曲線美がアーティスティック! 甲府の金属加工技術が光る「1DK Jewelry works」

今回の記事でご紹介するのは、「1DK Jewelry works(ワンディーケージュエリーワークス)」。
流曲線が美しい「アート」なジュエリーや、デザイン豊富なマリッジリングが人気です。
東京の有名百貨店やメディアでも多数取り扱われる、話題のショップに潜入します!
流曲線が美しい「アート」なジュエリーや、デザイン豊富なマリッジリングが人気です。
東京の有名百貨店やメディアでも多数取り扱われる、話題のショップに潜入します!

オシャレでありながら落ち着いた雰囲気の店内で、ジュエリーをゆっくりと堪能することができます。
“1DK”という名前には、訪れる人をおもてなししたいという想いが込められていて、キッチンでつくったジュエリーをダイニングで振舞う感覚を大切にしているそうです。
「作り手と身に着ける人の特別な共感が生まれる空間にしたいと考えています。」とデザイナーで代表の後藤晃一さん。
ブランドの詳細やジュエリーの制作に向ける想いを、インタビューさせていただきました。
ブランドの成り立ちについて教えてください。
先代は、甲府の金属加工職人。長年の金属加工技術を活かしながらアーティスティックな感性を取り入れ、製造の幅を広げてきました。パリでの作品発表など実績を重ね、2014年に販売店として「1DK Jewelry works」をオープン。
近くにある自社工房では、若手スタッフたちとデザインから制作まで一貫して手掛け、オリジナルのジュエリーを生み出しています。

アーティスティックな作品がステキですが、ジュエリーにはどのようなこだわりがありますか?
無くても生きていける「芸術」に触れたいという気持ちは、心の豊かさを示すと考えています。そんな「プラスアルファの部分」を満たして豊かにしてくれるジュエリーをつくりたいと考えています。曲線で描くジュエリーは、流れがずっと続いているようなデザインがポイント。
しなやかな曲線美によって、裏表のない360度どこからみても美しいジュエリーとなっています。

ジュエリーショップとしては珍しいくらいの距離の近さで、直接声を聴いて反映するからこそ実現することです。

つくり手として感じる、宝石のまち甲府の魅力は何でしょうか
甲府にはとにかくつくり手が多くいるのが強みだと考えています。さまざまな分野で技術が高い職人がいるので、クオリティの高いものをつくることができますね。
最後にマイナビウエディング読者に向けてメッセージをお願いします!
マリッジリングなどアニバーサリージュエリーは、ずっと使うことをイメージして永く使ってもいいなって思うものと出会って欲しいです。また、一生もののジュエリーは購入時のストーリーも大切なもの。ぜひ宝石のまち甲府で、思い出になるジュエリーをつくりに来てほしいです。
マイナビウエディング編集部から
ヨーロッパの古いアトリエをイメージした空間で堪能できるジュエリーは、個性がありながらも普段使いしやすいデザインが印象的でした。曲線美の美しいジュエリーは、ドレスとのコーディネートにも申しぶんなく、晴れの舞台にもピッタリ!
さりげない個性のデザインなので、大切な日の後も思い出とともに身に着けることができますね。
甲府で受け継がれた金属加工の技術を生かして制作される「1DK Jewelry works」のジュエリーは、ふたりだけの完全オーダーメイドや長年大切にしているジュエリーのリフォームも可能。
近い距離であなたの声に寄り添ってジュエリーを制作してくれるステキなショップにぜひ訪れてみてください。
[ 1DK Jewelry works information ]

〒400-0031
山梨県甲府市丸の内1-14-14-102
■OPEN
12:00~17:00
■CLOSED
月曜日・火曜日(日曜日:予約制)
HP:https://1dk-jewelry.shop/
Instagram:1dk_jewelryworks