#KOFUジュエリー旅 トレンドと"ホンモノ"見つける<PR>

#KOFU ジュエリー旅 トレンドと“ホンモノ”を見つける

#KOFUジュエリー旅 トレンドと“ホンモノ”を見つける

ようこそ、
宝石の輝きと伝統に出会える街・甲府へ。
武田信玄やほうとう、温泉など
話題豊かな甲府には、じつは長い歴史をもつ
「宝石のまち」という一面があります。
長い歴史と職人の技が息づくこの地で、
ホンモノの魅力と最新トレンドに精通する
たなべさおりさんと、前坂美結さんが、
お気に入りを見つける旅へ出かけました。

まち全体で ウェルカムムード

甲府駅前には
#KOFUジュエリー旅を象徴するモニュメント
「ゆめ・きら・リング」があります。
太陽を受けて輝く巨大リングの足元に
水晶が埋設されたパワースポット。
地面の二次元コードを読み込んで、
宝飾の歴史についてもチェックして。

#KOFUジュエリー旅で訪れたジュエリースポット

曲線美に魅せられて。 物語を紡ぐジュエリーを

SPOT 01

職人が金線を手作業で加工する、自由度の高い曲線美が特徴的なブランド。360度美しい仕上がりと長く使える品質にこだわったジュエリーは、どれも洗練され、個性的なものばかり。大ぶりのジュエリーも、素材に金を圧着して作られるK14GF素材を使用することでデザイン性と付け心地を両立。自分の思い出を込めて次の世代に渡していくようなヘリテージジュエリーとしてもオススメです。

RECOMMENDED JEWELRY オススメ ジュエリー

かまぼこ形をした太めの14KGFで作られた金線を使った、画家「グスタフ・クリムト」をオマージュしたというデザインの大型ピアス。トレンドのボールデザインがアクセントに。見た目よりも軽い着け心地で、耳たぶへの負担がかからないようになっています。

丸くて細い14KGF金線に水晶を散りばめた小ぶりのイヤリング。金線だけでなく、水晶が入ることで小さいながらも煌めきがあるデザインに。イヤリング部分にはシリコンが使われており、耳たぶが痛くなりにくいことに加え、ピアスのようにも見えるデザイン。

1DK Jewelry works

〒400-0031

山梨県甲府市丸の内1-14-14-102

OPEN

12:00~17:00

CLOSED

月曜日・火曜日(日曜日:予約制)

宝石のまちが生んだ プラチナジュエリー

SPOT 02

世界的に珍しい「宝石の集積産地」甲府が、産地一丸で生み出した新プラチナ素材「Koo-fu」。硬さがあり傷つきにくく、眩しいほどの白い輝きをもつこの素材を使ったアイテムは地元企業のみが取り扱い、ネットショップとミュージアム内店舗で購入できます。高いデザイン性と、産地の職人による卓越した技術が光るアイテムは、着け心地も抜群。マリッジリングだけでなく、普段使いのファッションジュエリーにも。

RECOMMENDED JEWELRY オススメ ジュエリー

0.45ctのダイヤモンドを敷き詰めたマリッジリングは、繊細なツメで隙間なく石をはめ込んでいます。硬くて純白なKoo-fuプラチナだからこそ実現するデザイン。指で触るとわかる、滑らかで引っかかりを一切感じさせない表面は、まさに甲府の職人技が光るリングです。

欧州においてハニカムモチーフは、ミツバチが幸せを運ぶことから幸せの象徴であり、子孫に受け継ぐ伝統的なデザインです。硬くて傷つきにくいKoo-fuプラチナを使ったこのシリーズには、日本でもジュエリーを代々受け継いでほしいという願いが込められています。

Koo-fu(クーフー)

〒400-0031

山梨県甲府市丸の内1-6-1

防災新館1階やまなしプラザ内

OPEN

平日 10:00~17:00

CLOSED

火曜日(祝日の場合はその翌日)

職人の技を間近で感じる ジュエリー制作体験

SPOT 03

山梨ジュエリーミュージアム併設の体験工房では、現役職人の指導のもとジュエリー制作を体験できます。道具はすべて、職人さんが現場で使っているホンモノ。ミュージアムで知識を学び、職人さんの実演を見てから体験すれば、感動もひとしお。駅から近いので電車待ちの時間にもおすすめオススメです。開催は土日祝日のみ。予約必須ではありませんが、満席になることも多いため、HPを確認の上、事前の予約を。

RECOMMENDED PROGRAM オススメ プログラム

[貴金属加工体験]

リングやペンダント に、気に入った石を留めることができる体験メニュー。リングやイニシャルペンダントの制作が人気。世界にひとつだけ、自分だけのジュエリーを思い出に。

[宝石研磨体験]

