この人と結婚したい!と思うのはどんなとき? 結婚したいと思われる人の特徴もご紹介
2023/10/21 更新
結婚に対する価値観が多様化している最近では、「結婚しない」という選択肢を取る人も増えてきています。そんな中で、男女ともに「この人と結婚したい」と思うのはどんなときなのでしょうか。
今回は、「この人と結婚したい」と思う瞬間とともに、結婚したいと思われる人の特徴も併せてご紹介します。恋人との結婚の決め手に悩んでいる方や、相手に結婚したいと思われたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回は、「この人と結婚したい」と思う瞬間とともに、結婚したいと思われる人の特徴も併せてご紹介します。恋人との結婚の決め手に悩んでいる方や、相手に結婚したいと思われたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
目次を開く
「この人と結婚したい」と思う瞬間は?

一緒にいて落ち着く・楽しいと思えたとき
結婚を意識する上で、恋人と何気ない時間を一緒に過ごしているときに自分が落ち着けるかどうかは大切なポイント。また、笑いのツボが同じだったり、気分転換の方法が似ていたりと、同じことでお互いが共感できることも「結婚したい」と思う瞬間としてよく聞かれます。また、付き合っている相手に対してはもちろん、初めて会ったときから安心できたり落ち着いていられたりすることで「この人と結婚するかも」と感じる方も多いようです。
弱い部分を含めて自然体でいられたとき
好きな人の前だと、格好悪いところを見られたくなくてなかなか弱い部分をさらけ出せない、という方も多いのではないでしょうか。自分が弱っているとき、自然にパートナーに頼ったり弱音を吐いたりすることができる瞬間も「この人と結婚したい」と思うきっかけのひとつ。精神的に落ち込んでいるときや体の調子が悪いときなど、お互いに無理せず支え合えるような関係を築けるといいですね。家庭的な一面を見たとき
結婚したいと思った瞬間としてよくあるのが、「帰ったときに料理を作って待ってくれていた」というエピソード。男性から女性に対して思うケースだけではなく、男性が料理を作ってくれたり家事を手伝ったりしてくれる一面に対して「結婚後も一緒に家事ができそう」と思うことも多いようです。
正直さや誠実さを感じたとき
喧嘩のときに素直に謝る姿や、何事も嘘をつかない正直な姿勢に「この人となら結婚できる」と確信する人も少なくありません。交際中はもちろん、結婚生活を送る中で、お互いへの信頼は欠かせないもの。将来を共にするパートナーとして信頼されるためにも、相手への誠実さは忘れないように心がけたいですね。結婚したいと思われる人の特徴

金銭感覚や食の好み、笑いのツボなどの価値観が合う
結婚したいと思う瞬間は人によってさまざまですが、特に金銭感覚や育ってきた環境が似ている、といったような価値観が合うと感じたときに「結婚したい」と思う方は多くいます。また、食の好みや笑いのツボなど、一見何気ない価値観が合っていると、結婚を意識する対象になるようです。将来の結婚生活を想像できる
家事を一緒にしてくれたり、自分の親を大切にしてくれると感じたりなど、将来の結婚生活を想像できるような一面があるのも結婚したいと思える人の特徴です。また、子どもにやさしく接する姿を見たり、子育てへの考え方が似ていると感じたりすると、「子どもが生まれても安心して育てられそう」と思ったという声も。ふたりの結婚生活だけではなく、子どもが生まれた後の生活を想像できるのも結婚の決め手のひとつと言えそうです。
将来の生活を考えて結婚したい相手を見極めよう

人によって結婚の決め手はさまざまですが、大切なのは相手との将来を想像できるかどうか。ふたりの生活だけではなく、自分の家族との付き合いや子どもが生まれた後など、いろいろな状況を考えて結婚相手を見極めてみてくださいね。
関連記事

マイナビウエディング 編集部
2025/04/01 更新

エクスライト|ウエディング編集部
2025/03/31 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/27 更新

エクスライト|ウエディング編集部
2025/03/25 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/21 更新