カオマンガイのランチブッフェはいかが? 「マンゴツリー東京」で「タイ産米どりのカオマンガイフェア」開催
2022/05/21 更新
「マンゴツリー東京」(東京都千代田区)では2022年5月1日(日)~6月30日(木)、「タイ産米どりのカオマンガイフェア」を開催。
3種の調理による米どりを4種のソースで

タイ料理のランチブッフェ
同フェアでは、さらにタイ屋台の名物“カオマンガイ”が登場。

好みで楽しめるカオマンガイ
トッピングには、定番の飾り切りきゅうりとパクチー、鶏を炊いたスープが登場。20種類以上のタイ料理とともに、パートナーと東京での「タイ旅行気分」を楽しんでみては。
“カオマンガイ”メニュー
3種の鶏の調理法:茹で、揚げ、タイの醤油煮
4種のソース:
●マナットシェフ特製 タイの豆味噌“タオチオ”ソース 辛3
●甘長唐辛子のジンジャー&“タオチオ”ソース 辛1
●タイの甘口醤油“シーユーワン”とお酢のソース 辛さ無し
●唐辛子とお酢のソース 辛2
ライス:鶏を茹でたスープで炊いたジャスミンライス
スープ:鶏を茹でたスープに味付けをした旨味たっぷりのスープ
トッピング:パクチー、飾り切りきゅうり
3種の鶏の調理法:茹で、揚げ、タイの醤油煮
4種のソース:
●マナットシェフ特製 タイの豆味噌“タオチオ”ソース 辛3
●甘長唐辛子のジンジャー&“タオチオ”ソース 辛1
●タイの甘口醤油“シーユーワン”とお酢のソース 辛さ無し
●唐辛子とお酢のソース 辛2
ライス:鶏を茹でたスープで炊いたジャスミンライス
スープ:鶏を茹でたスープに味付けをした旨味たっぷりのスープ
トッピング:パクチー、飾り切りきゅうり

タイ料理ブッフェ一例
●冷菜(シーフードと春雨のスパイシーサラダ、ソムタム、グリーンサラダ、豆腐のサラダ、鮮魚のカルパッチョ、蒸し鶏のサラダ タオチオソース、イカのタイスパイスサラダ)
●温菜(パクチーオムレツ、鶏挽き肉のスパイシーハーブ和え、タイのさつま揚げ)
●フライ(揚げ春巻、タイの鶏唐揚げ、白身魚揚げ サムロットソース、海老のすり身揚げ)
●グリル(鶏肉のハーブグリル、魚のハーブグリル)
●ソテー(豚肉のオイスター炒め、海老とイカの塩炒め、青菜の豆鼓炒め、春雨の煮込み炒め)
●ライス・ヌードル・カレー・スープ(パッタイ、スパイシーチャーハン、豚のガパオ、グリーンカレー、レッドカレー、豆腐と野菜のスープ)
「タイ産米どりのカオマンガイフェア」概要
<実施期間>2022年5月1日(日)~6月30日(木)
<場所>マンゴツリー東京 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング35F
<時間>平日11:00~15:00 土日祝11:00~15:30(1時間前にご案内終了)
<販売価格>
日替わりで28種類程度のタイ料理&「タイ産米どりのカオマンガイフェア」で
大人3,190円
※60分のショートタイムランチブッフェは大人2,750円
<場所>マンゴツリー東京 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング35F
<時間>平日11:00~15:00 土日祝11:00~15:30(1時間前にご案内終了)
<販売価格>
日替わりで28種類程度のタイ料理&「タイ産米どりのカオマンガイフェア」で
大人3,190円
※60分のショートタイムランチブッフェは大人2,750円
関連記事

マイナビウエディング 編集部
2025/04/14 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/19 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/17 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/14 更新