平日1日1組限定*テーマはNatural & Casualな軽井沢ウエディング

この先輩カップルをお気に入りに追加

Akemiさま & Fumiakiさま
Akemiさま & Fumiakiさま
挙式日 2015年5月20日(水)
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 
招待人数 70名
ハッシュタグ

結婚式をフォレスターナ軽井沢に決めたポイントはなんですか?

新郎が幼い頃から軽井沢に度々訪れていて好きな場所だったこと、新婦の親族のご高齢の方のことも考え、地元に近い軽井沢を選びました。周辺の景色もホテルの私有地の中にあり、民家などが目に入らず、非日常を演出できたり、広々したガーデンで思い描いたパーティーができそうなこともポイントになりました。挙式をした「光のチャペル」からはどこまでも広がる自然がとても綺麗に見え開放感と軽井沢ならではの景色を望みながら挙式をすることができました。5月の軽井沢は緑が芽生える新緑の季節で、風にそよぐ緑も気持ちよく、結婚式の1日がより思い出に残る式になりました。牧師先生の言葉はとても温かく、緊張が次第にほぐれて穏やかな気持ちで式を執り行うことができました。

エディングテーマは”ナチュラル”&”カジュアル”。どのように表現したかお聞かせください。

ウエディングテーマは”ナチュラル”&”カジュアル”にして、結婚式では堅苦しい形式的なものではなく、アットホームでみんなが気を使うこと無く楽しめるパーティーを心がけました。新郎新婦とゲストとの距離が近く、コミュニケーションの多いパーティーにしたかったので、披露宴の進行にも気を配ったほか、パーティーのテーマカラーはカジュアルさを演出してくれるぴったりの「イエロー」をチョイス。テーブルのお花も森の中で摘んできたような野花をイメージさせる可愛らしいお花やグリーンをたくさん取り入れました。花瓶も小さな瓶など気取らないものを選んで、豪華というよりもどこか華やかで可愛らしい印象になるように心がけました。
ナチュラルな雰囲気のフラワーコーディネイトをきゅっと締めてくれるネイビーのテーブルランナーもポイントになりました。

ゲストとの時間を過ごしたいと、ガーデンでの演出を多く取り入れた感想は?

来ていただいたゲストには楽しんでもらいたかったのでバルーンリリースやデザートブッフェなど、みんなが参加して楽しめるイベントやゲストと触れ合えるイベントを多く取り入れました。ゲストひとりひとりに直接感謝の気持ちを伝えたかったので、スピーチや余興を省き、すべてガーデンでゲストと触れ合う時間にあてました。また、どうしても取り入れたかった馬でのサプライズ再入場!馬との写真撮影は小さなお子さまにもとても喜んでもらえました。軽井沢だからこそできる演出なので、本当にやって良かったです!
青空の下、パラソルを広げてデザートブッフェをみんなにふるまう時間もひとりひとりに「ありがとう」を伝えられる貴重な時間でした。
一般的なパーティーの進行とは違った披露宴に最初は「これで大丈夫だろうか?」と不安もありましたが、勤務先関係の方や親族、友人それぞれから「楽しかった!」「お料理が美味しかった」と嬉しい言葉を直接聞かせてもらうことができました。

先輩カップルのフォトギャラリー

この式場が気になったら

  • マイナビウエディングでもらえる
  • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
WEBでのご予約
電話でのご予約

050-5449-6371

  • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

    待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
    もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

    見学・相談予約

  • 心配事や疑問点はお問い合わせから

    フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

    空き確認・お問い合わせ

口コミを投稿する

他の会場のオススメ口コミ・体験談