「見学」とは?
新郎新婦が予約をした日時に会場へ行き、館内の案内やそこでかなう結婚式スタイルなどの説明を受けます。
見学でCheck!!
- 料金は気になるところ。招待人数や希望のアイテムから、想定見積もりを計算してもらおう
- 希望挙式日の空き状況を調べてもらおう。空いていれば仮予約を
- 披露宴会場が複数ある場合は、ゲストの顔ぶれや好みからぴったりの会場を提案してくれるはず
ご指定の検索条件 |
|
---|
5 件中 1~5 件 | 表示:
すべてがふたりだけの空間に。マルタ島でかなえるリュクスな宮殿ウエディング
モーツァルトの故郷を舞台にしたロワイヤルウエディング。幸せを呼ぶ天使の階段に注目
音楽家モーツァルトの故郷として知られ、中世の宝石箱とも言われる街「ザルツブルク」。「ミラベル宮殿」は、一年中美しい花が咲き誇る「ミラベル庭園」内にある、17世紀のバロック様式の宮殿です。挙式が執り行われるのは、モーツァルトが演奏したとされる大広間「大理石の間」。ほかにも"その場所を通ると天使が祝福してくれる"と言われる「天使の階段」も見どころのひとつ。婚姻記録は市が永久保存しているため、誓いの記録がザルツブルクの土地に残せるのもうれしい限り。世界遺産の街で映画のヒロイン気分に浸って。
挙式スタイル | ブレッシング |
---|---|
収容人数 | 約80名 |
愛の誓いは、美しい湖のほとりにたつロマンチックな宮殿で。映画のヒロイン気分を満喫
フィレンツェの名所で誓いを交わす。歴史ある宮殿の「深紅の広間」で由緒ある挙式を
ゴシック建築の外観が印象的なヴェッキオ宮殿は、13世紀建造の言わずと知れたフィレンツェの名所。メディチ家が住んでいたこともある歴史的建造物で、現在は市庁舎として使われており、ルネサンス様式の装飾が美しい宮殿内にはミケランジェロの絵画や彫刻がそのまま残っています。挙式は重厚な「真紅の広間」で執り行い、正式な結婚証明書をフィレンツェ市に発行してもらえるのも魅力。フィレンツェ中心地にあるシニョリーア広場に面し、ウフィツィ美術館にも隣接しているので、フィレンツェの名所を巡りながらの撮影もかないます。
挙式スタイル | リーガル挙式 |
---|---|
収容人数 | 40名 |
パリ・ノートルダムの森に佇む城を貸切に、ロマンティックなシャトーウエディングを
1870年に設立された「シャトー・ドゥ・サントニー」。4haもの広大な森に囲まれた城と庭園は、まるでおとぎ話の世界のよう。豪華なシャンデリアや絵画・アンティークで彩られた空間、大理石の暖炉や組木細工の床が配された舞踏会さながらのレセプションルーム。1日1組限定で貸切にできるから、過ごし方もふたりの思うまま。バルコニーで乾杯をしたり、美しい庭園での写真撮影、馬車での城近郊を散策など、ふたりの理想をかなえて。また、城内サロンでの挙式のほか、3月~10月に可能となるガーデン挙式もオススメ。
収容人数 | 12名 |
---|
5 件中 1~5 件 | 表示: