ご指定の検索条件 |
|
---|
-
1600年の時を紡ぐ神社で今に受け継ぐ美しい神前式を
約1600年の歴史を刻む『寒川神社』は夫婦の神さまを祀る神社。婚礼は人力車に乗った新郎新婦と親族が相模の杜の参道を進む「花嫁と花婿の行列」で幕を開けます。木々が作りだす緑のアプローチを抜けるとそこには檜の香る本殿が。正式参拝したあと、儀式殿にて婚礼の儀を。雅楽の生演奏や巫女の舞がふたりの門出を祝福する、古式ゆかしい神前式がかないます。結婚式後、初詣など人生の節目に訪れる先輩カップルも多く、初心を思い出し、家族の絆を改めて感じることができます。どんな願いもかなえてくれる神社へ、まずは参拝に訪れて。
- 写真充実
- 少人数対応
- 挙式のみOK
挙式スタイル 神前式 収容人数 着席 4名~ 180名 、立食20名~ 250名 先輩カップルの費用実績 この会場の平均価格(概算)
250万円 ~ 325万円 / 60名 (2022年 10月 更新)
単位:万円10 100 150 200 250 300 350 400 450 500 550 600 650 - イチオシのブライダルフェア
-
- 3月25日(土) \1日4組様限定/先輩花嫁からも大絶賛の目にも美しい美食を無料試...
- 3月25日(土) ♪ゆっくり夕暮れディナー 無料試食×和装試着が叶う!寒川神社参集...
-
-
【日本の伝統美】一万坪の日本庭園を舞台に4つのコンセプト会場で叶う結式
2022年3月グランドオープン 和の伝統美と西洋のクラシカルスタイルが融合 原宿駅から徒歩3分の都心にありながら 一万坪の広大な日本庭園が生み出す静謐さ 四季の木々が織りなす自然美の中に東郷記念館がございます 桜満開の春をはじめ新緑の夏 紅葉燃ゆる秋 雪化粧まとう冬 すべての季節が2人を祝福 全ての披露宴会場は日本庭園を望み 専用ブライズルームなど全てにおいて貸切感覚で利用できます ぜひ生まれかわった東郷記念館をご堪能ください
- 写真充実
- 少人数対応
- 挙式のみOK
挙式スタイル 人前式 神前式 収容人数 着席2~130名 先輩カップルの費用実績 この会場の平均価格(概算)
300万円 ~ 375万円 / 60名 (2022年 4月 更新)
単位:万円10 100 150 200 250 300 350 400 450 500 550 600 650 - イチオシのブライダルフェア
-
- 3月25日(土) 【初参加・大歓迎】日本の粋とおもてなしを感じる懐石コース試食
- 3月26日(日) 【懐石料理×見学会】東郷記念館リニューアル1周年記念フェア
-
-
ブライダルフェア毎日開催中♪
都心にありながら、広大な杜を擁する明治神宮。大正9年鎮座の際に全国から約10万本もの木が献木され、緑豊かな杜を作った祈りと真心が息づく神域。その美しい境内を、粛々と歩む「参進」から始まる挙式により、両家の親と子の心が結ばれ、ひとつの家族となります。 披露宴は、境内にある一棟貸切の歴史的建造物「桃林荘」や、窓一面に緑が広がるフォレストテラス明治神宮の2会場から好みで選んで。1日最大2組限定だから、ゲストを落ち着いておもてなしできるのもうれしい。代々木・原宿駅から徒歩圏内とアクセスも良好。
- 写真充実
- 少人数対応
- 挙式のみOK
挙式スタイル 神前式 収容人数 着席6名~108名 先輩カップルの費用実績 この会場の平均価格(概算)
275万円 ~ 375万円 / 40名 (2022年 10月 更新)
単位:万円10 100 150 200 250 300 350 400 450 500 550 600 650 - イチオシのブライダルフェア
-
- 3月25日(土) 【AM来館特典&ご成約特典付】特別相談会
- 3月26日(日) 【組数限定】月3回開催 明治神宮散策×豪華3品無料試食付
-
-
【縁結びの神社で叶える〈和婚体験フェア〉を開催】日本の伝統を大切に受け継ぐ結婚式
1300年の歴史を誇り、『縁結びの神様』としても親しまれている神田明神。 都内でも珍しい朱塗りのご社殿にて由緒正しき伝統を重んじた結婚式を行っております。 東京駅・上野駅から10分、交通の便も抜群!駐車場も完備しております。 明神会館もリニューアルオープンし、皆様がより過ごしやすい施設へと生まれ変わりました。 バリアフリーにも対応し、神社と隣接している点も満足度が高い理由の一つです。 おふたりもゲストも大満足の神田明神/明神会館へ、ぜひ一度足を運んでみて!
