この式場を選んだ決め手は何ですか
都心でアクセスが良いにも関わらず、多くの自然に囲まれており落ち着いた雰囲気での神前挙式と披露宴が実現できると思ったからです。また和洋折衷な挙式ができるため、衣裳などを私たちの理想の挙式に近づけられるのが良いと思いました。
ふたりの結婚式のテーマを教えてください
「シンプルでありながらも華やかな結婚式」が第一でした。美味しいお料理や綺麗なお花による会場の装飾で、コロナ禍を忘れさせるような空間を作り上げることができたと思います。また、コロナの第五波の渦中での決行ということもあったので、感染症対策に配慮し、来賓の方々が安心して参加して頂ける結婚式というのもテーマとして考えていました。実際、コロナ禍により来賓の人数はかなり減りましたが、飛沫防止パネルを設置して頂くなど来賓の方々への細やかな心配りにより、安心して過ごせたというお声を頂いております。
ふたりの結婚式で、一番こだわったポイントは何ですか
和洋折衷な衣装です。披露宴では袴と色打掛という和装で開始し、お色直しでは純白のドレスとシルバーのタキシードで洋装に変えました。特に来賓の方々は和装が珍しかったようで、非常に好評でした。
挙式の感想はいかがですか
昨今はチャペルやホテルでの挙式が多い中で、明治神宮という荘厳な環境で神前挙式をさせて頂けたことがとても印象的です。当日は天気にも恵まれ、晴天の中で親族一同で写真撮影ができたことも良い思い出となりました。
披露宴の感想はいかがでしたか
こちらからお願いしたイメージ通りの綺麗な装飾をご用意して頂き、豪華絢爛な会場にして頂いたことに感謝しております。メインテーブルはもちろん、来賓の卓上の装花もちょうど良いボリュームで好評でした。
また、コロナ禍により来賓の人数が減ったにも関わらず、当日は多くのスタッフの方々がいらっしゃったため、来賓の方々のご要望にすぐにご対応して頂けました。
成約から結婚式当日までに、印象に残っているスタッフとのエピソードがあれば教えてください
ご担当して頂いた足立様は、常にコロナの状況をフィードバックしてくださり、仮にこうなった場合はこうするといった当日の開催イメージの選択肢を多く提示してくださりました。これにより、ある程度先が見えた状態で式・披露宴の準備を進めることができました。
また、装飾を担当してくださった小林様は、前撮り時にはシーズンではなかった芍薬のお花を要望したにも関わらず、当日は素敵な出来上がりのものをご準備して頂くなど、私たちの理想の式・披露宴を作り上げてくださりました。
先輩カップルのフォトギャラリー
同じ会場の先輩カップルレポート
イチオシのブライダルフェア
4月1日(土)
2部制 12:30~/14:45~【プレミアムフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着体験×豪華試食4月2日(日)
2部制 09:45~/13:30~【館内儀式殿で叶う】館内儀式殿見学×和装試着×豪華試食4月8日(土)
3部制 08:50~/12:30~/14:45~【プレミアムフェア】明治神宮見学×花嫁和装試着体験×豪華試食4月9日(日)
2部制 09:45~/13:30~【館内儀式殿で叶う】館内儀式殿見学×和装試着×豪華試食
- マイナビウエディングでもらえる
-
-
見学やご相談は事前予約がおすすめ
待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。 -
心配事や疑問点はお問い合わせから
フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。
他の会場のオススメ口コミ・体験談
ふたりが大好きな紅茶でおもてなし!ゲストも和む、ほっこりウエディング
結婚式日時:2016年5月21日(土)
披露宴人数:60名神戸迎賓館 旧西尾邸(兵庫県指定重要有形文化財) ●VMG HOTELS & UNIQUE VENUES
兵庫県 [エリア]神戸・淡路島・阪神間・その他
結婚式場