人気のフォトウェディングとは?人気撮影スポットや、オススメのプランを解説!
2025.01.01

フォトウェディングのメリットや費用、人気撮影シーン、会社選びのコツ

人気のフォトウェディングとは?人気撮影スポットや、オススメのプランを解説! 気になる費用や申し込みから撮影までの流れなど、実際にフォトウェディングを実施した先輩カップルの声も紹介します。マイナビウエディングで理想のフォトウエディングを見つけてください。

もっと見る
  • ノウハウ
  • 基礎知識
  • 費用
  • 準備
マイナビウエディング編集部 マイナビウエディング編集部

目次

全て表示

フォトウエディングとは?メリットやデメリット

フォトウェディングとは、結婚式や披露宴は行わないけれども、ドレスや和装を着て記念に写真撮影をすること。いわゆる「写真だけの結婚式」です。似たような言葉で別撮り(前撮りなど)がありますが、前撮りや後撮りは結婚式をあげることを前提としているため、フォトウェディングとは異なります。

フォトウェディングは結婚式を挙げるよりも安くお手軽なため「結婚式をあげるには費用が...」という方はもちろん、他にも「人前は恥ずかしい」「再婚なのでお披露目は控えたい」「結婚式の時に撮ってもらった写真が気に入らない」「妊娠中だから式の準備が難しい」という方でも写真という形で美しく残せる、新しいスタイルの結婚式です。

普通に結婚式を挙げるより安いだけではなく、好きなロケーションで思うままに写真に残せるのがフォトウエディングのメリット。たくさんの人に囲まれて動きまわる結婚式とは違い、写真撮影に集中できるので、ふたりの世界観をつめこんでまるで雑誌のような一枚を撮ることがかないます。

撮影スポット人気ランキングTOP3

「フォトウェディングで撮影したいスポット」を調査したところ、このような結果に。

TOP1 真っ青な空とビーチ

費用コラム

先輩カップルの声

「非日常感があって開放的だから」
「白いドレスのコントラストがキレイ」

TOP2 ステンドグラスの美しいチャペル

費用コラム


先輩カップルの声

「挙式をしなくても結婚式らしさが出せる」
「神聖な空間にあこがれる」

TOP3 神社日本庭園で和服姿

  費用コラム

先輩カップルの声

「フォトウエディングは和装が着たかったため」

※調査概要:ウエディングフォトを撮影した(する予定) 43回答 /マイナビウエディング公式Instagramストーリーアンケート /2022年12月20日~21日

選び方と費用相場

Q.撮影にかかる費用は?

費用コラム

フォトウエディング・前撮りの平均費用は「15万円」となりました。5万円~15万円でフォトウエディング・前撮りを行うカップルが約半数となりました。
※調査概要:フォトウエディング・前撮り・後撮りを撮影した(する予定) 427回答 /メール調査 /2024年4月4日~4月9日

Q.撮影はどこに頼む?

費用コラム

フォトウエディングの依頼先はフォト専門の業者が多い一方、結婚式のスタイルが多様化する昨今、「生涯残る写真を納得のいく場所やクオリティーで残したい」という要望や、撮影時にドレス姿や白無垢姿を両親に見せてあげたい、といった思いから、本物の結婚式場が準備しているフォトプランの人気も上昇中。
フォトスタジオ・写真専門業者なら、価格帯が安いものから高いものまでフォトウェディングのプランが充実!
手軽に利用できるのがメリットです。いっぽう結婚式場での撮影は、本格的なチャペルやガーデンなどもありフォトジェニックなスポットには事欠きません。2人だけでなく、両親との写真撮影を検討している人にもオススメ。また、フリーカメラマンに依頼する場合は、撮影場所の自由度が高かかったり、技術力や相性が事前に分かるカメラマンを探せるメリットがあります。ただ自分で衣装やシーン等の手配が必要なことも多く費用はかさむ傾向にあります。

Q.申込み会社を選ぶポイントは?

費用コラム

最も重視しているのは「料金・費用」で、全体の7割近くが選択しています。次いで「撮影シーン・場所」「衣装」がそれぞれ3割で、撮影内容にこだわっている人も比較的多いという結果に。


先輩カップルの決定理由
・ショット数が多いことと、データをたくさんもらえたから
・実績のあるホテルで、料金も分かりやすく提示されていた
・着たい衣装・ドレスブランドを取り扱っていた
・セットからメイクまで込みのプランがあった
・あまりお金や時間をかけずに屋外で撮影ができるところを探した
・親族全員で写真撮影をするので地元のよく知っている結婚式場に決めました
・一番近場にあったから

Q.衣装はどこで準備する?

費用コラム

撮影で新婦が着た衣装を調査(複数回答可)
したところ、「ウエディングドレス 88.6%」「カラードレス 35.6%」、「色打掛・引振袖 25.9%」という結果に。結婚式はせず写真だけを希望する理由として多いのは、「結婚式はしなくてもウエディングドレスは着たかった」というもの。やはり一生に一度しか着られないものだけに、記念に着ておきたいという心理があるよう。

衣装はみんなどうやって用意しているのでしょうか。調査によると、多くの人が撮影を申し込んだ会社に衣装もセットで予約をしているそう。フォトウェディングの会社選びの際は、衣装のラインナップもチェックするのが重要!

