軽井沢プリンスホテル フォレスターナ軽井沢 の先輩カップルレポート詳細情報

  • カップル応援キャンペーン対象

冬の軽井沢で 家族の心もあたたまるアットホームウエディング

  

Misuzuさま&Toshiyukiさま

披露宴会場名

デリシュタール

挙式日

2016年1月10日(日)

挙式スタイル

人前式 

招待人数

30名

結婚式場の決め手になったのはどんな部分でしたか?

結婚式はわからないことも多く、また強いこだわりも最初からそこまでなかったのですが、ゲストが親族のみだったので強いて言うなら「みんながリラックスできてあたたかい雰囲気の結婚式」がテーマです。担当のプランナーさんや司会者さんにアドバイスをいただきながら少しずつ自分たちらしい結婚式のイメージやテーマが固まっていった感じです。また、小さな子どもゲストがいたため移動がしやすい施設の造りであったり冬のお得なキャンペーンにも惹かれました。"プリンスホテルだから"という安心感もあり会場を決めました。
式場見学時に見た「風の教会」とパーティールームの雰囲気がひと目で気に入りました。教会のバージンロードがガラス張りでお花が敷き詰められていてすごく綺麗でした。光もたくさん入ってきて、全体的に白でまとめられており「ここで結婚式をしたい!」と思いました。
余興などは入れなかったので、ゲストのみなさまが楽しんでいただけるか心配でしたが、結婚式を終えてみるとゆっくり話ができて楽しめた、という声が多く安心しました。ゲストのみなさんからは「教会がとても素敵だったね!」と言っていただけました。

挙式当日の様子をお聞かせください

挙式はお天気にも恵まれて光がチャペルの中にたくさん差し込んでいて明るく冬という感じがしませんでした。挙式は人前式にしてリングリレーを行ったのですが、参列いただいたゲストのみんなに参加してもらえ指輪に触れてもらえ、また、リングガールは姪っ子にお願いをして…とてもあたたかい雰囲気のなか、指輪の交換をすることができました。また、人前式でお願いした生演奏のバイオリンの音色が少し贅沢で厳かな雰囲気にしてくれました。
パーティーの際のファーストバイトではふたりの両親をサプライズで呼び出してお手本のケーキバイトをしてもらいました。また、お色直しの際の再入場はガーデンから登場しました!こちらもサプライズで…どちらもプランナーさんや司会者さんに提案していただいたのですが会場はすごく盛り上がっていました!
た、冬のシーズンの結婚式だったこともあり人気のシーズンに比べるとほぼ貸切状態で待合室などでもゆったり過ごすことができたと満足してもらえたようです。

会場見学から打合せ、挙式当日…とスタッフの対応はいかがでしたか?

式場見学から打合せまで、担当のプランナーさんは親しみやすく本当に大満足です!また、ドレスコーディネイターさんは少し太めな新郎のために衣裳選びも親切にしてくださいましたし、ヘアメイクさんも細かい要望に応えていただき可愛く仕上げてくださいました。司会者さんはベテラン!という感じで安心して打合せからパーティー当日までお任せすることができました。当日、ふたりを先導してくれた会場キャプテンの方もとてもスムーズな進行でした。

軽井沢で結婚式をすると決めて、4軒結婚式場を見学し、その4軒目がフォレスターナでしたが、私も彼も即決で「ここにしよう!」となりました。教会も披露宴会場も綺麗で豪華な感じもありつつ、リラックスできる雰囲気で実際に結婚式を終えてみても大満足です。スタッフの方々の対応も結婚式について知らないことばかりだった私たちに色々な提案をしてくださり、ふたりらしい希望していたあたたかい雰囲気の1日を過ごすことができました。フォレスターナは少し高かったようですが、その価値が十分ある結婚式場だったと思います。

お料理はいかがでしたか?

親族だけの結婚式で余興や演出はそれほど取り入れなかったこともあり私たちふたりもみなさんと全部食べることができました。どれも美味しかったです。
打合せの際にフルコースを試食できる機会もあるので事前に参加されることをおすすめします!

衣裳選びのポイントはありますか?

ウエディングドレスのこだわりはマーメイドラインのドレスがいいと思っていたので、カラードレスは反対にボリュームのあるものを選びました。どちらもみなさんから素敵だった、可愛かった、と言ってもらえました!ウエディングドレスとは対照的なチュールがたっぷりのカラードレス。サーモンピンク、コーラルピンクのような絶妙な色合いのカラードレスはウエディングドレスはマーメイドラインで大人っぽい雰囲気にしたので対照的なエアリーなふんわりとしたラインのドレスを選びました。ドレスにもぴったりな花冠も一緒に、ぐっと温度感の上がったように感じます。対して新郎の衣裳は「それほどこだわりがなかったのが節約ポイント(笑)」で、新婦の衣裳の雰囲気に合うもの、サイズの合うものということで選びました。
また、前撮りも行ったのですが、一度着てみたかった憧れの白無垢で前撮りをしました。和装の髪型はおすすめしてもらった日本髪の鬘にして、こちらも好評でした。

これから結婚式をあげられるおふたりにメッセージ*

私たちは軽井沢から比較的近い場所に住んでいますがそれでもやはり軽井沢は「リゾートウエディング!」どこか特別な感じがします。その中でもフォレスターナはとにかく教会、会場が綺麗で雰囲気の違う会場を選ぶことができ、自分たちのイメージに合った会場を選ぶことができました。
新郎は初めは「結婚式ではなく、食事会くらいでいい」と言っていたのですが、式を終えてみると結婚式をしてよかった、と言っています。私は打合せも毎回楽しく、イメージにぴったりなドレスにも出会えたり、当日のお料理もとても美味しかったし、とにかく笑顔で楽しい1日を過ごすことができました。本当に一生の想い出ですし、スタッフの方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。
当日の挙式の様子を編集したエンドロールムービーの撮影と制作をお願いしたのですが、機会のある度にこれを見て思い出してまた楽しんでいます。

先輩カップル写真

RECOMMEND

FAIRイチオシのフェア

お祝い金がもらえるカップル応援キャンペーン対象の結婚式場