本格日本茶を冷茶やスイーツで堪能! 源氏物語ミュージアム館内に本格日本茶カフェ「雲上茶寮」オープン
2022/04/14 更新
丸宇は、京都宇治の「抹茶共和国 Matcha Republic」から新業態の本格日本茶カフェ「雲上茶寮」を「源氏物語ミュージアム」(京都府宇治市)館内にオープン。
歴史・アート・自然が融合するロケーション
同店は、『宮中、俗世から離れたひっそりとした場所』と『上質な宇治茶を提供し、伝統を繋げていく』をコンセプトとした「抹茶共和国 Matcha Republic」の初となる派生ブランド。源氏物語を想起させるスイーツメニューや伝統の日本茶と新しい楽しみ方を提案しています。
店内の様子
木々に囲まれたミュージアムの庭や館内の坪庭を眺められるゾーンに位置し、ひっそりとした静かな空間の中でのお茶が楽しめます。
歴史・アート・自然が融合する場所で極上の宇治茶・日本茶と至福のひとときをお楽しみください。
抹茶のスイーツも提供

「庭園パフェ - 桜の州浜 -」(1,650円)
源氏物語ミュージアムのエントランスガーデンや平安時代の州浜をイメージしたボウルパフェ。春の季節は桜をモチーフに、ボウルの中には白玉・抹茶と焙じ茶のケーキとジェラート・季節の果物を宝石のように詰め込んでいます。トップには、ピンク色の山型ムースを配置。クラッシュクッキーと抹茶生地で州浜をあしらった一品。

「抹茶チーズケーキ - 雲隠 -」(880円)
雲上をテーマにした雲を思わせる濃茶チーズケーキ。クラッシュクッキーを敷き詰めた白の柚子ムースと抹茶のチーズムースの最上層に濃茶をコーティングし、お茶の本場宇治らしい抹茶色の空の世界を表現。
IMAGINARY TEA ~宇治十帖~

冷茶はボトルスタイルで
厳選した宇治茶や各地の名茶を日本茶の第一人者である宇治の茶匠直伝の淹れ方で味と香りが楽しめます。冷茶はボトルスタイルでサーブ。

スタイリッシュに演出
宇治茶を贅沢に冷酒のようなスタイルでスタイリッシュに演出。
受賞歴を誇る日本茶も

「抹茶 慶香」(ICE:1,320円 HOT:1,210円)

「玉露 春佑」(ICE:1,320円 HOT:1,210円)

「煎茶 青雫」(ICE:990円 HOT:880円)
「Japanese Tea Selection Paris 2021」金賞、「日本茶AWARD 2018」ファインプロダクト賞受賞。
一番茶 甘味と香りがバランス良く楽しめる、二冠を達成した茶匠こだわりの煎茶となっています。
おいしいお茶と一緒にパートナーとゆったりとしたひとときを過ごしてみては。
関連記事

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/19 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/17 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/14 更新

エクスライト|ウエディング編集部
2025/03/11 更新