全5件中 1件〜5件表示
ラシック アンジュールは、持ち込み料がかからないものが多く、NGも少なく、オリジナリティを出すのにうってつけの会場だと思います!その分自分たちで準備するものはたくさんありますが…私はこだわり強めでやりたいことも多かったため、思う存分できて大満足です!準備期間は、契約時にご対応いただいたスタッフの方と、担当プランナーさんが二人三脚で親身にサポートしてくださいました。毎回にこやかに接してくださり、こちらも委縮することなく希望を伝えることができ、とても心強かったです。
元々クラシカルなものが好みなのと、建物が永遠になくならないという点が素敵だと思い、有形文化財でのウェディングに憧れを持ちました。その中でも日本工業倶楽部を選んだのは、まず初回の見学で、理想とするウェディングのイメージがプランナーさんと合致し、この方と一緒なら最高のウェディングを実現できる、、、!と思ったことが一番です笑 もちろん建物自体・備品も大変素晴らしく、一日貸切可能という贅沢さ。夫も一目で気に入りました。そして絶対条件であったバリアフリーであること、お料理の味も申し分なかったことから、こちらに決めました。(妻)
150万円〜250万円 / 50名
東京駅/JR東京駅 丸の内南口 徒歩1分地下鉄丸の内線東京駅直結地下鉄大手町駅 徒歩3分地下鉄千代田線二重橋前駅 徒歩3分
新郎の両親から「アンティカ・オステリア・デル・ポンテさん」を勧められました。実際に会場見学に行くと、評判通りの美味しさで、さらに丸ビル最上階からの景色もとても開放的でした。また、子どもが小さいため、準備の負担が少ない形でできそうだったことも大きな決め手です。何よりもプランナーさんがとても親身に相談に乗ってくださり、私たちの希望に沿ったアットホームで小さな宴が開催できそうだったので、ほぼ即決でデルポンテさんに決めました。
「会場の雰囲気」を軸に会場を探していた中で、ウッドで落ち着いたナチュラルな雰囲気が好きなお二人のイメージにピッタリな会場がAllegroだったとのこと♪遠方のゲストも多く、東京駅周辺で会場を探していたので、立地的にも東京駅から10分程度で日本橋駅からは1分の好立地だったことも決め手の一つだったそうです。また最初は中々イメージが出来なく、何をしたら喜ばれるのかとゲストを優先した考えをしていたそうですが、見学した際に「自分たちらしいパーティーをして自分たちが楽しめるパーティーを作るのが一番」の言葉で表現したことを実現してくれると思われたそうです♪
関東