すべての写真を見る (395)

四季折々美しい約1万坪の日本庭園が彩る、心に残る晴れの日を。江戸時代より続く約1万坪の日本庭園を有する八芳園。「TEAM FOR WEDDING」を合言葉に八芳園のブライダルチームがふたりの大切な一日をトータルプロデュース。
日本の伝統と緑を感じる「AIR-エール-」、八芳園の貸切別邸「HAKUHO-KAN-白鳳館-」で、大切な想いを紡ぐウェディングを。

同じ会場の先輩カップルレポート

東京都白金・恵比寿・代官山・広尾(「白金台駅」2番出口より徒歩1分)

専門式場

八芳園のウエディングデータを見る

この会場が気になったら

  • ブライダルフェア一覧
  • 見学・相談予約
  • お気に入りに追加

新着お知らせ

★残席僅か★12月17日(日) 【月に一度!プレミアムフェア】八芳園伝統のローストビーフ含むハーフコース試食×和装試着

詳しくはこちらをチェック

マイナビウエディングならもらえる

八芳園の3つの特徴

  1. 四季折々の美しさを見せる広大な日本庭園。ふたりの「心のふるさと」に

    江戸時代より続く、約1万坪の庭園。「四方八方どこから見ても美しい」という名前の由来通り、大きな池を中心とした回遊式の庭園は、全てが絶景の撮影スポット。四季折々の景色の中で心に残る晴れの日を。

    会場見学や庭園散策もできるフェア一覧へ

    • 拡大
    • 拡大
    • 拡大
    • 拡大
    • 拡大
  2. 本質を大切にする、ゲストに見守られながら執り行う4つの挙式スタイル

    伝統と格式を受継ぎ、結婚式の本質を大切にする八芳園。ふたりが誓い合うはじまりの時だからこそ、招待するゲスト皆様に見守って頂きたい。そんな想いを込めて、厳かながら温かさを感じる挙式スタイルを提案します。

    ブライダルフェアで当日のイメージを広げて

    • 拡大
    • 拡大
    • 拡大
  3. ふたりの想いを伝える婚礼料理

    一組一組、調理長と相談をしながら、おふたりの想いを料理でも表現。ゲストのおもてなしにふさわしい一皿を。

    試食付フェアでは人気の婚礼メニューを用意

    • 拡大
    • 拡大
    • 拡大

イラスト

編集部の注目ポイント

日本を代表する結婚式場の魅力を、ブライダルフェアであますところなく体感して!

縁結びの神殿で厳かであたたかみのある神前式、オリエンタルチャペルでのスタイリッシュな挙式などが、ワンランク上のクオリティでかなえられる八芳園。ブライダルフェアでその魅力を体感して! 相談会も開催中!

ブライダルフェアはこちら!

特典

来館特典 ☆来館特典☆ 特別無料試食
【全日程適用】こだわりの旬の食材を使用した、オリジナルの特別コースをご試食いただけます!
料亭からはじまった、八芳園のこだわりの料理をご体感くださいませ。
成約特典 ☆成約特典☆TOTAL BEAUTY PRODUCE
リハーサルヘアメイク+フォト
結婚式当日のお色直しのお衣装をお召しになって、写真撮影いたします
成約特典 ☆成約特典☆ANNUAL LETTER
一生に一度、想いを言葉に綴ることによって、夫婦としての歴史を刻む「アニュアルレター」をプレゼント。毎年思い出を振り返りながら、おふたりで見返してください。

八芳園の特典詳細を見る

料金例・オトクなパッケージプラン

先輩カップルの費用実績この会場の平均価格(概算)

275万円375万円 / 60名 (2023年10月更新)

単位:万円

八芳園の費用・相場・見積もり額を調べる

期間限定パッケージプラン

八芳園のパッケージプランをもっと見る

八芳園で挙式・披露宴をした先輩カップルの口コミ・体験談(全40件)

R.N様・M.N様

数寄屋造りの別館「白鳳館」で披露宴を行われたとか。和の結婚式をイメージされていたのですか?/「もともと華やかな大聖堂など洋のイメージに憧れがありましたので、ある意味真逆ですね(笑)。ただ、「八芳園」さんにはそれをくつがえすほどの魅力がありました。見学に足を運んだきっかけは、義両親が「八芳園」さ...続きを読む

結婚式実施日 2018年5月26日(土)
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 
披露宴人数 70名

T様&A様

「八芳園」でオンライン結婚式を行われたそうですが、まずはその経緯から教えてください。/「会場を決定した時は、このような状況になるとは想定しておらず、イメージしていたのはシンプルな結婚式でした。それから状況を考慮して、一度延期。わざわざお祝いに来てくださった方の、その後の生活に不安を残してしまう...続きを読む

結婚式実施日 2020年9月6日(日)
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 
披露宴人数 70名

八芳園の先輩カップルの口コミ・体験談をもっと見る(全40件)

写真・フォトギャラリー(八芳園)(395)

八芳園のフォトギャラリー(写真・画像)をもっと見る(395)

