人前式では、普段から着けられるようにと、時計交換をされたそうですね
挙式は、宗教色のない人前式で行いました。
普段、指輪を着けないので、いつも肌身離さず着けられる腕時計を指輪交換の代わりにしました。
私のいとこに時計を運んでもらうサポーターとして協力してもらい、会場は祝福の笑顔に包まれました。
挙式の瞬間から同じ時を刻む時計は、永遠の思い出になると思います。
スタイリッシュな会場に映えるよう、装花にこだわられたとか
装花は会場の雰囲気を左右するため、フルオーダーに。
フローリストと打ち合わせを重ね、コーディネートしました。
清楚で気高い花・カラーをメインにした装花は、ネイビーのテーブルクロスともよく映え、高砂席のバッグにはハンギングとしてディスプレイもしました。
シンプル&スタイリッシュな会場が、さらに洗練された印象になりました。
披露宴では、どんな演出をされましたか?
ゲストとの時間をゆっくり楽しみたいので、演出や余興は控えめにしました。
お色直し時は、サプライズでビールサーバーを背負って登場。
各テーブルを、ビールを注ぎながら回りました。
自然体で会話を楽しみつつ、会場が盛り上がったと思います。
ドレスはどのようなものを選ばれましたか?
挙式と披露宴で印象が変わるよう、あえて二つのウエディングドレスを選びました。
どちらも高い身長に映えるスレンダーラインをチョイスし、挙式は胸元に総レースをあしらったデザインのもの。
お色直し時には、バック一面にオーガンジーをあしらった、シンプルで大人っぽいドレスにしました。
おもてなしを重視されていたこともあり、料理にもこだわられたとか
ゲストの顔を浮かべながら、ふたりの両親と料理を決めました。
しっかりおもてなししたかったので、料理にはこだわりました。
基本はプリフィックスコースからセレクトし、素材や味、見た目はもちろん、食べやすさにも配慮しました。
ゲストに満足していただけるものを、一つひとつ丁寧に選べたのでよかったです。
その他、おもてなしとして工夫された点はありますか?
ゲストが挙式前の時間を過ごすラウンジスペースに、シンプルシックなオブジェとともにオリジナルのワックスシールを添えたネームカードを用意しました。
ネームカードの裏には、それぞれのゲストに対して、ふたりの想いを詰め込んだメッセージを添えました。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
10月1日(日)
5部制 08:30~/08:45~/09:00~/14:30~/15:00~◆ゲスト満足度1位◆【お料理重視の方へ】世界的シェフ監修!黒毛和牛×キャビア2万円相当のハーフコース無料ご試食《無料送迎付》10月7日(土)
5部制 08:30~/08:45~/09:00~/14:30~/15:00~【限定BIG!ドレスetc最大80万円優待】季節の2万円試食&安藤建築見学10月8日(日)
5部制 08:30~/08:45~/09:00~/14:30~/15:00~◆ゲスト満足度1位◆【お料理重視の方へ】世界的シェフ監修!黒毛和牛×キャビア2万円相当のハーフコース無料ご試食《無料送迎付》10月9日(月)
5部制 08:30~/08:45~/09:00~/14:30~/15:00~直前予約OK【1件目見学で前撮りプレゼント】デザイナーズチャペルを体感×黒毛和牛&甘鯛のハーフコース2万円相当試食《無料送迎付》
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
【大人ラフWedding】カジュアルになり過ぎない大人のおもてなしウェディング
結婚式日時:2022年2月23日(水)
披露宴人数:60名THE NANZAN HOUSE(ザ・ナンザンハウス)●Plan・Do・Seeグループ
愛知県 [エリア]名古屋市・周辺
結婚式場