こんなプロポーズは失敗する! NG例と成功するためのコツ・シチュエーション
2022/10/03 更新
人生の一大イベントのひとつでもあるプロポーズ。念入りに準備を進めていたものの、当日の相手の反応はいまいち……など内容によってはプロポーズが失敗に終わってしまうケースも。今回は、プロポーズで起こりがちな失敗例と成功するためのコツをご紹介します。
目次
目次を開く
こんなはずじゃなかったのに! プロポーズでの失敗例

大勢の人の前でのサプライズプロポーズ
一生の思い出に残るプロポーズがしたいとテーマパークでの大がかりなサプライズを計画。友人にも協力してもらい当日を迎えたものの、いざプロポーズをしたら恥ずかしがり屋な相手はとまどいの表情……。よかれと思った演出も、大勢の人の前でのプロポーズが苦手な人にとっては、かえって引いてしまう場合もあります。サプライズは、相手の性格を知った上で取り入れるかどうか判断するとよさそうです。
プロポーズにふさわしいムードではなかった
デートで選んだお店は隣の人との距離が近い駅前のレストラン。1日中歩き回り疲れている上、がやがやした中で突然プロポーズされ、理想とかけ離れたシチュエーションに、がっかり……。また家でごろごろしている時のプロポーズなど、あまりにもムードがないと相手からは「もっと考えてほしかった」と言われてしまうかも。遠まわしすぎるプロポーズで伝わらず
パートナーの家にいると、突然相手から真剣な表情で「毎日一緒にいてほしい」の一言。同棲のお誘いなのか、会う頻度を増やしたいのか、その時は言葉の意図がわからず、後から言われてどうやらプロポーズだったことが発覚。ほかにも、「ずっと一緒にいたい」「一緒に住もう」など、あいまいな表現は相手に伝わらないケースがあるので注意が必要です。サイズや好みが違う婚約指輪
パートナーに喜んでもらいたかったので、婚約指輪の人気ブランドやデザインをリサーチして事前に用意。プロポーズ当日、サプライズで指輪を渡したものの、サイズがきつすぎて指にはまらず、気まずい雰囲気になりプロポーズ失敗……。サプライズで婚約指輪を用意するときは、事前にサイズや好みを調べておくほか、不安な人はサイズ調整ができるプロポーズリングを用意したり、ダイヤモンドのルースのみを購入し、後から一緒に土台となるリングを選びにいくのもオススメです。経済力に不安
早く家庭を持つことが夢だったので、新卒で入社してすぐ、3年程付き合ったパートナーに思い切ってプロポーズ。しかし、相手からは「就職したばかりで、経済的に少し不安が残る」と言われ、結婚はまだ早いとの決断に。結婚するにあたって、結婚式や新居の費用、引っ越し代など金銭的な負担は大きいもの。ある程度収入が安定した時期を選ぶのも、プロポーズで失敗しない方法のひとつです。自分の都合を押し付けるようなプロポーズ
これまで結婚を考えているそぶりは全くなかったのに、ある日突然「来月から仕事が転勤になったから、これを機に結婚して一緒についてきてほしい」と言われ、思わずきょとん。相手の状況を考えず、自己都合だけでプロポーズをすると、強引な印象だけを与えてあまりよく思われないケースもあります。環境が大きく変わる場合は、プロポーズの前に相談することが大切です。緊張しすぎて失敗
パートナーの誕生日にプロポーズをしようと決めレストランを予約。当日、いざ相手を目の前にするとプロポーズの言葉が出てこず、緊張をほぐすためにお酒を飲んだら酔っぱらってしまい、グダグダになってしまったというケースも。緊張しやすい人は、事前にセリフを考えてシミュレーションをするなど対策をしておくといいでしょう。プロポーズ経験者に聞いた! ズバリ満足度はどのくらい?

プロポーズで失敗しない! オススメのシチュエーションは?

