【重ね付け特集】結婚指輪と婚約指輪がバランスよく見えるデザインやセットリングの選び方、付ける順番など

結婚指輪と婚約指輪を重ね付けするなら、おしゃれでバランスのとれたデザインを選びたいですよね。「重ね付けしたら合わない…」なんてことがないように、オススメの組み合わせをご紹介します。
【動画で解説】
└ セレクトショップ厳選|オシャレに見える重ね付け6選
結婚指輪と婚約指輪をおしゃれに重ね付けしたい!
└ 普段から重ね付けするのはアリ?
└ 重ね付けの順番とその意味
└ 重ね付けする際の注意点
【アンケート】
先輩カップルはどんな重ね付けをしている?
└ 別のブランドの指輪で
└ 同じブランドの指輪(セットリング)で
①ハズさない定番コーデ
└ 形をそろえる
└ 色・素材をそろえる
└ セットリングを購入する
②パッと目を引く上級コーデ
└ 太さの違う指輪を合わせる
└ ダイヤ&カラーストーンを合わせる
└ プラチナ×ゴールドの色違いセット
まとめ
重ね付けOKの 婚約指輪を探す
重ね付けOKの 結婚指輪を探す
【動画で解説】セレクトショップ厳選|オシャレに見える重ね付け6選
この動画では、婚約指輪と結婚指輪のオシャレに見える重ね付けコーデを徹底解説!
実際に指輪を着用しながら組み合わせパターンを紹介しているので、ぜひ参考にしてみて♪
動画撮影協力: BIJOUPIKO (ビジュピコ)
骨格×ファッションタイプ別
「似合う」結婚指輪診断
「似合う」結婚指輪診断
普段から重ね付けするのはアリ?

結論から言えば、結婚指輪と婚約指輪は重ね付けしてOK。最近では特別な日以外にも身に着ける人が増えています。中には、重ね付けすることを前提に作られた「セットリング」も存在します。
▼セットリングの商品を見る
もちろん「高価なものなので大切に保管する」「特別なときだけ」という先輩カップルもいます。自分のライフスタイルに合わせて重ね付けを楽しんで。
重ね付けの順番とその意味

着け方に厳格なルールはありませんが、左手の薬指の下側に結婚指輪をはめ、その上から婚約指輪、の順番で身に着けると特別な意味があるといわれています。この着け方は「結婚の証」である結婚指輪が、「愛の契約」の意味を持つ婚約指輪にロックされた状態。この順番は「愛を永遠にとどめる」という意味があるそうです。そういったことも意識して取り入れてみるのもステキですね。
重ね付けする際の注意点は?

重ね付けをすると2つの指輪がぶつかることがあるので、傷つきやすくなるという点はデメリットとしてあげられます。ただ、万が一重ね付けが原因で傷がつくとしたら主に側面なので、あまり気にする必要はなさそうです。
また、TPOをわきまえることも大事。お葬式などはもちろん、職場によっては華やかな印象が強い婚約指輪を着用するのがNG、という場合もあることを知っておきましょう。
重ね付けOKの 婚約指輪を探す
重ね付けOKの 結婚指輪を探す
【アンケート】先輩カップルはどんな重ね付けをしてる?
Q.婚約指輪と結婚指輪を同じ【ブランド・ショップ】で購入しましたか?
結婚指輪と婚約指輪、違うブランド・ショップで購入した先輩カップルが半数以上という結果に! ブランドに縛られずデザイン重視で購入するカップルが多いようでした。
違うブランドのメリット・購入理由
●自分だけの組み合わせを選べる
●自由に選び、こだわることができる
●ショップを回って、選んだ時間もふたりの思い出になる
<先輩カップルの声>
・デザイン優先で検討したから
・気に入ったデザインが別ブランドだったから
・重視する点がそれぞれ違ったため
・婚約指輪はダイヤの質とコスパ重視、結婚指輪は憧れのブランドにしたかったから
・結婚指輪はアフターサービスが充実しているところがよかったから

同じブランドのメリット・購入理由
●デザインや素材などのまとまり感はセットならでは
●探す手間が省ける
●セットで割り引きがきくことも多い
●アフターサービスは同じブランドのほうがラク
<先輩カップルの声>
・重ね付けのデザインが気に入ったから
・セットリングがよかったから
・ブランドを統一したかったから
・まとめて購入するとオトクだったから
・メンテナンスを同時にできるから
【調査概要】
調査期間:2020年12月4日~9日
調査方法:インターネット調査
対象:2020年にマイナビウエディングを利用して指輪店舗へ来店予約を行ったユーザー
回答数:863名
①ハズさない定番コーデ
日常のコーディネートのアクセントにもなる重ね付け。婚約指輪と結婚指輪はもちろん、結婚指輪とファッションリングとの組み合わせを楽しむ人もいます。まずは、重ね付けがはじめての方でもオシャレに決まる定番コーデをご紹介します。※以下、2022年12月時点の商品情報です★形をそろえる
形をそろえるのは、もっとも失敗しない一般的な重ね付けコーデ。特にウェーブやV字ラインの指輪は、形をそろえて重ね付けすると、まるで1本の指輪を着けているかのような自然なシルエットになります。

