エタニティ・ハーフエタニティの婚約指輪(エンゲージリング)を探す
ダイヤモンドがアーム全体に途切れなく並んだ様子から、英語で「永遠」を意味するエタニティ・ハーフエタニティと呼ばれるデザインの婚約指輪。デザインの特徴からサイズ直しが難しいので、買う前のリサーチ&下調べは必須。買った後のことが気になるふたりには、より気軽に着けこなせて、コスト面でも優秀な、ダイヤモンド半周のみのハーフエタニティも近頃人気が高まっています。結婚指輪と婚約指輪を兼用で購入する花嫁にエタニティはぴったり。
【オススメ】平均いくら?婚約指輪の相場を大調査! エタニティ・ハーフエタニティの人気ランキングもチェック!
指輪のFAQ
-
Q1:エタニティ・ハーフエタニティとは?
A1:リングのアーム部分に途切れることなく宝石を並べたデザイン。一周ぐるりと回っているものがフルエタニティ、半分だけ並んでいるものはハーフエタニティと呼ばれます。
▶エタニティ・ハーフエタニティの婚約指輪 人気ランキング
-
Q2:エタニティは安い?どんな人におすすめ?
A2:全周をダイヤで囲んだデザインなので豪華に見えますが、大きい中石を配置しない場合は見た目のわりには値段がそれほど高くなく、予算が少なめだけれどゴージャスに見せられるのが魅力!また、立爪のリングなどと比べて、引っかかりなどが少ないので日常使いしやすいのも人気の秘密です。重ね付けもしやすいので結婚指輪と両方身に着けたい人におすすめ。
▶豪華な輝きで永遠を誓う。エタニティ
1.豊富な石留めの種類:エタニティの表情を左右するのはダイヤモンドの留め方。多数の方法が考案され、見た目と使い勝手で選べる。引っかかりが少ないのは上下の地金でダイヤを挟み込む「レール留め」。「彫留め(インレイ)」も凹凸が少ない。「パヴェセッティング」はびっしりとダイヤを敷き詰めるので華やか。「ベゼルセッティング」はダイヤを地金で囲むので傷つきづらい。「プロングセッティング(爪留め)」は立て爪で光を取り込める。2.メンテナンスを考慮:フルエタニティはサイズ変更不可なので、妊娠や体重の増減があるならハーフエタ二ティがベター。デリケートなデザインで石取れすることもあるので、アフターケアのしっかりしたお店で購入を。