冬にカップルで訪れたい! オススメの旅行先11選
2023/11/14 更新
旅行シーズンといえば、春や秋が選ばれやすい傾向ですが、実は冬の旅行も魅力がいっぱい。豪華なイルミネーションで彩られたスポットや雪化粧した温泉街など、ロマンチックなスポットが豊富にあるんです。まとまった休みがとれなくても、週末を利用した旅行で十分楽しむことができます。今回は、有名な観光地から穴場スポットまで、冬にカップルで訪れたい全国の旅行先をご紹介します。
目次
目次を開く
北海道・東北
【北海道】函館・小樽・アイスビレッジ

また、トマムには冬の夜にだけ現れる氷の街「アイスヴィレッジ」が登場。広大な敷地の中に、「氷の教会」や「氷のホテル」、「氷のバー」など、氷や雪でできたドームで、さまざまな体験が楽しめます。
【山形県】蔵王・銀山温泉

【秋田県】横手

関東
【栃木県】あしかがフラワーパーク

【千葉県】東京ドイツ村
千葉県にある東京ドイツ村は、広大な敷地に豊かな自然があふれるテーマパーク。園内は車で移動することができ、広々とした芝生広場のほか、観覧車などアトラクションや動物園などが点在しています。中でも、冬の恒例行事のウインターイルミネーションは関東有数の規模を誇る人気のイベント。開催期間も10月末から4月初旬と、一般的なイルミネーションの期間よりも長く設けられているのも魅力。ドイツ料理とビールを味わいながら、非日常感たっぷりの光景を焼き付けて。
中部
【石川県】金沢
石川県の金沢は、歴史と文化が息づく美しい街。長い歴史を持つ寺社や建物も多く、雪化粧が美しく映えます。兼六園は四季折々の美しさが楽しめる名園ですが、冬の雪景色はまた格別。冬になると「雪吊り」が開催され、冬の風物詩として多くの観光客でにぎわいます。雪が積もった庭園や枯れた枝が織り成す風景は、静かで幻想的。夜には雪吊りされた木々がライトアップされるので、ロマンチックな大人のデートを堪能できそう。
【静岡県】伊豆ぐらんぱる公園
静岡県の伊豆ぐらんぱる公園は、豊かな自然とアクティビティが楽しめる魅力的な観光スポット。冬のイルミネーションは特に人気で、「イルミネーションアワード」で全国1 位を獲得したこともあるのだそう。約600万球を使ってライトアップされた風景に、誰もが圧倒されること間違いなしです。イルミネーションのテーマは毎年変わるため、飽きずに訪れることができるのもポイント。冬は空気が澄んでいるため、写真撮影でもイルミネーションがばっちりと映ります。
【岐阜県】白川郷

中国・四国・九州
【山口県】海峡ゆめタワー
山口県初の「恋人の聖地」でもある海峡ゆめタワー。展望室へはシースルーエレベーターでなんと約70秒で到着。高さ153m、全面ガラス張りの展望室からは、関門海峡や門司港、巌流島などの大パノラマが広がります。昼の開放的でさわやかな雰囲気から一転、夜になれば、関門海峡の夜景が広がり美しいライトアップが楽しめます。冬は空気が澄んでいるため、より一層夜景が美しく見えます。28階にある縁結び神社には、フォトスポットもあるそう! 参拝もお忘れなく。
【長崎県】ハウステンボス

【熊本県】黒川温泉
全国でも有数の温泉地として知られる熊本県の黒川温泉。冬には雪景色が湯煙と共に幻想的な雰囲気を醸し出します。冬には温泉街の名物でもある「黒川温泉湯あかり」が開催。竹で作られた球体状の「鞠灯篭」約300個と、筒状で高さ2mほどの「筒灯篭」のあたたかな灯りでライトアップされます。自然の景観に溶け込むように配置された灯篭はどこかノスタルジックな雰囲気も。幻想的な光に包まれながらロマンチックな温泉デートを堪能して。
関連記事

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/19 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/17 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/14 更新

エクスライト|ウエディング編集部
2025/03/11 更新