●商品名:ノッツェ
婚約指輪:¥220,000(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥149,600(税込)
結婚指輪(男性用):¥141,900(税込)

●商品名:【コメットⅡ】ほうき星をイメージしたデザインに幸せなスタートを願って
婚約指輪:¥119,900(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥51,700(税込)
結婚指輪(男性用):¥61,600(税込)
★色・素材をそろえる
色や素材をそろえるのも、簡単に「まとまり感」が出て、洗練された印象を与えるコーデ。あたたかみのあるゴールド、クールにまとまるシルバーなど、組合せごとで雰囲気もかなり変わります。

●商品名:Be there for U ビー ゼア フォー ユー
婚約指輪:¥220,000(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥155,000(税込)
結婚指輪(男性用):¥133,500(税込)

●商品名:【Link】リンク
婚約指輪:¥286,000(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥206,800(税込)
結婚指輪(男性用):¥110,000(税込)
★セットリングを購入する
セットリングは最初から重ね付けすることを前提に販売されているので、2つの指輪の相性はもちろん抜群! 2つの指輪を重ねると特別なモチーフが現れる…等、セットならではのおしゃれな仕掛けがあったりするのも魅力。

●商品名:【AIRE】アイレ
婚約指輪:¥146,300(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥121,000(税込) ~
結婚指輪(男性用):¥140,800(税込) ~

●商品名:【N.E.K.O.】婚約指輪 猫が大好きな方におすすめ重ね付け史上最も可愛いデザイン
婚約指輪:¥225,500(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥124,300(税込) ~
結婚指輪(男性用):¥174,900(税込) ~
重ね付けOKの 婚約指輪を探す
重ね付けOKの 結婚指輪を探す
②パッと目を引く上級コーデ
基本から少しステップアップしたい!という方には、個性が際立つちょっと上級の重ね付けテクニックがおすすめ。コーディネートの幅を広げて、もっと楽しくブライダルジュエリーを日常ファッションに取り入れてみましょう。「婚約指輪をサプライズでもらったので、結婚指輪とブランドがそろってなくて‥」という人でも応用できる方法ばかりです!★太さの違う指輪を合わせる
太さの異なる指輪を組み合わせると、1つずつ身に着けてる時とまったく違う印象に。たとえば、インパクトのあるワイドリングと華奢なリングなどの組み合わせは、手元にメリハリがつきオシャレ度がグッと上がります。

●商品名:AbHeri -six-【アベリ-シックス】
婚約指輪:¥207,900(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥91,300(税込) ~
結婚指輪(男性用):¥106,700(税込) ~

●商品名:YUKA HOJO Touch 〜タッチ〜
婚約指輪:¥303,600(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥139,700(税込) ~
結婚指輪(男性用):¥148,500(税込) ~
★ダイヤ&カラーストーンを合わせる
婚約指輪、結婚指輪でも人気が高まっているカラーストーン。単体でも華やかなため、重ね付けする際は色数を絞るのがポイントです。ダイヤモンドと合わせるときは、指輪の色を統一すると、バランスが取れてカラーストーンが引き立ちます。これは、以前から身に着けていたファッションリングとの組み合わせにも応用できるテクニックです。

●商品名:【ローブドゥマリエ】永遠のメモリー(ピンクダイヤモンド)
婚約指輪:¥220,000(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥209,000(税込) ~
結婚指輪(男性用):¥127,600(税込) ~

●商品名:ピンクダイヤモンドがかわいい人気のオシャレな婚約指輪 薔薇のアーチ
婚約指輪:¥247,500(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥121,000(税込) ~
結婚指輪(男性用):¥121,000(税込) ~
★プラチナ×ゴールドの色違いセット
工夫次第でグッとオシャレになるのが2色の指輪の重ね付けです。たとえば、プラチナとゴールドの組み合わせも、指輪のデザインをそろえれば色の違いがよいアクセントになります。「統一感」と「違い」のバランスを工夫して、2色のカラーミックスも取り入れてみてはいかがでしょうか。

●商品名:ロゼット GROVE~木立ち~
婚約指輪:¥247,000(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥96,000(税込)
結婚指輪(男性用):¥104,000(税込)

●商品名:アンティック【ベルフェ】
婚約指輪:¥179,960(税込) ~
結婚指輪(女性用):¥69,300(税込)
結婚指輪(男性用):¥67,100(税込)
重ね付けOKの 婚約指輪を探す
重ね付けOKの 結婚指輪を探す
まとめ
いかがでしたか?ちなみに、婚約指輪を結婚式でも活用する方法として、「エンゲージカバーセレモニー」という演出もあります。海外ウエディングでも取り入れるカップルが増えてきているこの演出、婚約指輪を結婚式でもお披露目したい!という方はぜひ取り入れてみては?
≫ 気になる「エンゲージカバーセレモニー」詳細はこちら
ブライダルジュエリーは、大切なものだからこそ、しまいこんでおいたらもったいない! ご自身のライフスタイルやファッションを前提に、指輪購入時から日常的に身に着けるイメージをしておくと、普段使いに取り入れやすいデザインを選ぶことができるでしょう。オシャレのトレンドである婚約指輪、結婚指輪重ね付け、この機会にトライしてみませんか?