- 少人数対応
- 挙式のみOK
挙式スタイル 神前式 収容人数 着席6名〜120名 先輩カップルの費用実績 この会場の平均価格(概算)
150万円 ~ 250万円 / 30名 (2022年 10月 更新)
単位:万円10 100 150 200 250 300 350 400 450 500 550 600 650 - イチオシのブライダルフェア
-
- 3月25日(土) 〈マイナビウエディングからのご予約でお祝金をプレゼント!〉【都心...
- 3月26日(日) 〈マイナビウエディングからのご予約でお祝金をプレゼント!〉【当館...
-
-
1000年以上の歴史をもつ湯島天神。総檜造りの社殿で本格的な神前式をかなえて
千代田線・湯島駅から徒歩2分、江戸の三大天神のひとつとして数えられる由緒ある湯島天神。総檜造りの新社殿は、古式ゆかしい万葉の浪漫と気品ある本格的な神前式がかなうほか、歴史ある本殿につながる渡り廊下など、どこを切り取っても絵になる空間も魅力。披露宴会場はレストランや料亭など、希望に合わせてさまざまな会場から選ぶことができるので少人数や大人数にも対応可能。また、挙式のみや、フォトウエディングのプランも充実しているので、今はゲストをお招きすることに不安があるというふたりも安心して利用できます。
- 写真充実
- 少人数対応
- 挙式のみOK
挙式スタイル 神前式 収容人数 湯島天満宮 2~50名 ※会食(披露宴)は会場により異なる(6~100名様) 先輩カップルの費用実績 この会場の平均価格(概算)
200万円 ~ 275万円 / 50名 (2022年 10月 更新)
単位:万円10 100 150 200 250 300 350 400 450 500 550 600 650 - イチオシのブライダルフェア
-
- 3月25日(土) 【人気No.1フェア★湯島天満宮×47会場】来館特典でエコバック...
- 3月26日(日) 【人気No.1フェア★湯島天満宮×47会場】来館特典でエコバック...
-
-
挙式のみもOK!衣装・美容・写真込みの「神前式プラン」がオトク
鎌倉時代に建立された由緒ある『代々木八幡宮』での神前式を、経験豊富な神前式専門プランナーBIKEN Bridalがサポート。 衣装・美容・写真が入った「神前式プラン」はもちろん、「神前式&会食プラン」など、お二人のご希望のスタイルや人数に合うプランをご用意。できる限り準備期間を短く早く挙式されたい方、親族のみでの少人数の式をお考えの方、料金を心配せずに挙式をあげたい方も和婚のプロが手厚くサポート。まずはお気軽に相談を!
【挙式スタイル】 神前式
-
【格安神前挙式を叶える】挙式&少人数会食を叶えるならココ!
JR桜木町駅から徒歩10分の小高い丘にたたずむ「伊勢山皇大神宮」は、関東のお伊勢さまとして地元の人に愛されている横浜の総鎮守。樹齢を重ねた木々や四季折々の花に囲まれ、風情ある情緒のなか古式ゆかしい神前式がかないます。この本格挙式平日挙式なら、衣装・美容・写真も含まれてオトクにかないます。通常なら神社挙式で自己手配が必要な写真・衣装・美容などをすべてプロデュース会社「BIKEN Bridal」がすべて手配してくれるので、準備期間が短いカップルも安心!