体験工房の一番人気は、縞模様が美しいメノウや透明度のある水晶、紅水晶を磨いてストラップやペンダントに仕上げる研磨体験。磨けば磨くほど輝きが増すことが魅力。

体験工房

〒400-0031

山梨県甲府市丸の内1-6-1

防災新館1階やまなしプラザ内

OPEN

土日祝 プログラムにより異なる

CLOSED

平日

#KOFUジュエリー旅の振り返り

たなべさおり

体験工房での制作が、とても印象に残りました。スタイリストの仕事では「つくる」という工程はないので、自分の手で「つくる」ことで、職人さんのこだわりや甲府のジュエリーの奥深さを改めて感じました。

女性ファッション誌を中心に、アパレルブランドやタレント、女優のスタイリングまで幅広く手がける人気スタイリスト。骨格診断アナリスト、パーソナルカラーリストの資格も保持。

前坂美結

はじめて甲府ジュエリーを見て、お店や職人さんのお話を聞いて、甲府の職人さんならではの技術に触れられたことが印象的でした。これは本当にハマりそう。ご褒美のような、最高の一日になりました。

サロンモデルや女性誌への出演で人気を集めるインフルエンサー。
フリーランスとしてさまざまな企業やブランドの情報を発信。7月に自身のアパレルブランドも立ち上げた。

ふたりが“旅のシメ”に
選んだレストラン

1917年創業。日本で昔からあるぶどうを主体としたワイン造りを行っている老舗醸造所。仏・プロヴァンス風の美しい建物が並ぶ敷地内には、ショップやレストラン、結婚式場など併設。ワイナリー見学ツアーも人気。今回は施設内のレストラン「レアル・ドール」を訪れました。

RECOMMENDED MENU オススメ メニュー

ぶどう、酵母、ラベルデザインともに、オール甲府市産ワインの白ワイン「甲府 甲州」※1。甲府ブランド認定制度「甲府之証」※2にも認定されています。山梨の風土が育んだワインは、山梨の食材を使った料理と相性がよく郷土料理とのペアリングもオススメ。

※1 「甲府 甲州」は、ショップ(施設内のワインセラーまたはオンライン)でご購入いただけますが、レストランでは提供しておりません

※2 甲府ブランド認定制度とは

前菜「本ズワイガニ・北寄貝・海老の
コンソメゼリー寄せ 明太子ドレッシング」

白ワイン「甲府 甲州」※1にあわせて海鮮を使った料理が登場※2。ペアリングの際には、ワインと料理、どちらも味わいを損ねず引き立て合う組み合わせを大切にしているとのこと。

※1 「甲府 甲州」は、ショップ(施設内のワインセラーまたはオンライン)でご購入いただけますが、レストランでは提供しておりません。

※2 コースの一部イメージ 通常、アラカルトでは提供しておりません。

※写真は7月1日~8月31日までの限定メニュー

魚料理 真鯛のヴァプールと
帆立のポワレ 青海苔のクリームソース

白ワイン「甲府 甲州」※1にあわせて海鮮を使った料理が登場※2。ペアリングの際には、ワインと料理、どちらも味わいを損ねず引き立て合う組み合わせを大切にしているとのこと。

※1 「甲府 甲州」は、ショップ(施設内のワインセラーまたはオンライン)でご購入いただけますが、レストランでは提供しておりません。

※2 コースの一部イメージ 通常、アラカルトでは提供しておりません。

※写真は7月1日~8月31日までの限定メニュー

レストラン レアル・ドール

〒400-0024

山梨県甲府市北口3-3-24 SADOYA内

OPEN

【平日】※ディナーは前日までに完全予約制

ランチ:11:30~14:30 (13:30 L.O)

ディナー:17:30~21:00 (20:00 L.O)

【土日祝】※ディナーは前日までに完全予約制

ランチ:11:30~13:30 (12:30 L.O)

ディナー:17:30~21:00 (20:00 L.O)

CLOSED

火曜日(祝日は営業)

マイナビウエディング編集部が厳選オススメ スポット

たなべさん・前坂さんに#KOFUジュエリー旅を楽しんでいただけて嬉しいです!
「宝石のまち」甲府にはほかにもまだまだ魅力的なスポットがあります。みなさんもぜひ遊びにいらしてくださいね!

PICK UP SPOT

水晶の聖地・
昇仙峡のパワースポット巡り

御岳昇仙峡(みたけしょうせんきょう)は甲府市の北部にある断崖絶壁の景勝地。「日本一の渓谷美」として国の特別名勝に指定され、大昔に上流にある金峰山周辺で水晶が発掘されたことから、水晶の聖地としても名前が知られています。
昇仙峡には運気があがるパワースポットがたくさん!ロープウェイで山の上を目指してみたり、ハイキングにチャレンジしたり、季節ごとの景観美を眺めたり、いろんな楽しみかたができるので、ぜひ訪れてみて!

電車
JR中央線「甲府駅」南口バスターミナル3番乗降口から昇仙峡行きバスで60分「昇仙峡口」~「昇仙峡滝上」下車
中央自動車道「甲府昭和IC」または「双葉スマートIC」から30分