結婚式場探しならマイナビウエディング

> プレミアムヴェニュー

> プレミアムヴェニュー特集

 > ウエディングスタイル辞典

 > フリンジバルーンのデコレーションアイデア! 結婚式の前撮りや会場コーデ実例も




欧米の結婚式・結婚準備 ウエディングスタイル辞典

フリンジバルーンのデコレーションアイデア! 結婚式の前撮りや会場コーデ実例も

フリンジバルーン

ウェルカムスペースやパーティ会場のオシャレ度をよりUPさせるデコレーションアイテムとして、近頃結婚式で人気急上昇の「フリンジバルーン」をご存じですか? フリンジバルーンの準備や、オシャレ度がアップする取り入れ方などを、NY在住ライターが最新情報をお届けします!

【結婚式の人気演出まとめ】「やってよかった」先輩花嫁おすすめ演出ランキングも!

フリンジバルーンとは? どうやって使うもの?

フリンジバルーンとは、アメリカでは「タッセルバルーン」とも言われているもので、バッグや靴などのデザインにも取り入れられているフリンジやタッセル、つまり「ふさ飾り」をガス入りのバルーン(風船)に取り付けた飾り付けのアイテムのこと。

そもそもアメリカではバルーンがとってもポピュラー。海外ドラマや映画でも、バルーンを部屋に飾り付けたパーティのシーンをよく見かけますよね。まさにバルーンは、結婚式はもちろん、誕生日や結婚記念日、ベビーシャワー、ホームパーティなどの定番として、さまざまなお祝いの場でのデコレーションに欠かせないアイテムとなっています。そんな、置くだけで華やかな印象になるフリンジバルーンを結婚式に取り入れて、会場を飾り付けるカップルが増えています。

フリンジバルーンはロケーションフォト・前撮りにもオススメ♪
会場のデコレーション以外にもフリンジバルーンの活用範囲はいろいろ。都心で結婚式をする場合、ロケーションフォトや前撮りにフリンジバルーンを取り入れるだけで個性ある写真が撮影できるので、ぜひ取り入れてみて。

フリンジバルーンの色の組み合わせ&デコレーションで、どんな会場でもオシャレ度がランクアップ!


(画像提供:ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング


バルーン(風船)の色×フリンジの色の分だけ、色の組み合わせが可能なフリンジバルーンは、結婚式では便利に使えるデコレーションアイテムです。たとえば、白亜の一軒家貸切のゲストハウスならパステルカラーを組み合わせてみたり、大人な雰囲気のレストランでは白やベージュを使ってシックに、ガーデンウエディングやビーチ挙式にはアースカラーを使ってナチュラルに仕上げたり、ポップな二次会にはグリッターカラーを取り入れた飾り付けでキラキラさせたり……。色の自由度が高いため、さまざまなタイプの挙式会場に合わせることができます♪ 

さらに、バルーンの中にミニライトやコンフェティ(紙ふぶきなど)を入れたり、バルーンにメッセージを書いたり、遊び心満載のデコレーションがかないます。

▼透明なバルーンでパステルカラーのミニバルーンを包み込む飾り付けのアイディア。ピンクのフリンジを添えることで、結婚式にぴったりな花束のような雰囲気に♪



>>ガーランドの飾り付けでオシャレ&かわいい結婚式に! 飾り付け演出アイデア集

写真映え抜群! フリンジバルーンのオシャレでかわいいデザインアイデア

ウェルカムスペースや挙式会場の装飾をよりオシャレにしてくれるフリンジバルーンは写真映えも抜群。フリンジバルーンを飾り付けに取り入れるだけでオシャレなウエディングフォトを撮影できるのもうれしいかぎり。結婚式の後は、家に持ち帰って飾ったり、子どものゲストにプレゼントしても♪ ここでは、フリンジバルーンのカラーやデザインアイデアをご紹介します。


▼デザートビュッフェやキャンディビュッフェにもフリンジバルーンのデコレーションはぴったり♪ ゴールドとスカイブルーのフリンジバルーンと、ビュッフェのテーマカラーをコーディネートすればスタイリッシュに!




ガーデンウエディングなど、開放感がある挙式会場の場合は、大きめサイズのフリンジバルーンを大胆に飾り付けるのもオススメ。さらに、結婚式やパーティの演出として、ふたりの幸せが天に届くように願いを込めて、バルーンリリースはいかが? かわいくオシャレにデコレーションしたフリンジバルーンのリリースなら、より思い出に残る結婚式がかないそう。

▼ウエディングドレスの白と、ブライズメイドのドレスの色のピンクをイメージさせるフリンジバルーン。カラーコーディネートされたフリンジバルーンは写真映えも抜群!



