コンテンツ

結婚するとどんなメリットがあるの? お金や暮らしにおけるポイントを紹介

結婚することで得られるメリットには、税金や社会保険などの優遇制度があります。また、一緒に暮らしはじめることで生活費や家賃などが節約できるでしょう。

この記事では、「結婚の経済的なメリットを知りたい」人に向けて、自治体による優遇制度や、ふたりで生活するうえで気をつけるべきことなどを詳しく紹介します。

「お金」に関するオトクなポイント


結婚すると具体的にどのような経済的メリットがあるのでしょうか。主なものについてご紹介します。

家賃や生活費の負担が半減

一緒に暮らしはじめると、毎月必ず発生する家賃の負担が単純計算で約半分になります。一人暮らしのときよりも広めの部屋に住む必要はありますが、別々に住むよりもオトクなケースが多いでしょう。また、食費や光熱水費などの変動費についても、それぞれ払うよりも抑えることができるはず。

ふたりで目標を決めて楽しく貯蓄ができる

説明したように、ふたり暮らしによって家賃や生活費を抑えられると、収入の一部を貯蓄に回せるようになります。

また、共通の趣味や目標がある場合は、月々の貯蓄額を設定して、ゲーム感覚で楽しく貯蓄ができるでしょう。

税金や社会保険上のオトクな制度を活用できる

結婚のメリットの中でも重要なポイントが、税金や社会保険など制度面で恩恵が受けられることです。たとえば、世帯内の納税者に、一定の所得金額以下の配偶者がいる場合は、「配偶者控除」や「配偶者特別控除」が受けられます。詳細は国税庁ホームページでご確認ください。

参照:配偶者控除(国税庁ホームページ)
   配偶者特別控除(国税庁ホームページ)

各自治体の新生活支援制度を活用しよう

お住まいの地域によっては、条件を満たした場合、新生活を送るふたりに補助金を出しているところもあります。主に住居費用の助成ですが、新居の準備は大きなお金が動くため、これがあると安心ですね。

また、たとえば東京都にお住まいで「1年以内に結婚を予定している婚約カップル」の方、もしくは「結婚してから1年以内の新婚カップル」の方は、東京都内の各協賛店から結婚応援サービスを提供してもらえる、ユニークな取り組みがあります。興味がある人はぜひ調べてみてください。

参照:結婚新生活支援事業(こども家庭庁ホームページ)
参照:結婚支援事業 TOKYOふたり結婚応援パスポート(東京都ホームページ)

楽しい結婚生活のために気を付けること


結婚生活を楽しく充実した毎日にするためには、気をつけるべきことがいくつかあります。主なものについて見ていきましょう。

金銭感覚や趣味を事前に擦り合わせておく

何にどれくらいお金を使うのか、月にどれくらい貯蓄に回すのかなど、金銭感覚はそれぞれ違います。結婚にあたって、お互いにきちんと話し合っておきましょう。趣味に関しても、コレクションの置き場所や、ライブの遠征費用をいくらまでにするかなど、細かなルールを設定しておくことで、後々もめることが少なくなるかもしれません。

将来の目標や夢について、ゆっくり話す時間をつくる

仕事やキャリアプランについてのお互いの考え方や、将来は海外移住がしたいなどの夢をじっくり話し合う時間を作ってみましょう。

一般的に、「人生三大出費」といわれるものが教育資金・老後資金・住宅資金です。将来的に家族が増えるのか、家を購入するか賃貸か……など、今後の将来設計に向けてどれくらいお金が必要なのかをお互いに擦り合わせておくことをオススメします。

貯蓄は計画的に

将来の目標や必要な金額が明確になったら、ふたりで共通の貯蓄用口座を作り、毎月貯金をスタートしてみましょう。楽しい未来を思い描きながら、無理なく続けられるはずです。

じっくり話し合って楽しい結婚生活を

今回は経済的なメリットばかりを説明しましたが、それだけではありません。長い人生において、体調を崩したり辛い瞬間があったりしても、ふたりで目標に向かって協力し合えるところが最大のメリットかもしれません。

パートナーと結婚の将来が描けたら、まずはお互いの将来のビジョンや、お金についての考え方など、じっくり話し合う時間を設けてみてください。
エクスライト|ウエディング編集部
わたしたちは「書くこと」に特別な思いを持つコンテンツ制作会社です。ウエディング分野に通じた編集ユニットが、おふたりで幸せを築いていくためのヒントをお届けします。

この記事のハッシュタグ
関連記事
長続きするカップルの愛情表現とは? お互いに意識するべきポイントを紹介
エクスライト|ウエディング編集部
2025/04/11 更新
『ブリジット・ジョーンズの日記』完結編が公開 不透明な時代を生きるズボラヒロインの四半世紀
長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新
「The Okura Tokyo (オークラ東京)」が米国『フォーブス・トラベルガイド 2025』ホテル部門にて最高評価の「5 つ星」を3年連続獲得!
マイナビウエディング 編集部
2025/04/01 更新
ウエディングケーキが三段あるのはなぜ? その由来と歴史とは
マイナビウエディング 編集部
2025/03/27 更新
結婚式の立ち位置には意味がある? 新郎が右・新婦が左に立つ理由とは
エクスライト|ウエディング編集部
2025/03/25 更新
ピックアップ
将来に向けて貯金してる? 未婚者に聞いたリアルな貯金額・貯金の目的を大公開!
マイナビウエディング 編集部
2025/02/21 更新
夫婦で財布は分けるべき? メリットとデメリット、話し合っておくべきポイントについて解説
エクスライト|ウエディング編集部
2024/11/14 更新
【新婚カップルアンケート】家具・家電、どこまでそろえる? 結婚を機に購入したものランキング
マイナビウエディング 編集部
2024/12/16 更新
新婚だからこそ考えておきたい。賢く貯金するための投資とは?
エクスライト|ウエディング編集部
2024/05/03 更新
今増加している「事実婚」とは? 法律婚との違いや必要な手続きについて解説カップルで喧嘩する原因5選! 長続きするカップルになるための仲直り方法も紹介長続きするカップルの特徴7選! 長続きの秘訣や別れやすいカップルの共通点
婚約指輪診断