コンテンツ

【ゲストハウスウエディングの最新トピック】十人十色なスタイルに対応。演出より"想いを伝える"事で生まれる、価値のある結婚式

忘れられない幸せな結婚式にするために、知っておきたい最新トピックを4つの式場に取材。今回は「日本一ハグが生まれる結婚式」をテーマに掲げるゲストハウス、Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ アオヤマ)に、最近の式演出の傾向や式場選びについて教えてもらいました。

■プロフィール
お答えいただいたのは......

株式会社クリスタルインターナショナル
営業戦略室 CMO(チーフマーケティングオフィサー)
武井 未紗紀(たけい みさき)さん

#01 コロナ禍明け、お客さまの結婚式スタイルや挙式価値観に変化はありましたか?


会社関係のゲストを呼ばない方が多くなったと体感しています。
少人数の式でも、ゲストは“家族と特に仲のよいご友人だけ”といったように、さらに優先順位に変化があったように思います。

また余興や豪華な演出をなさる方が全体的に減りました。
理由としては、ゲストと過ごす時間に重きを置いていらっしゃる方や、演出以外の料理や写真(記録・思い出)などに予算をかける方が増えているからです。

#02 フェアや内覧等に来場されるお客さまの、最近の特徴を教えてください。


不安を抱えてご来館されるお客さまが多いですね。
おふたりのやりたいことやあこがれを引き出す事より、不安な要素を引き出していく事の方が多い気がしています。

またいろいろなタイプの会場を見たい、じっくり比較したいという方や、親御さまと相談しながらみなさまに満足していただける式を決めていくスタイルも多いです。

#03 今年の秋以降の結婚式スタイルのトピック、テーマなどを教えてください。


弊社の創業時からの使命である「お客様に最高に幸せな一日を創る」は変わらず、
さらに1組1組のニーズを聞き取り、より多様性とオリジナリティを高め“この時代に結婚式を挙げる意味”に呼応する価値のある結婚式を目指しています。

具体的には参加型の演出などを提案したり、世界の料理を楽しめるビュッフェだったり、新郎新婦はもちろんのこと、第三者目線、ゲストさまの満足度の高さも重要なテーマです。

また弊社で式を挙げていただいたご夫婦が改めてお互いの想いを伝え合う5周年婚や、LGBTQ婚、ペット婚などさまざまなスタイルの結婚式をさらに発展させていく予定です。

▼カサ・デ・アンジェラ アオヤマの詳細情報はコチラ
https://wedding.mynavi.jp/wedding/1822/
マイナビウエディング 編集部
“ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!

マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi

この記事のハッシュタグ
関連記事
【物語ある指輪大賞】「ith(イズ)」ひとつひとつのステキなエピソードをお届け♡
マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新
『ブリジット・ジョーンズの日記』完結編が公開 不透明な時代を生きるズボラヒロインの四半世紀
長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新
プロポーズは人間だけじゃない! 動物たちの面白求愛行動7選
長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新
【4/20(日)まで】桜の美しさを永遠に 「ith(イズ)」表参道アトリエ限定の桜宿るダイヤモンド特別フェア
マイナビウエディング 編集部
2025/03/18 更新
現代版シンデレラ『アノーラ』がオスカー受賞、社会派ミュージカル『ウィキッド』『エミリア・ペレス』 も日本公開
長野辰次【MWJ映画部】
2025/03/07 更新