衣装(ウエディングドレス・和装など)(八芳園)

人気ブランドからセレクトした美しいドレス。 細部まで手作業にこだわった上質な和装。The Treat Dressing、Foursis&Co.、曽我衣装室よりお選びいただけます。

ウエディングドレス・タキシードなど

提携ショップ

ショップ名 The Treat Dresssing
FOURSIS&CO.
曽我衣装室
ブランド名 Monique Lhuillier、Oscar de la Renta、REEM ACRA、フォーシスブライド、アランハンナ、アンテプリマ、カンタベッラ、ラトリエ・マリアージュ、ハーディ・エイミス、ミカ・ニナガワ など国内・インポートブランド多数取り揃えております。
レンタルセット価格 新郎1着・新婦1着 250,000円~  / 新郎1着・新婦2着 450,000円~
和装と組み合わせたプランもご用意。
ドレス小物も含みます。
MORESTYLEでは、お好きな衣装を何点でもお選びいただけます。

※新作・インポートドレスは、追加料金にてご案内させていただきます。
※The Treat Dressingはプラン対象外です。
マタニティドレス あり
マタニティ専用ドレスもご用意しております。
その他、通常のドレスもフリーサイズで対応のものもございます。
持ち込み料 無料
外国の方の礼服や仕事の制服など承ります。

フォトジェニックな館内・庭園をご見学!

和装・着物

提携ショップ

ショップ名 The Treat Dresssing
FOURSIS&CO.
曽我衣装室
ブランド名 オリジナルの着物、藤井寛、斉藤上太郎などの作家物等、多数取り揃えております。
レンタルセット価格 新郎1着・新婦1着 250,000円~  / 新郎1着・新婦2着 450,000円~  / 新郎新婦 各2着(和・洋) 450,000円~
和装小物一式を含みます。

MORE STYLEでは、お好きな衣装を何点でもお選びいただけます。

※The Treat Dressing では、衣裳プランをご利用いただけません。
持ち込み料 無料

フォトジェニックな館内・庭園をご見学!

試着会・ブライダルフェアを探す

料理・コースなど(八芳園)

一組一組のために創る、和・洋・中のエッセンスが融合した料理

旬の食材を使用した季節限定のコース 和洋折衷

料理料金 16,500円  (5品)  /  19,800円  (6品)
ベースとなる婚礼コースにおふたりのご出身地の食材やお母様のレシピなどを取り入れたオリジナルメニュー「おもてなし料理」を取り入れて頂けます。
料理長 古山 哲
古山が料理をつくる上で最も大事にしていることは
「食材と器とのバランスと色彩」。
その言葉通り、どれも色鮮やかで、思わず記録に残したくなる一皿ばかり。一皿一皿におもてなしの心と彩りを添え、ゲストの皆さまに届けます。
オススメ演出 おふたりのご出身地の食材を取り入れたオリジナルメニューの提供と紹介といった温かみのある演出の他に、オープンキッチンで料理長が仕上げながらの料理説明やローストビーフのカービングサービスといったライブ感あふれる演出がご好評いただいております。

八芳園の「食」のこだわりをご体感頂ける無料試食フェアはこちら

料理の種類 日本料理 、 フランス料理 、 和洋折衷 、 中国料理
料理料金 16,500円 ~
ベースとなる婚礼コースにおふたりのご出身地の食材やお母様のレシピなどを取り入れたオリジナルメニュー「おもてなし料理」を取り入れて頂けます。
デザートビュッフェ
和菓子、洋菓子、フルーツ、ジュースバーなども希望に応じてご用意いたします。
※感染症の状況によって、ご相談させていただいております。
シェフによる料理説明
オープンキッチンでは料理長が料理について説明しながら仕上げてまいります。
おふたりのオリジナルメニューに込められたストーリーもご紹介。
オリジナルメニュー
料理長よりおふたりのご出身地の食材やお母様のレシピ、想い出のレストランの一皿など、おふたりの背景を取り入れたオリジナルメニューをご提案いたします。
オススメ演出 オープンキッチンでの光と音で彩られた寿司パフォーマンスやローストビーフのカービングサービスといったライブ感あふれる演出がご好評いただいております。
アレルギー対応
アレルギーヒアリングシステム「CANEAT」を導入。
食事制限を細かいところまで登録することが可能。

個別の食材変更といったご対応は勿論のこと、すべてのゲストに同じようにお召し上がりいただける7大アレルゲン除去コースもご用意。
また、ご懐妊の方にはノンカフェインコーヒーのご用意など、ドリンクにつきましてもご配慮させていただいております。
箸対応
すべてのコースにお箸をご用意。箸でも食べやすいよう柔らかさやサイズ感など工夫してご提供しております。
お子様料理

試食会・ブライダルフェアを探す

アクセスデータ(八芳園)

