パラジウム(Pd)とは?コストパフォーマンスや着けごこちの良さから、近年急速に広まり、人気が高まっている新素材の「パラジウム」。結婚指輪にパラジウム素材を使用するのはアリ? マイナビウエディングではパラジウムの結婚指輪をデザインバリエーション豊富に紹介しています。
パラジウムの結婚指輪の人気ランキングもチェック!

指輪のFAQ

  • Q1:パラジウムって何?

    A1:パラジウムは性質も見た目もプラチナとよく似て、腐食や変色に強いという特徴があります。柔らかいプラチナの強度を上げるために割金としてよく使われますが、加工が難しいことからパラジウム単体の指輪を出すブランドは限られています。

  • Q2:パラジウムの結婚指輪を選ぶポイントは?

    A2:軽くて丈夫なパラジウムは近年指輪の素材として人気が出てきましたが、希少な金属なのでどうしても価格が高くなる傾向があります。取り扱っているブランドにも限りがあるので予算などそのほかの条件と合わせて検討するとよいでしょう。
    個性を発揮!プラチナ・ゴールド以外の指輪の素材

絞り込む

アームの素材

もっと詳しい条件で探す

注目のパラジウム素材の結婚指輪にして大丈夫?パラジウムの特徴や、メリットとデメリットを紹介。1.パラジウムとプラチナは似ている:パラジウムは、プラチナと同じ白金族の元素で、性質が類似。高級感ある白い輝きもプラチナそっくり。2.硬く、傷がつきにくい:プラチナの割金としても使われるパラジウムは、プラチナと比べて硬く、強度があり安心。3.コストパフォーマンスが高い:プラチナと比較してパラジウムの価格は半額程度とお手頃。4.変色に強い:変色しづらく、軽いので、気軽に身につけられる。5.金属アレルギーに注意が必要:汗などの体液にパラジウムが触れるとイオンが溶け出し、金属アレルギーを引き起こすことがあるので注意。価格面や耐久性でメリット大なので、アレルギーの心配がないならパラジウムの結婚指輪もオススメ。

都道府県別で人気の結婚指輪・婚約指輪ブランドランキング

全国の人気ブランドランキング

マイナビウエディング 結婚準備を始めるふたりへのサポートキャンペーン

来店予約のメリットって?