1位:夜景の見える場所や海など景色がきれいなところ
マイナビウエディングが行ったアンケートによると、理想とするプロポーズのシチュエーション1位は「夜景の見える場所や海など景色がきれいなところ」でした。都会のビル群を見渡せる夜景スポットや、サンセットする海でのプロポーズなど、美しい景色と合わせたプロポーズはまさにあこがれのシチュエーション。誰もがロマンチックな気分になれます。
2位:旅行先で非日常感の中で
続いて多かったのが「旅行先」。雄大な自然や歴史的な街並みなど、プロポーズが映えるスポットが多く、特別感を味わえるのが魅力です。宿泊先のホテルや旅館なら、プロポーズの後も時間を気にせず余韻に浸れそう。3位:突然思いがけない方法でサプライズ
何でもない日に突然花束を渡された、朝起きたら左手の薬指に婚約指輪がはめられていたなど、予期せぬプロポーズは、感動が何倍にもなりそう!4位:自宅でまったりしているときに
あえて自宅を選ぶことで緊張しすぎず、リラックスしながら気持ちを伝えられるのがメリット。ソファでくつろいでいる時に、急に指輪を渡すなど、自宅であってもちょっとしたサプライズをプラスすることで、特別感も演出できます。ただし相手がロマンチックな雰囲気の中でプロポーズされたいという理想がある場合はガッカリしてしまうケースもあるので、相手の好みをしっかり把握しておきましょう。5位:初デートの場所など思い出の地
初めて出会った場所や、デートでよく訪れたスポットなど、ふたりだけの思い出の場所もきっと多いのでは。当時感じた気持ちやこれまで歩んだ日々が思い出され、感動的なプロポーズになりそう!6位:レストランでデート中に
普段のデートとは違うちょっとリッチなレストランは、特別感がありサプライズにもピッタリの場所。夜景の見える席や雰囲気の落ちついた個室など、プロポーズにふさわしい空間が整っています。プロポーズを成功に近づける5つのコツ

事前にふたりの将来について話しておく
将来の話を一度もしたことがない状態でいきなりプロポーズするのは、ちょっとリスキー。まずは相手が結婚したいと思っているのかどうか、今の気持ちを確認しておくと安心です。
プロポーズの言葉を用意する
プロポーズ当日は、思った以上に緊張して、頭が真っ白になってしまうことも。真っすぐな気持ちが伝わるよう、事前に伝えたい言葉を用意して、練習しておくとスムーズです。
クリスマスや誕生日などイベントに合わせる
クリスマスや誕生日は、ふたりの雰囲気も盛り上がりやすい特別感のあるイベント。レストランやホテルで食事をしながらプロポーズをケースも多いでしょう。ロマンチックな雰囲気に合わせてプロポーズできるので成功率も高まりそう。
相手の理想のプロポーズをリサーチする
実は昔からあこがれていたプロポーズのシチュエーションがあったり、これだけは嫌! といった苦手なプロポーズのシチュエーションがある場合も。相手との会話の中でさりげなく聞き出せればよいですが、難しい場合はパートナーに近い友人に代わりに聞き出してもらうのもオススメです。
プロポーズプランを利用する
プロポーズで最も難しいのは、言い出すタイミング。ホテルやレストランのプロポ―ズプランを利用すれば、プロポーズの相談やサポートをしてもらえるので、タイミングを逃さずに伝えられます。また特別席や花束の用意のほか、生演奏もしてもらえるなど、ひとりではかなえられない豪華なプロポーズに。
プロポーズに婚約指輪やプレゼントは必要?


プロポーズで失敗しないために、最低限の準備を!
プロポ―ズのシチュエーションにはそれぞれ好みがあるものの、成功率を上げるためには最低限の準備が必要です。相手の喜ぶ顔を想像しながら、ふたりらしいプロポーズプランを計画してみて。<アンケート調査概要>
調査名:プロポーズに関するアンケート調査
調査期間:2020年11月18日(水)~11月24日(火)
調査数:女性 874名(既婚者および結婚予定を含む)
調査方法:マイナビウエディング公式LINE お友達登録ユーザー アンケート調査
調査対象:女性 874名(既婚者および結婚予定を含む)
関連記事

マイナビウエディング 編集部
2025/03/18 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/03/07 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/02/27 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/02/13 更新

エクスライト|ウエディング編集部
2025/01/31 更新