【幸せなプロポーズ大研究】幸せは日常に潜んでいる! 十人十色のほっこりプロポーズ
2023/09/01 更新
100人いれば100通りあるプロポーズ。準備万端で臨んだはずが想定外の流れになったり、日常の中のふとした瞬間だったり、はたまたオリジナリティ溢れるサプライズだったり。でもそのいずれにも共通するのは、相手を愛する気持ち。既婚男女に実施したアンケートで寄せられた、さまざまな形で伝えられる“愛の想い”の物語を厳選してお届けします。
目次
目次を開く
#01 ふとした瞬間が特別になる! 日常の中でのプロポーズエピソード

「家でごはんの後に、突然結婚してください! とプロポーズされました。演出などは仕事の都合でできなかったようですが感動しました。プロポーズはベタにするのが1番いい!」(女性/26歳/専業主婦)
「夜、ふたりで家でのんびりしている時、プロポーズとお手紙をもらいました。手紙は一生の思い出です。」(女性/30歳/会社員)
「車の中で会話をしている時に、花束とともに僕と結婚してくださいと言われました。ストレートな想いをそのまま表現してくれたのが印象的でした。」(女性/42歳/主婦)
「家で彼に妊娠報告した後、そのまま“結婚しよう、 幸せになろう”と言われました。」(女性/27/主婦)
「自宅のソファーでまったりしているときにプロポーズされました。なかなかプロポーズしてくれない彼だったので 焦りましたが、 あまり急かさないでよかったです。人によると思いますが平和な日常の中で言われたのが、自分的には1番よかったです。」(女性/28歳/医療関係)
「自宅で別れ話になり、お互いに泣いていました。前から彼女が欲しがっていた指輪を実は買っていて、サプライズで渡しながら“ずっと一緒にいてほしい。ずっと大好き”と伝えたら、彼女がOKしてくれました。想いはちゃんと伝えれば伝わるんだなと思いました。」(男性/性/44歳/会社員)
「家でテレビを見ていて日付が変わった時にプロポーズとともにティファニー(TIFFANY & CO.)のネックレスをプレゼントしてくれました。プロポーズと一緒になにか高価なものをプレゼントするときは、その人の好みを事前調査した方がいいかも。私の場合は好みではなかったのでタンスの肥やしになってます.....。」(女性/30/会社員)
「いつものデートの後、車内で突然手紙を取り出しこれまでの思いを伝えてくれて、その後直接言葉で「結婚してください」と言ってくれました。付き合ってから初めてもらった手紙だったので感動しました。 指輪のかわりにプリンセス系が好きな私のために、水色リボンのついたガラスの靴をくれました。」(女性/29歳/ 教職)
#02 ふたりだけの世界に浸る! 思い出の場所でのプロポーズエビソード

「付き合いはじめたころによく行っていたフレンチレストランに久しぶりにディナーにいったときに、大きいサイズの特別なデザートと一緒に指輪が出てきてプロポーズ。ひとりよがりではない“ちょうどいい”ロマンティックな演出に感動しました。」
(女性/31歳/会社員)
「初めてふたりで行った夜景の見える公園でプロポーズ。今までの写真をアルバムにして渡しました」
(男性/35歳/会社員)
「初デートは東京タワーでした。 再び東京タワーの近くでデートした時の帰りに、東京タワー下に立ち寄りそこでプロポーズされました」(女性/37歳/専業主婦)
「ホテルのレストランでディナー後、花束と結婚指輪をたずさえて『僕と結婚して下さい』と言われました。彼がそのホテルの従業員なので、プロポーズを受けたあと、スタッフ総出でお祝いしていただきました。」(女性/33歳/医療関係)
#03 特別な日が人生最高の日になる! 記念日に重ねたプロポーズエピソード