【挙式スタイル】 神前式
-
室町時代から鎮座すると伝わる新宿総鎮守。1日2組限定の本格神前式をオトクに実現
西新宿5丁目駅・都庁前駅からそれぞれ徒歩5分以内という都心に、静かに広がる鎮守の森。室町時代に、紀州・熊野三山から十二所権現を勧請したのがはじまりと伝わる由緒ある社で、日本の伝統が息づく古式ゆかしい結婚式がかないます。 都心の喧騒を忘れる緑豊かな境内で行われる挙式は、1日2組限定なのでゆったり。挙式後の会食や披露宴まかせられるので安心です。また、フォトプランの追加や、挙式は和装・パーティはドレスなど、柔軟なスタイルとリーズナブルな価格も魅力。
【挙式スタイル】 神前式
-
都内屈指の広さを誇る緑豊かな神社。縁結び&安産の神に見守られ、絆深まる神前式を
総面積約1万5000坪、都内で3本の指に入る広さを持つ大宮八幡宮。四季折々の自然に包まれ、都内とは思えないほど清々しく穏やかな空間で、本格神前式がかないます。御祭神に親子三神を祀ることから“縁結び・安産の神”として世代を超えて親しまれる同神社。挙式では雅楽や巫女の舞といった伝統的な演出も好評です。披露宴は、清涼殿内の6会場から選択を。親族中心の和やかな会食から、大人数を招く盛大な披露宴まで幅広く対応。衣装や美容サロン、写真スタジオもあり、和婚に精通したスタッフがしっかりサポートしてくれます。
【挙式スタイル】 神前式
-
挙式のみもOK! 由緒ある浅草神社での本格神前式が約12万円~で実現
三社祭でも有名な「浅草神社」は国の重要文化財に指定され、社殿は約350年前に徳川家光公から建立・寄進された由緒正しい神社。修復を重ねながら大切に守り継がれてきた社殿では、三つの盃を交互に酌み交わす三三九度の盃など、夫婦としての契りを結ぶ厳かな神前式がかないます。そんな「浅草神社」での挙式は、神前式専門プランナー「BIKEN Bridal」が徹底サポート。準備期間が短い、少人数が希望、予算を抑えたいというふたりにうれしいプランがいっぱい。和婚のプロが手厚くサポートするからお気軽に相談を!
【挙式スタイル】 神前式
-
500年の歴史を紡ぐ「日枝神社」アクセス便利な都心の杜で、厳かな婚儀をかなえて
文明10(1478)年に江戸鎮守の神として創建されて以来、徳川家の産神としても崇拝を集めた由緒ある神社。溜池山王駅から徒歩3分という都心にありながら、豊かな自然に包まれた心安らぐ空間です。 ここでは、巫女に先導されて神殿へと進む参進の儀や、雅な音色に合わせて巫女が舞う豊栄の舞など、伝統に則った厳かな神前式がかないます。 敷地内に披露宴・会食会場もあり、家族のみの少人数から120名までの大人数まで幅広く対応可能。挙式後もお宮参りや初詣など、節目ごとの行事に訪れて家族の思い出を重ねてください。
【挙式スタイル】 神前式
-
開館50周年。四季を感じる屋外社殿で「夫婦和合」のご祭神に誓う本格神前式
乃木坂駅の改札から階段を上ってわずか30秒。都心にありながら緑あふれる乃木神社では一年中いつでも美しい自然を背景に、参進の儀や三々九度など厳かな神前式を執り行えます。また「神明造」の本殿は屋外でありながら雨が吹き込まないので天候にも左右されず、披露宴会場となる乃木會館までは、神社と回廊で結ばれているため移動もスムーズに。50周年を節目にリニューアルオープンした会場「乃木坂倶楽部」や、化学調味料を一切使用していない料理は、試着付のブライダルフェアで是非チェックしてみて。
【挙式スタイル】 人前式 神前式
-
駅徒歩3分。朱色が鮮やかな歴史ある「富岡八幡宮」で1日2組限定の本格的な神前式を
1627年創建、江戸最大の八幡様として地元の人に愛される由緒ある「富岡八幡宮」。2017年夏に改修され、鮮やかになった朱色の構えが美しい御本殿で、本格的な神前式が執り行えます。挙式では「幾久しく」の意味を込めた独自の「永代の舞」でいつまでも変わらぬふたりを願います。挙式の後は、提携会場で披露宴を。家族のみの少人数から大規模なパーティまでふたりのスタイルに合わせて選択可能。和婚に精通したプランナーによるサポートや、リーズナブルな価格も魅力的。オトクに和婚がかなう豊富なプランにも注目です。
【挙式スタイル】 神前式
-
神前式&会食が10名33万円。
川越で千年近くの歴史を持ち、縁結びの社として知られる『川越八幡宮』。参進の儀に始まる古式ゆかしい神前式のあとは、地元の専門式場『ラ・ボア・ラクテ』へ。和も洋も似合う6会場から、好みや招待人数に合わせて空間を選べ、ふたりらしいパーティがかないます。神社からの送迎、衣装や写真の手配もすべて任せられるので安心。「神社挙式のみ」はもちろん、「挙式&少人数での食事会」「挙式&大勢を招く華やかなパーティ」など多彩なスタイルが実現します。後払いOKのシステムがあり予算重視派にもオススメ!