交通 白金台駅/地下鉄南北線・三田線「白金台駅」2番出口より徒歩1分、JR目黒・品川駅から車で5分 ※品川駅と八芳園を送迎バスが運行(土・日・祝日婚礼日)
駅直結・駅から徒歩5分以内 最寄駅から送迎あり 駐車場あり 新幹線停車駅からのアクセス至便 インターチェンジから5km圏内
所在地 東京都港区白金台1-1-1 地図を見る
お問い合わせ 平日10:00~19:00、土日祝9:30~19:30(年末年始を除く)
その他 ※ブライダルサロンは祝日を除く火曜定休

ウエディングデータ(八芳園)

挙式スタイル 教会式(独立型チャペル)¥275,000~、神前式(館内)¥165,000~、人前式(独立型チャペル)¥330,000費用シミュレーションを見る
料理料金 ¥16,500~(旬の食材を使用したオリジナルコース)パッケージプランをもっと見る
飲物料金 ¥4,290~(スパークリングワイン・ビール・赤白ワイン・ウイスキー・日本酒・焼酎・ソフトドリンク等)
収容人数 全14会場 /着席:8名様〜300名様まで
持込料金 衣装 (無料)/ 引出物 (有料) /印刷物 (無料)/ カメラマン (有料) ビデオ撮影 (有料)/司会者(有料)
設備 列席者更衣室、スクリーン、写真室、美容室、クローク、メイク室、着付室、照明、ピアノ、控室、ガーデン、バリアフリー対応(トイレ・スロープ)他 フォトギャラリーを見る
宿泊施設 提携ホテル有、手配可能
二次会
送迎 品川駅⇄八芳園を送迎バスが運行(土・日・祝・休日婚礼日)
支払方法 挙式1.5カ月前に見積金額の約半額、1週間前に残金を振り込みもしくは現金にて精算
ブライダルローン利用可
こだわり条件 独立型チャペル 挙式のみOK バージンロード10m以上 自然光が入る挙式会場 パイプオルガンあり 挙式会場に80名以上参列可能 日本人の牧師・神父対応可 外国人の牧師・神父対応可 参進(の儀) 雅楽の生演奏 披露宴に80名以上参列可能 少人数(30名まで)対応可 一軒家 ナイトウエディング可 提携教会・提携神社あり 披露宴のみ可 オープンキッチンあり フレンチ対応 和食対応 中華料理対応 和洋折衷対応 食物アレルギー対応 完全オリジナルメニュー対応 オーダーケーキ対応 デザートビュッフェ可 会費制パーティ可 宿泊施設・宿泊提携あり ガーデン・庭園あり プロジェクターあり 結納可 新郎・新婦控室あり 親族控室あり ゲスト控室あり バリアフリー対応 新郎・新婦衣装充実 マタニティドレス充実 親族・ゲストの衣装レンタルあり 親族着付あり ドレス・衣装の持込料無料 出張打ち合わせサービスあり wifi対応 デザイナーズ 和装が充実 歴史的建造物
ファミリー
ウエディング

授乳室あり オムツ替えスペースあり ベビーベッドあり 子ども用衣装あり 子ども用おもちゃあり お昼寝グッズ貸し出し ベビーカー貸し出し 離乳食持込み可 食物アレルギー対応

キャンセルポリシー 申込日から結婚式当日の121日前までの期間にてすでに成約が成立した挙式および披露宴をお客様の都合により変更・取消される場合、申込内金全額(200,000円)を頂戴いたします。
その他 おふたりの背景を取り入れた「おもてなし料理」をはじめとしたふたりらしいおもてなしを提案

※上記は消費税が10%の場合の税込み金額です。

八芳園のお知らせ

編集部がお届け!八芳園のウエディングニュース

  • キャプション
    新しい時代に、新しい結婚式の文化を。パートナーシップの共創で、新しい文化を創造する。 「BEST PRODUCER CONTEST 2023 FINAL」が八芳園にて開催(2023年03月09日)
    総合プロデュース企業である八芳園が「BEST PRODUCER CONTEST 2023 FINAL」を2023年2月28日に開催しました。このコンテストは、試験を突破したファイナリスト18名が企業を超えて3つのチームに分かれ、仮想のお客様に結婚式をプレゼンテーションするというもの。プレゼンテーションの内容はもちろん、企業を超えたチーム力の高さ、絆の強さに、新しい結婚式の形が生まれていく礎を感じることができました。(▼続きを読む)
  • この式場が気になったら

    • マイナビウエディングでもらえる
    • ギフト券プレゼントキャンペーン対象
    WEBでのご予約
    電話でのご予約

    0570-064-128

    • 見学やご相談は事前予約がおすすめ

      待ち時間がないうえ、あからじめ希望を伝えておけば、当日の相談もスムーズ。
      もちろん見学や相談をしたその場で成約する必要はないので、気になった会場をいくつか回ったうえでじっくりご検討ください。

      見学・相談予約

    • 心配事や疑問点はお問い合わせから

      フェアの内容や譲れない特別な希望に対応できるかどうかなど、見学前に事前に確認したいことがあれば、まずは問い合わせしてみて。

      空き確認・お問い合わせ

    口コミを投稿する