酢漬け添え」も。スイーツだけでなく、セイボリーも楽しめるひと皿は、甘いものが苦手な人にもピッタリ。
イチゴと抹茶を使った17 層の”冬パフェ”

トップの抹茶クリームは、白あんと抹茶、生クリームを合わせた、あんの優しい甘味を感じられるクリーム。好みで、別添えの温かい「抹茶甘酒ソース」をかけて、味わいの変化を楽しめます。
自家製のいちごソースを使ったドリンクは3種類

「いちごほうじ茶ラテ」は、自家製の"いちごソース"に、ほうじ茶と牛乳を組み合わせました。ほうじ茶は注文を受けてから淹れるので香りは抜群。イチゴとミルクの甘みに、ほうじ茶の香ばしさが加わります。
「いちご和紅茶ラテ」は、自家製の"いちごソース"に、注文を受けてから淹れる和紅茶と牛乳を組み合わせて仕上げます。和紅茶は、花のような香りが特徴。イチゴの甘みが加わり、華やかさが感じられる味わいです。ドリンクはホット・アイスから選べます。
イチゴがおいしい今の季節しか味わえない絶品スイーツの数々。ご褒美デートにぜひ訪れてみてはいかが。
<商品名・価格>
・1899 アフタヌーンティープレート 1,800円(税込)
いちごと抹茶のテリーヌ風、いちごの甘酒、いちごとほうじ茶のミニパフェ、ほうじ茶アイス、抹茶タルト、季節の果物、抹茶玉子サンド 雪輪大根の甘酢漬け添え、かぶら蒸し
・いちごと抹茶の冬色パフェ 1,700円(税込)
・いちご濃茶ラテ、いちごほうじ茶ラテ、いちご和紅茶ラテ 各700円
(※新作スイーツいずれか、または「抹茶パン いちごミルク」とセットで各500円)
<開催店舗>
■RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン 1899 お茶の水)
住所:東京都千代田区神田駿河台 3-4 (ホテル龍名館お茶の水本店 1F)
提供時間:平日11:00~21:00、土日祝11:00~18:00
■CHAYA 1899 TOKYO(チャヤ 1899 東京)
住所:〒105-0004 東京都港区新橋 6-4-1 (ホテル 1899 東京 1F)
提供時間:11:00~17:00 ※日祝は休業
※提供する料理によって提供時間や場所が異なります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
・1899 アフタヌーンティープレート 1,800円(税込)
いちごと抹茶のテリーヌ風、いちごの甘酒、いちごとほうじ茶のミニパフェ、ほうじ茶アイス、抹茶タルト、季節の果物、抹茶玉子サンド 雪輪大根の甘酢漬け添え、かぶら蒸し
・いちごと抹茶の冬色パフェ 1,700円(税込)
・いちご濃茶ラテ、いちごほうじ茶ラテ、いちご和紅茶ラテ 各700円
(※新作スイーツいずれか、または「抹茶パン いちごミルク」とセットで各500円)
<開催店舗>
■RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン 1899 お茶の水)
住所:東京都千代田区神田駿河台 3-4 (ホテル龍名館お茶の水本店 1F)
提供時間:平日11:00~21:00、土日祝11:00~18:00
■CHAYA 1899 TOKYO(チャヤ 1899 東京)
住所:〒105-0004 東京都港区新橋 6-4-1 (ホテル 1899 東京 1F)
提供時間:11:00~17:00 ※日祝は休業
※提供する料理によって提供時間や場所が異なります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
関連記事

マイナビウエディング 編集部
2025/04/20 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/04/19 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/04/14 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/19 更新
ピックアップ