「毎月の“付き合った日の記念日”に、いつもは言わないのにその日は『絶対休みをとっておいて』と言われました。 おしゃれなお店でランチやディナーをして夜景を見に行き、絶対プロポーズされると思っていたんですがその時はなく、そのままバイバイしました。しばらくすると『忘れ物をした』と言って、ニコライバーグマンの大きなプリザーブドフラワーとともに戻ってきて、「結婚しよっか」と言われました。 私はピンクが好きなのですが、ディナーを食べたお店は「紅白」という名前で混ぜるとピンクになり、プリザーブドフラワーもピンクメインの特別オーダーメイドで、世界に一つしかないものでした。(女性/35歳/医療関係者)
「彼女の誕生日に彼女が前から食べたがっていたオーダーメイドの高級なホールケーキを用意して自宅でプロポーズ。バースデーケーキのろうそくを彼女が吹き消した後に、シンプルに『結婚しよう』と言いました。かなり映えるオーダーケーキだったので 彼女のテンション自体がかなり上がっていました。プロポーズは一度言ったら引っ込みが利かないので、よく考えて決めた後はとにかくズバッと言うのがオススメです。」
(男性/30歳/会社員)
自宅でクリスマスイブに、「そろそろ結婚しようか」と言われました。シンプルだったけど、街中がお祝いモードな日なので、みんなに祝福されているようで嬉しさが倍増しました。」
(女性/33歳/医療関係者)
#04 さらに絆が深まる! 相手の望みを叶えるプロポーズエピソード

「私が好きなキャラクターとコラボしたホテルの一室を予約してくれて宿泊した翌朝、ホテルオリジナルオルゴールと共にプロポーズされました。そのオルゴールの中には、彼が自作した指輪引換券が入っていて、以前に伝えていた理想のプロポーズを彼がかなえてくれました!」(女性/33歳/会社員)
「朝ご飯を食べた後に塔の上でプロポーズ。念願の婚約指輪を箱パカッとしてくれた。」(女性/29歳/会社員)
#05一生に一度だから 自分らしく! オリジナリティ溢れるプロポーズエピソード

「高尾山の頂上で、『結婚しようね』とプロポーズ。それと同時にオリジナルの絵本をサプライズで渡されました。」(女性/35歳/契約社員)
「Googleフォームで結婚できるかアンケートを取られました(笑)。」(女性/31歳/契約社員)
「鶴ヶ丘八幡宮でお参りをしているときに、願い事と一緒に『隣の人とずっと一緒に見れますように! 』とプロポーズ。その後指輪のかわりに恋愛お守りを渡しました。一生に1度の事だから、悔いのないようにしっかり考えました」(男性/43歳/公務員)
「ホワイトデーに青山のレストランへ食事に行き、彼がトイレに行くために席を立つとパソコンが出てきて、動画がスタート。そのままチャペルに移動し、バラの花束108本とともにプロポーズされました。」(女性/25歳/専業主婦)
#06 番外編 先輩たちからの、プロポーズへのアドバイス

「気取らないで自然にプロポーズすることがよいと思う。」(女性/27歳/専業主婦)
「将来の事は約束しなくてもいいが、今後の人生をいつ頃どうしたいか明確に伝える事が大事」(女性/42歳/会社員)
「失敗してもいいからやった方がいい。」(男性/31歳/会社員)
「相手を大切に想っていることを伝える。」(女性/43歳/会社員)
「完全サプライズで期待外れなことをされるよりは希望のシチュエーションなどを聞いておいた方が結果良くなる気がしました。」(女性/31歳/契約社員)
「一生に1度だから、悔いのないようにしっかり考えて練習して絶対成功させよう」(男性/31歳/会社員)
「ストレートな想いをそのまま表現されたほうがいいと思います。」(女性/33歳/会社員)
「相手のタイプを把握して、サプライズが好きか嫌いか、人前が好きか嫌いかを見極めること。」(女性/40歳/
会社員)
「素敵な瞬間をずっと覚えておいてね」(女性/36歳/公務員)
「タイミングばかり考えないで、勢いも大事」(男性/36歳/会社員)
---
アンケート概要
調査時期:2023年7月
調査方法:インターネット調査
調査概要:既婚の男女300名
関連記事

マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/18 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/03/07 更新