コンテンツ

大掃除はどの場所をきれいにする? 徹底的に掃除する? 「みんなの大掃除」について、リンレイが大調査!

今年の大掃除、どのように予定していますか? 「他の人はどうしているの?」「みんなは家のどの箇所を掃除しているの?」など、他の人の大掃除について気になることも多いですよね。

今回は、リンレイが全国20代後半~60代の既婚者を対象に実施した「大掃除」に関する調査結果をご紹介します。

6割が大掃除の予定あり。大掃除の理由は「気持ちよく新年を迎えたい」


今年(2022年)の年末、大掃除をする予定はあるか尋ねたところ、約4割が「年内に何回かに分けて大掃除をする」、約2割が「年末に一度にまとめて大掃除をする」と答えました。約6割が大掃除をする予定のようですね。

大掃除をする理由で最も多かったのは「気持ちよく新年を迎えたいから」でした。「1年間の汚れが溜まってしまっているから」といった理由や「恒例行事だから」という回答も多くなっています。

大掃除は誰がするか、共働きと専業主婦(夫)で比較しました。いずれも、妻・夫ともに大掃除に参加する人の割合が多いですが、専業主婦(夫)の場合は妻一人で大掃除をしているという回答が約4割見られました。

大掃除できれいにする場所はキッチンまわりや窓ガラスを


大掃除では、特にどのような場所を掃除しているか聞いてみると、コンロやグリル、換気扇といった「キッチン」や、「窓ガラスや網戸」といった声が多くなりました。徹底的にきれいにするイメージが強い大掃除ですが、6割は「できる限り」と答えています。

苦労していることは「こびりついた汚れを落とすこと」


大掃除でどんな苦労をしているか聞きました。大変だと思うことでは、「こびりついた汚れを落とす」「掃除する箇所が多い」「寒い時期に水仕事をする」が多くなっています。また、約8割が毎年の大掃除に「とても苦労している」「やや苦労している」と回答しました。

みんな苦労している大掃除。頑張ったからには、「せっかく大掃除したきれいを長続きさせたい!」と思う人も多いのではないでしょうか。そこで、ワックス剤やコーティング剤などで、汚れを付きにくくする工夫や方法を考えているか聞いてみると、約7割が「考えていない」と答えました。

掃除をしてきれいな状態にしてから、ワックスやコーティング剤を使用することは、掃除自体を楽にできる方法だと思うか聞くと、7割が「そう思う」と答えています。

お掃除がラクになるリンレイのワックスやコーティング剤


リンレイの「ウルトラハードコーティング キッチンシンク水まわり用」は、キッチンシンクや水まわりのコーティング剤。お掃除後にスプレーして拭き上げるだけで、キレイな状態が長続き。汚れが気になるキッチンシンク、洗面台、排水口、お風呂の壁などに使えます。

また、床にはリンレイのさまざまな床に使える、ベーシックタイプの樹脂ワックス「オール」シリーズがオススメ。から拭き要らずでツヤを出し、床を保護します。

毎年大変な大掃除を少しでも楽にするために、ワックスやコーティング剤を使うのもいいかもしれません。大掃除が楽になったら、その分、パートナーとゆっくり過ごす時間も取れそうですね。
マイナビウエディング 編集部
“ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!

マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
関連記事
週末同棲とは? メリット・デメリットと注意するべきポイントを解説
エクスライト|ウエディング編集部
2024/11/21 更新
カップルで共通の趣味を持つメリットとは? 見つけ方のアイデアも紹介
エクスライト|ウエディング編集部
2024/10/31 更新
同棲生活で家事はどう分担する? 不満が出ない分担のアイデアを紹介
エクスライト|ウエディング編集部
2024/10/26 更新
ふたりではじめる災害対策! 安心安全な生活のために
エクスライト|ウエディング編集部
2024/02/21 更新
惚れ直しちゃう! 既婚者がパートナーに言われてうれしい言葉
SHUTTER magazine
2023/10/27 更新
ピックアップ
ズボラでもキレイをキープ! フェリシモの家事ブランドから楽チンな水回り掃除アイテム発売
マイナビウエディング 編集部
2022/05/01 更新
理由や秘訣は? 約9割が夫婦関係「円満」
マイナビウエディング 編集部
2022/11/24 更新
同棲経験者500人に聞いた! 同棲のメリットは「相手をより理解できる」、デメリットは「1人になれない」
マイナビウエディング 編集部
2022/12/05 更新
<同棲カップル必見>冬の光熱費を無理なく節約するアイデア
フォークラス
2022/02/21 更新
婚約指輪診断