結婚式場探しならマイナビウエディング > 結婚式準備最強ノウハウ > 結婚前コラム > 【実録】 30代以上の男女の「恋愛・婚活・結婚」の本当の実態「オトナのトキメキ」 > 30代未婚男性に聞く「もらってうれしいバレンタインギフト」
【実録】 30代以上の男女の「恋愛・婚活・結婚」の本当の実態「オトナのトキメキ」
30代未婚男性に聞く「もらってうれしいバレンタインギフト」
バレンタインにあげるものはまずチョコと思いがちですが、甘いものが苦手な人も多いもの。
というわけで、私の周囲の30代未婚男性にチョコレートのほかにバレンタインプレゼントでもらって嬉しかったものを聞いてみました!

●彼女からチョコと一緒にパンツをプレゼントされるのが定番。何枚かセットの自分では買わないようなカラフルなものが多い。ある意味で浮気防止策なのかも。(男性/未婚/33歳/マスコミ)
手頃な値段で親しさを感じさせるプレゼント。付き合っている相手なら確かに浮気防止にもなりそうですね。
●靴下やハンカチとかあまり高くない、生活必需品をもらうとうれしい。(男性/未婚/31歳/情報・IT)
いい値段のものをもらうと負担に感じるというのが大多数の意見。さりげないものが喜ばれるようです。
●甘いものは苦手なのですが、バレンタイン気分は味わいたいので、チョコ味のコーヒーやビールをもらった時はうれしかった。センスのいい女性だと思いました。(男性/未婚/36歳/金融証券)
相手の嗜好を知ったうえでのプレゼントは一気に株が上がるようです。
●体の事情で甘いものがダメなのを知っていて、砂糖不使用のチョコレートをくれた人に感動。その気遣いがうれしかった。(男性/未婚/38歳/自営業)
大人になると、体の事情を抱えている人も多いもの。そのあたりの気遣いは重要です。
●肉が好きなのを知っていて、取り寄せでいい和牛を使ってハート型のハンバーグを作ってくれた時はうれしかった。(男性/未婚/37歳/飲食)
バレンタインは愛を示す行事なので、必ずしもチョコをあげなきゃいけないわけではありません。相手に愛を感じさせることが重要です。
●仕事がIT系なので、チョコレートの形をしたUSBハブをもらった時は気が利くなぁ、と思いました。(男性/未婚/30歳/情報・IT)
チョコの形をしたメモリなどもあるので、本物のチョコに添えてあげるのもかわいいかも!
というように、みなさんの意見で共通するのは、「ものを貰う」ことより、「自分の趣味、嗜好、事情などを理解してくれている」ということに感動した様子。
せっかく渡すなら相手にも喜んでほしいもの。相手が貰ってうれしいと思えるものを探すのは手間暇がかかりますが、それも愛情表現。
チョコが苦手な彼は、あなたの愛情とセンスで喜ばせてみてはいかがでしょうか?
(文・三谷晶子)
※『マイナビニュース』(http://news.mynavi.jp/)にて2013年1月にWebアンケート。有効回答数221件(マイナビニュース会員:30代未婚男性)。