【挙式スタイル】 神前式
-
【東都屈指の大社殿での神前式】伝統的な“本物の価値”を大切にしたい2人へ
貞観二年(860年)創建の歴史ある「牛嶋神社」。総桧権現造りの大社殿で、古式ゆかしい神前結婚式が叶います。隅田公園や東京スカイツリーを望む景観などフォトスポットも充実。もちろん境内でも、四季折々の美しさを十分に堪能できます。由緒ある歴史と荘厳な社殿の魅力だけでなく、古来と現在の融合が叶った神社で歴史と時代の先端の対比を感じることができるのは、「牛嶋神社」ならでは。また、地方在住のゲストには、同時に東京観光を楽しんでもらえます。伝統とモダンが織りなす優雅な空間で、2人らしい1日を…。
【挙式スタイル】 神前式
-
【1日1組限定】歴史と伝統ある場所での大切な儀式で、両家の絆を繋ぎます
平安時代から約1200年の歴史を誇る目黒の「大鳥神社」。その悠久の歴史から、江戸九社の一つに数えられています。商売繁盛・開運招福として有名で、毎年11月に「酉の市」が行われ、“目黒のおとりさま”と親しまれている神社です。雅楽の生演奏が流れる中で厳粛に進む挙式は、新たな門出にふさわしい一歩となるでしょう。事前に神事についての説明やリハーサルもあり、宮司が直接相談に応じてくれるので安心して当日を迎えられます。歴史の重みを感じさせてくれる神聖な雰囲気の中で伝統と格式に彩られた神前式が叶えてみては。
【挙式スタイル】 神前式
-
また帰ってこられる場所になる。「心のふるさと」が新しい人生の出発点に
鎌倉時代から続く歴史が鎮守の杜に宿る「高崎神社」。明治時代から執り行われ、100年続く伝統の神前式は厳かな中に温かみが宿る。「参進の儀」、「巫女の舞」など伝統的な式次第で誓いを新たにした後は、和モダンのパーティ会場で、家族のつながりを感じるウエディングを。ウエディングドレス姿も最高に美しく見せてくれる計算しつくされた空間美の中には、お世話になった人たちとのつながりを感じられる工夫が随所に。「点茶」のもてなし等、他にはない「おもてなし」で驚きと感動をプラス!
【挙式スタイル】 神前式
-
由緒ある神社で「本物」の結婚式を是非叶えてください。
【オススメポイント】 ①現地に行かずに東京・横浜・大宮・宇都宮でご相談会やお打合せも可能 ②お衣裳選びは、全国の主要都市でお選びいただけます! ③挙式のみでも可能です!(お二人だけの挙式も可能です) ④会食・披露宴会場はお二人のご予算やご希望にあった会場をご案内 ⑤『日光世界遺産Wedding』は、各メディアで話題!! ⑥ご遠方の方・お忙しい方はお電話・メールでのご相談も可能
【挙式スタイル】 神前式
-
日光東照宮だから感じられる「本物」の結婚式を是非叶えてください。
【オススメポイント】 ①現地に行かずに東京・横浜・大宮・宇都宮でご相談会やお打合せも可能 ②お衣裳選びは、全国の主要都市でお選びいただけます! ③挙式のみでも可能です!(お二人だけの挙式も可能です) ④会食・披露宴会場はお二人のご予算やご希望にあった会場をご案内 ⑤『日光世界遺産Wedding』は、各メディアで話題!! ⑥ご遠方の方・お忙しい方はお電話・メールでのご相談も可能
【挙式スタイル】 神前式
-
年間数十万人が訪れる神前結婚式創始の格式高い神社で誓う、永遠の愛
「東京のお伊勢さま」と称され、神前結婚式を創始した縁結びのご利益もある神社<東京大神宮>。都心とは思えないほど緑豊かな境内には、凛と張り詰めた空気が漂い、心と心が通い合う温かい結婚式が叶う。加賀百万石の旧前田侯邸を移築した、明治時代の趣きを感じる「神路の間」のほか、リニューアルし装いも新たな会場で、高級食材を使用した伊勢懐石や華やかなフランス料理など至福の美食でゲストへのおもてなしを。JR飯田橋駅から徒歩3分と主要駅や多方面エリアからのアクセスも良好なので、遠方からのゲストにも快適です!
【挙式スタイル】 神前式