コンテンツ

長続きするカップルの愛情表現とは? お互いに意識するべきポイントを紹介

カップルの関係を深めるためには、愛情表現が欠かせません。愛情表現とは、愛情を抱いている相手に対して、自分の好意を言動で示すことを言います。自分の気持ちをストレートに伝えることは、関係性を長く継続させるために重要なことです。

この記事では、長続きするカップルの愛情表現のポイントや、素直に愛情を伝えることのメリットについて紹介します。

パートナーに愛情表現を求める理由


付き合い始めはお互いに好意を伝え合っていたのに、交際期間が長くなると、徐々に愛情表現が減ってしまう経験はありませんか。付き合った後にも、小まめな愛情表現をしてほしいと思っている人は少なくないでしょう。ここでは、相手からの愛情表現をつい求めてしまう理由を解説します。

愛されていることを実感したいから

相手が愛情表現をしてくれないと、「本当に自分のことが好きなのかな?」と思い、不安になりますよね。「もう気持ちが冷めているのでは」「自分ばかりが好きなのかもしれない」と疑心暗鬼になることもあるでしょう。そのようなときに安心したいと思って、つい相手からの愛情表現を求めてしまいがちです。

自分に自信を持ちたいから

相手からの愛情表現を実感すると、自分に自信を持ち、明るい表情で過ごすことができます。逆に、パートナーから愛情や信頼感を与えられていないと感じるときは、落ち着かなくなり不安を覚えることもあるかもしれません。

愛情表現をするメリット


それでは、お互いに愛情表現をするようになると、どのようなメリットがあるのでしょうか。

より強い愛情を感じられる

ストレートに愛情表現されることで、相手への気持ちが一層強くなった経験がある人も多いのではないでしょうか。伝えられた側としても、好意と愛情を全力で表現してもらうことで、伝えてくれた相手をより愛しく感じられるところが最大のメリットです。

お互いの絆が強くなる

相手からの愛情が感じられなかったり、不安に思うことがあると相手を完全に信頼することは難しいですよね。愛情表現でお互いに愛し合っていることを実感できると、相手への好意も再確認でき、より深い信頼関係を築けるでしょう。

関係性をより進展させられる

「愛情表現」は、自分が普段から考えていることを発信することです。相手への好意を言語化する習慣をつけることで、これからの人生設計についても自然と考える機会が増えるようになります。結果的にふたりの関係性について新たな一歩を踏み出すことにもつながるかもしれません。

長続きするカップルの愛情表現とは?


カップルとして長続きする関係性を築くためには、どのような愛情表現を心掛けるといいのでしょうか。詳しく解説していきます。

素直に好意を伝える

まずは、自分の好意をストレートに伝えましょう。駆け引きをして、相手からの愛情表現を待っているだけでは、うまくいきません。パートナーの立場から見る、相手の素晴らしいところや、ステキだと思っているところを素直に伝えてみましょう。

スキンシップも取る

手をつなぐ、ハグを交わすなどのスキンシップは、相手に心を開いていることを示す意味としてもオススメです。ただし、大人のマナーとして、ほかの人がいる場所でふたりきりの世界に浸ることはNGです。神経質になる必要はありませんが、外出先での過剰なスキンシップは、避けたほうが無難でしょう。

ふたりで思い出の場所に出かける

初デートの場所にふたりで行くことや思い出の品物をプレゼントすることなどもオススメです。初デートの日に何を考えていたか告白したり、お互いの第一印象などを語り合ったりすることで、改めてお互いへの好意や、ふたりの将来を話すきっかけにもなります。

素直に気持ちを伝え合うことが大事

ここで挙げたように、「愛情表現」は特別な何かが必要になるわけではありません。パートナーのステキなところや、自分が思っている好意を素直に伝えるだけでいいのです。

そうはいっても、恥ずかしくてなかなか言葉に出せない……という人もいるかもしれません。そんな人は、まずは相手への日頃の感謝を伝えるところからはじめてみましょう。
エクスライト|ウエディング編集部
わたしたちは「書くこと」に特別な思いを持つコンテンツ制作会社です。ウエディング分野に通じた編集ユニットが、おふたりで幸せを築いていくためのヒントをお届けします。

この記事のハッシュタグ
関連記事
パートナーがいるからがんばれる! 成長し合えるカップルの特徴を紹介
エクスライト|ウエディング編集部
2025/04/17 更新
「本籍地は皇居」が3,000人⁉ 戸籍法改正で浮上した『本籍地問題』を徹底解説!
マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新
【物語ある指輪大賞】「ith(イズ)」ひとつひとつのステキなエピソードをお届け♡
マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新
熊本城と市街地を一望できるスケールが話題のラソールガーデン熊本。 土の育成からこだわった自家菜園「ラソールファーム」を開始!
マイナビウエディング 編集部
2025/04/15 更新
⾸都圏初の開業を迎える 「JW マリオット・ホテル東京」。
2025年4月17日よりウエディングの予約受付を開始
マイナビウエディング 編集部
2025/04/14 更新
ピックアップ
これって倦怠期? カップルがマンネリ化する原因と5つの解消法
マイナビウエディング 編集部
2024/10/27 更新
パートナーとの信頼関係の築き方。安心して楽しい日々を過ごすために
エクスライト|ウエディング編集部
2024/04/16 更新
突然、パートナーに距離を置きたいと言われたらどうすればいい? その裏にある心理やメリットなどを解説
マイナビウエディング 編集部
2024/12/18 更新
カップルで喧嘩する原因5選! 長続きするカップルになるための仲直り方法も紹介
マイナビウエディング 編集部
2022/07/20 更新
今増加している「事実婚」とは? 法律婚との違いや必要な手続きについて解説カップルで喧嘩する原因5選! 長続きするカップルになるための仲直り方法も紹介長続きするカップルの特徴7選! 長続きの秘訣や別れやすいカップルの共通点
婚約指輪診断