ふたりの選択が未来につながる♡ SDGsに貢献できるサステナブルな結婚式アイデア6選
最近、耳にする機会も多くなった「SDGs」や「サステナブル」というワード。日々の生活の中でも、これらのことを意識して過ごしている方も多いと思いますが、実は結婚式でも取り入れることができるアイデアがあるんです。 未来を生きるふたりの結婚式に、ぜひ取り入れてみてくださいね。
「SDGs」とは?
今回は、そんなSDGsに貢献できる、サステナブルな結婚式のアイデアをシェアします。
※各見出しの横の番号は、17のゴールのうち、貢献できると思われる項目を示したものです
1.ペーパーレスで資源を守る(12、13、15)
また、引出物をいれる袋は持ち帰った後も使えるエコバッグにするなど、少しの工夫で資源を守ることにつながります。最近はコットンやジュートなど、さまざまな素材のエコバッグを紙袋の代わりにしている結婚式も多く見受けられます。
席札なども、最近はプチギフトも兼ねて名入れしたキーホルダーや靴ベラ、コースターなど、ゲストが持ち帰ってその後も使うことができるアイテムを取り入れている例もあります。
アイテムすべてをペーパーレスにしなくても、少しでも取り入れることで資源を守ることができるので、一度考えてみてはいかがでしょうか。
2.コース料理でフードロス削減(2、14)
結婚式の場では、フードロスが多くなりがちなビュッフェをやめてコース料理にする、コース料理の場合もゲストによって量の増減に対応できるかを会場に確認するなど、少しでもフードロスがでないよう、配慮してみてはいかがでしょうか?
3.料理は地産地消・地元の食材を使う(7、9、12、13、14、15)
・フードマイレージ(輸送コスト・エネルギー)の削減
・海洋資源や陸の資源の保護
・地域の生産者の活性化
地元でとれた食材は鮮度も良いので、それだけでもゲストへのおもてなしになるはず。
4.引出物やプチギフトには環境や人権に配慮したものを贈る(1、8、9、10、12、16)
フェアトレード商品として種類が多いものは、コーヒーやチョコレート、オーガニックコットンなどのテキスタイル類、コスメなどがあります。ストーリーのあるギフトを贈ることで、ゲストにもSDGsを考えてもらうきっかけになるかもしれません。
5.セカンドハンド(お譲り)を積極的に活用する(12、13、15)
また、昔自分の親が来ていた結婚衣装をリメイクして着る、といったアイデアも。「サムシングフォー」のひとつ、「サムシングオールド(古いものを身に着ける)」にもなり、時を超えてつながる家族の絆を感じられる演出のひとつになりそう。
≫ 理想のウエディングドレスが見つかるかも?「ウエディングドレスカタログ」
6.装花を工夫する(12、13、15)
たとえば、生花ではなくドライフラワーを使ったコーディネートにすることで、ゲストが持ち帰った後も長く楽しむことができたり、また、装飾自体を丸太やキャンドルなど、リユースできるものを使うのもひとつのアイデア。フレッシュさがほしい場合は植物の鉢植えなどを置き、そのまま鉢植えはゲストに持ち帰ってもらえればエコフレンドリー。
≫ ステキなブーケ・装花コーディネート例が満載!「ブーケ&フラワーカタログ」
サステナブルな取り組みをしている結婚式場
フードロス削減や伝統文化を守る活動、緑化計画など、SDGs・サステナブルな取り組みへのアプローチはさまざま。ここでは、サステナブルな社会に貢献するために取り組んでいる結婚式場をご紹介します。
八芳園
▼日本の婚礼文化と家族の絆をつなぐ新しい披露宴のカタチ
「日本の婚礼文化を大切にしたい」という思いから、「親への手紙」に焦点をあてた新たなコンセプトの披露宴「KOTONOHA」を2018年9月にスタート。そこで採用しているのが、以前から婚礼家具をつくっていた福岡県大川市の家具職人の手による手紙専用の木箱「手紙箱」。
絆が続くようにとの思いで作られた継ぎ目のない木箱と、京都宇治の組紐職人がくみ上げた手づくりの組紐をあしらった「手紙箱」は感謝の気持ちがこもった大切な手紙を保管するのにピッタリです。
帝国ホテル 東京
▼「TABLE FOR TWO」参画メニューを考案
「帝国ホテル 東京」では、世界規模で起きている食の不均衡を解消し、開発途上国と先進国双方の人々の健康を同時に改善することをミッションにした日本発の取り組み「TABLE FOR TWO」参画メニューを考案。1食につき20円が開発途上国の子どもたちの給食に寄付され、披露宴のゲストと同じ数の給食を子どもたちに贈ることができます。
The Okura Tokyo (オークラ東京)
▼敷地面積の半分に相当する緑地は前撮りにも最適
ウエディングの前撮りなどで使用されることの多い公園緑地は敷地面積の半分に相当する広さで、「第40階緑の都市賞」にて国土交通大臣賞を受賞。都心でありながら自然の豊かさを感じられる場所となっています。
まとめ
SDGsやサステナブルな社会に貢献するためのアイデアをいくつか紹介しましたが、あまり難しく、大げさに考える必要はありません。これからの地球・未来のために、ふたりにとってもゲストにとっても、「心地よい」ものを選ぶことが大切です。結婚式準備中のふたりは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【花嫁最新ヘアスタイル2021】編みおろし、金箔ヘア......結婚式で人気の髪型を総まとめ | 一覧へ戻る | くるくる席次表の作り方&デザインアイデア【オリジナルテンプレートのダウンロードも】