▼風にたなびくフリンジはロマンティックなガーデンウェディングに最適。一生に一度の結婚式のデコレーションアイテムだからこそ、バルーンの色合いやデザインにも凝って飾り付けてみて!



▼ガーデンのグリーンと相性がいい淡いオレンジのバルーンに、ドレスの色と同じ白のフリンジをたっぷり付けて、ナチュラル&シックな印象の飾り付けに。



>>フリンジバルーンでの飾り付けもオススメ! 海外で人気の「ラスティックウエディング」とは?

▼純白のバルーン&フリンジにゴールドのコンフェティ(紙ふぶき)をアレンジしてスタイリッシュに! スタイリッシュなデザインなら街中に置いても違和感なくオシャレな印象になるので、結婚式の飾り付けに使った後はタウンフォトに取り入れるのもオススメ♪



▼フリンジの部分を生花や造花にしてみたり、バルーンに名前やイニシャル、メッセージを書いてもOK。フリンジの部分に、つる草や小花を使ったら、ボヘミアンなデザインのフリンジバルーンも作れそう! 結婚式のテーマに合わせてデザインを楽しんで♪



写真に映えるフォトジェニックな会場がいっぱい! オシャレな結婚式場を探そう

“大人可愛い”結婚式を!先輩カップルの実例やオススメアイデアをご紹介

フリンジバルーンを用意するには……? パーティグッズショップで調達&手作りがGOOD

フリンジバルーンは、安価で誰でも簡単に作ることができるのも人気のポイント。バルーン部分は、市販の持ち手つきの風船とヘリウムガスを用意すればOK。フリンジの素材はクレープペーパー(伸縮性のあるちりめん紙)が一般的で、色の選択肢も幅広いため結婚式のキーカラーに合わせて好みの色をチョイスできます。クレープペーパー以外でも、リボンや毛糸など、素材をアレンジすることでオリジナリティのあるフリンジバルーンをハンドメイドできます。手作りが面倒という人は、ハンドメイドのフリンジバルーンを販売しているオンラインショップで購入するのもオススメ。

ちなみに海外では、パーティグッズ専門店やライフスタイル系ショップなどで簡単にフリンジバルーンの材料を購入できます。ショップに行ったら、クレープペーパーの売り場を教えてもらい、バリエーションをチェックしましょう。カラフルな色彩のセレクションから気に入ったものを選んで、リボンやオブジェなどを組み合わせ手作りするプロセスも楽しめそう! また風船も、形、色、サイズなど日本よりも豊富なアイテムが販売されているので、海外挙式やハネムーンで海外に行く場合はぜひチェックしてみて。


<NYのオススメショップ>
●パーティシティ Party City
http://stores.partycity.com/ny/newyork/party-store-pc741.html
660 Columbus Avenue, New York, NY 10025
TEL:212-787-2761

●ビレッジパーティストア Village Party Store
http://www.villagepartystore.com/home.html
13 East 8th Street, New York, NY 10003
TEL:212-675-9697

●バルーンサロン Balloon Saloon
http://www.balloonsaloon.com/
133 West Broadway,New York, NY 10013
TEL:212-227-3838


まとめ

優しいパステルピンクをはじめ、都会的なゴールドやシルバー、ナチュラルなアースカラー、インパクトのある原色など、選ぶカラーによって、大人可愛くできたり、スタイリッシュにもナチュラルにも仕上がるフリンジバルーンは、結婚式やパーティのデコレーションにとっても便利なアイテム。

また、フリンジに星やハートの小物アイテムをプラスしたり、フリンジの代わりに花飾りをつけるなど、飾り付けのアイデアも無限大♪ さらに、フリンジとして使った花を披露宴のテーブル装花とコーディネートすれば“上級者”なデコレーションがかないそう。簡単に取り入れられて、パーティ会場がぐっと華やかになるフリンジバルーン。ぜひ結婚式の飾り付けに取り入れてみてくださいね!

<筆者プロフィール>
吉藤美智子
ニューヨークを拠点に、ウェルネスや美容、健康などの分野を中心に活躍するライター&翻訳家。著書に「ニューヨーク・シェアハウスの大人の部屋」などがある。
michiko@bjourney.com


< ウエディングスタイル辞典トップへ戻る


ダーズンローズにはどんな意味がある? 結婚式で取り入れたい12本のバラの演出例 | 一覧へ戻る | ブライダルハンガーで、ウエディングドレスをもっとオシャレに!フォトジェニックに!