
結婚式会場:
西鉄グランドホテル
挙式日:2020/10 挙式スタイル:教会式(チャペル式) 招待人数:70名
この結婚式場に決めたPOINT!
- おもてなしとして満足できる料理!
- 老舗ホテルの上質なサービス
挙式・セレモニー
挙式ではダーズンローズを取り入れました。新郎は最初緊張していましたが、ダーズンローズを行ったことでゲストと目を合わすことができ、緊張も解けたようです。 リングガールを新婦姪2人にお願いしました。リハーサルではすぐに前に来てくれましたが、本番ではゲストがたくさんおり、戸惑いながらもゆっくり歩いてくれました。子どもたちの様子にゲストからは「お姉ちゃんがんばれー!」という声もあがり、場の空気が和やかになり、行ってよかったと思いました。 またコロナ禍でしたので、新郎新婦と牧師さん以外はマスク着用でした。聖歌隊の方がいらっしゃるところにはパーテーションが設置されていました。収容人数は90名から60名ほどまで減らさなければなりませんでした。
披露宴・パーティ
披露宴は鳳凰の間で行いました。元々の希望の会場でしたが、コロナ禍の今となっては最大収容人数が多かったので広々と使えたところはかなりポイントでした。 座席の最大は6名でしたが、グループの人数で難しいところもありました。その場合は丸型のテーブルの間に長方形のテーブルをはめることができ、楕円形にして間隔を開けることができました。 披露宴では「感謝」をテーマにしており、お互いの感謝を伝えたい方にスポットを当てました。新郎はコーヒーギフトのプレゼント、新婦はWDブーケをプレゼントしました。
ドレス・衣装
衣装は契約前から強い思いがあり、契約の際に持ち込み前提でお話させていただきました。結果的には提携先からCD,持ち込みでWDとなりました。 提携先は山田屋でハツコエンドウのソフィアを借りました。持ち込みはレイジーシンデレラでロールカラードレスを借りました。WDではAライン、CDではプリンセスラインのようにドレスに違いを持たせたのがよかったと思っています。ゲストからも好評でした。 タキシードは提携先だと高すぎたように思い、M style weddingで借りました。1着あたりの価格が抑えめでしたのでタキシードも2着借りることができました。 その他にも両家衣装を持ち込みしました。
料理・ケーキ
ウエディングケーキは憧れのあるイミテーションケーキにしました。天井の高い会場でしたので高さを活かしたイミテーションケーキです。デザインは1つしかありませんでしたが、凝っているデザインで良かったと思います。 料理は2つのコースで悩みましたが、最終的に2つのうち低い方の価格帯のものにし、その分必ず入れたかった伝統のビーフシチューにランクアップしました。このビーフシチューがとても美味で、お箸でも食べられる柔らかさでゲストからも大好評でした!その他にも博多ならではのお茶漬けも入っていたので遠方ゲストに食べてもらえてよかったです。 またコースに付いているデザートもかなり好評でした。
ブーケ・ブートニア
ヘアメイク・ネイル
ネイルは提携外のドレスショップでお願いしました。指先は少し派手なくらいがいいと思い、キラキラを多めにしました! WDのヘアスタイルは披露宴でリボンボンネを着けたかったので高めのアップスタイルにしました。きれいにまとめてくださりました。 CDのヘアスタイルは大人っぽくしたかったのでダウンスタイルにしてかきあげました。ヘッドドレスはブライダルアクセサリー店で通販で購入しました。ライトが当たるのでキラキラ目立つものがいいと思い、選びました。 ヘアスタイルは指示書を作成して持参しましたが、これは本当に作ってよかったと思っています。言葉では表現しづらいことや、こういうのは嫌だといったことを写真で残すことでヘアメイクさんにも伝わりやすかったと思っています。 またヘアメイクさんにかなり色々な注文をしましたが一つも嫌な顔をせず、何度もやり直していただけたので、満足できました!
DIY
挙式で使用したカゴのリングピローとウェルカムスペースに飾ったガラスケースのリングピローは早めに作成しました。ガラスケースのリングピローの中身はメラニンスポンジを使用しました。 ウェルカムミラーは大きいものを準備できなかったので小さなミラーに白ペンで自作しました。 受付サインはガラスドームにポプリを入れて作成しましたがかなり気に入っています! 子育て感謝状も自作したデータをA4サイズのフレームに入れています。 ウェルカムドールは友人に作成してもらいました。既製品のぬいぐるみにドレスとタキシードを作ってもらいましたが、その完成度が高くて大満足です!新郎新婦がすきなキャラクターがゲストを出迎えたと思うとうれしいです! プチギフトはミネラルウォーターにして、タグを新婦が描いたイラストにしました。お酒も飲んで会場を出る頃にはお水がちょうどいいのではないかと思って選びました。
先輩カップルコメント
ゲストは一番料理を楽しみに来てくださると考えていたので料理がおいしい式場を最初の候補にしていました。西鉄グランドホテルに参列したことがあるゲストは皆一様においしかった!と言っていたこともかなりポイントが高かったです。 料理と同様に重視したのは上質なサービスです。ブライダルフェアを予約してホテル1階でブライダルサロンの場所を尋ねたところ、ホテルの方の第一声がお祝いの言葉であったことが新郎新婦ともにとても嬉しかったです。自然とこういった対応をしていただけたので、より一層ホテルへの信頼度が高まりました。 契約後、プランナーさんが決まる前に問い合わせをしたときもどの方が対応してくださっても丁寧なご対応をいただけましたし、プランナーさんも十分すぎるほどに完璧なご対応をしていただきました。式が近くなるとメールのレスポンスも早かったのでこちらの準備もとても捗りました。 ホテル、ブライダルサロン共に大変満足できる対応をしていただけてそれだけでも西鉄グランドホテルにしてよかったと新郎新婦共に思っております。
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
4月24日(土)
5部制 10:00~/14:30~/15:00~/16:00~/17:00~残わずか【料理重視の方必見】1万3千円相当ディナー券付◆おもてなしで選ばれるホテルの「本物」の料理&サービス体感フェア♪先輩カップルも絶賛した「お肉」は西鉄グランドホテルだけでしか味わえない究極の逸品4月25日(日)
5部制 10:00~/14:30~/15:00~/16:00~/17:00~残わずか*組数限定*《50周年&豪華特典付》歴史感じる上質ホテルWedding体験×受け継ぐ美食会開催!4月29日(木)
5部制 10:00~/14:30~/15:00~/16:00~/17:00~*組数限定*《50周年&豪華特典》歴史感じる上質W×受け継ぐ美食5月1日(土)
5部制 10:00~/14:30~/15:00~/16:00~/17:00~【料理重視の方必見】1万3千円相当ディナー券付◆おもてなしで選ばれるホテルの「本物」の料理&サービス体感フェア♪先輩カップルも絶賛した「お肉」は西鉄グランドホテルだけでしか味わえない、究極の逸品
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
ゲストに楽しんでもらいたい!ふたりらしく!笑顔に溢れた一日◇
結婚式日時:2017年9月17日(日)
披露宴人数:70名ビアンカーラ ヒルサイドテラス ●クレールグループ
愛知県 [エリア]名古屋市・周辺
結婚式場