編集部が選ぶフォトウエディングおすすめシーン6選

SCENE 1
花嫁の美しさを引き出すチャペル

スタジオAQUA 横浜みなとみらい店

ステンドグラスやバージンロードのあるチャペルは多くの女性のあこがれ。純白のウエディングドレスが映え、花嫁をより美しく輝かせます。

SCENE 2
青い海をバッグに開放的なシーン

STUDIO BLUE MIYAKO

リゾート地の海辺やベイエリアなど、青い海を背景 に撮れば、それだけで特別な1枚に。どこまでも広がる海と爽やかな潮風に、心もほぐれ自然な表情が残せます。

SCENE 3
神社や日本庭園で和装撮影

ワタベウェディング 表参道フラッグシップフォトスタジオ

白無垢や色打掛が似合うのは、やはり日本庭園や神社。桜、紅葉、新緑など日本の四季もステキな演出に。番傘など、情緒あるアイテムも取り入れて。

SCENE 4
ふたりの思い出の場所で

THE FAVORITE 吉田写真館

初デートやプロポーズなど、思い出深い場所こそふたりにとって最高の舞台! お気に入りの旅行先や観光地に訪ねて、小旅行を兼ねての撮影も◎

SCENE 5
外国映画のようにガーデンで

Hakuba Bride

会場内のガーデンや近くの公園など、自然が美しく緑豊かな場所が大人気。まるで外国映画のワンシーンのようなオシャレ感が出せます。春夏の撮影にピッタリ!

SCENE 6
天候に左右されないスタジオ撮影

studio LUMINOUS 銀座

照明やポーズなど美しい仕上がりにこだわれるのが魅力。親族も一緒の写真や流行のフォトプロップスなどのグッズも取り入れて、オリジナル感を演出!

申込み~撮影当日までの流れ


3か月前


まずは撮影を依頼する結婚式場や専門会社を選びましょう。予算や希望を決めて、各会場・会社が用意しているフォトウェディングプランや過去作品をチェックしながら比較検討するのがオススメです。会場・業者が決まれば、撮影日や具体的な料金などを相談し、予約&申し込みをします。



1〜2ヶ月前


申し込みが完了すると、次は衣装選び。撮影当日の場合もありますが、事前に決める場合は1~2か月前に行われます。この際にヘアメイクのリハーサルがある会社も。理想のイメージを固めておきましょう。



当 日


ドキドキの当日!ロケーションフォトの場合は天気も要チェック。プロによるヘアメイクと着付けは、時間がかかる新婦からスタート。

カメラマンによる撮影開始! 希望のポーズなどがあったら、スマホなどに用意しておき、カメラマンに相談してみましょう。思う存分ふたりで楽しんで!

撮影後はお気に入りの写真を選択。撮影で疲れているかもしれませんが、最後の大仕事です。



1ヶ月後


撮影から約1か月後に、納品されます。写真を使用する予定がある場合は、スケジュールに余裕をもって撮影しましょう。



フォトウエディング+αでさらに思い出を残そう!

「写真だけでは物足りない!」「親しい人に感謝の気持ちを伝える場もほしい!」そんなふたりは、フォトウェディングと一緒に挙式や会食も検討してみては。また、国内リゾート地や海外での撮影なら、新婚旅行を兼ねることも可能で一石二鳥! 従来の挙式費用に比べてリーズナブルなので、予算重視の人も安心です。よりたくさんの想い出を家族や友達とシェアしましょう。

感謝の気持ちを伝えたい!
会食・お披露目パーティでゲストと和やかなひとときを

費用コラム


「家族やお世話になった人に感謝の想いを伝えたい」「友人やゲストとの写真も残したい」といったふたりは、写真撮影の後に、家族や親族などの少人数での会食がオススメです。
フォトウェディングと会食がセットになったプランも多数あり、特にホテルや専門式場なら同じ敷地内で撮影も会食も一度に済ますことができます。

会食付きフォトプランのあるスタジオを探す

誓いの瞬間を写真に残したい!
あこがれを予算内でかなえる挙式のみウエディング

費用コラム


ずっと形に残る記念写真のほかにも、やっぱりきちんと誓いもしておきたい......。そんなカップルは挙式もぜひ検討を。料金は、チャペルで行う教会式なら20万円~、神社や神殿での神前式なら10万円~と、比較的リーズナブルです。
また、家族に見守られながらの挙式はもちろん、恥ずかしがり屋さんなら"ふたりだけ"で挙げるチャペルウエディングという手も。結婚式場なら、挙式がセットになったフォトウェディングプランも充実。

​≫挙式付きフォトプランのあるスタジオを探す

新婚旅行も予定しているふたりに
フォトと旅行で家族の絆&想い出倍増!

費用コラム

一生に一度だから、あこがれの非日常空間にこだわって撮影したいというカップルは、沖縄、軽井沢、ハワイ、グアムなど旅行先として人気のエリアでのフォトウェディングがオススメ。新婚旅行を兼ねることができ一石二鳥です。
ふたりっきりの旅行はもちろん、家族も一緒の旅行なら両家の絆がぐっと深まるはず。撮影を手配してくれる会場・会社によっては、滞在先での結婚パーティ(料理・会場費)を含むプランが用意されていますので、活用してみましょう。
新婚旅行・ハネムーン情報はこちらをチェック!

auto_storiesコラムタグ

notifications_activeこの記事を読んだユーザーにおすすめのフォトスタジオ

auto_stories関連するコラム

特集(PR)

マイナビのサービス

マイナビは他にもウエディングに関するサービスがあります。是非ご利用ください。