HISTORY閲覧履歴
結婚式場を探す
- エリアから探す
- ブライダルフェアから探す
- パッケージプランから探す
- 直前オトクプランから探す
- 国内リゾート婚を探す
- 海外挙式を探す
- 会費制などリーズナブルでカジュアルにパーティ婚(1.5次会/会費制)
- 大人の式場選びならプレミアムクラブ
- 前撮り・フォトウエディング
下総国の一宮であり、全国約400社の香取神社の総本社「香取神宮」で本格神前式。
関東屈指のパワースポットとしても有名で、遠方からも参拝客が訪れるご神徳あらたかな神様にふたりの誓いを見守ってもらえます...続きを読む
ドレス派のおふたりや、ゲスト移動の負担を軽減したい方には今人気の披露宴会場内で挙式を行う【宴内人前式】がおすすめ。コーディネートによってふたりらしさの演出や、ゲストと距離が近いアットホームなセレモニー...続きを読む
香取神宮での挙式後、街の中心を流れる小野川で水のバージンロードを進む「花嫁舟」。別名「嫁入り舟」とも呼ばれる「花嫁舟」は、全国の水郷地域で昔から行われていた嫁入りスタイル。
白無垢姿の花嫁が真っ赤な...続きを読む
酒蔵をリノベーションした披露宴会場 ●着席人数:20名〜100名
天和年間に麹屋として創業し、天保12年から酒蔵として佐原の歴史と共に発展してきた馬場本店酒造。
その酒蔵をリノベーションしたパーティ会場は、蔵の趣を活かし、光と影、水、自然といったモチーフを取り入れ...続きを読む
農業生産額全国4位を誇る千葉。
豊富な野菜や海の幸、佐原の調味料を中心に使う地産地消のフレンチでおもてなしがかないます。
前菜からデザートまで一品ずつ選んで創るオリジナルコースだから、ゲストの心に...続きを読む
挙式前日や当日は、佐原の街に溶け込むホテルで宿泊も可能。
4つの宿泊棟が街中に点在しており、元製綿業を営んでいた商家や昭和初期に建てられた料亭など、歴史ある建物が当時の趣を残しながらも心地よい客室に...続きを読む
酒蔵をリノベーションした会場には、パーティがはじまるまでゲストがくつろげるラウンジを用意。
太い梁や高い天井など、蔵の建築の骨組みはそのままに、間接照明で陰影を生かしてハイクラスな重厚感を演出してい...続きを読む
【秋婚・冬婚】2024年2月まで《20万優待》香取神宮挙式×アットホームな会食プラン
【春婚・夏婚】2023年8月まで《40万優待》宴内挙式+パーティ