コンテンツ

横浜駅西口にオーロラと雪の華が広がる! ヨコハマイルミネーション2022「Snow Flower」~夜空にきらめく 雪の華~が開始

2022年11月16日から横浜駅西口周辺で、ヨコハマイルミネーション2022「Snow Flower」~夜空にきらめく 雪の華~がスタート。夜、横浜駅西口エリア一帯に広がる「雪の華」に注目です。
目次
目次を開く

コンセプトは、"「The Power of Light」光がもたらす力"

今回で39回目となるヨコハマイルミネーション。デザインと演出は昨年に引き続き、アーティストの矢野大輔氏(Tokyo Lighting Design)が手がけます。

コンセプトは、"「The Power of Light」光がもたらす力"。光が、訪れる人にとって「前向きになる」きっかけと「希望の灯」になるようにという思いが込められたイルミネーション。

横浜駅中央西口駅前広場では、10分ごとに音楽に合わせて、イルミネーション演出を展開。RGBのLEDライトが埋め尽くされた横浜タカシマヤ壁面・相鉄ジョイナス壁面では、冬の街に舞振る雪の華やカラフルな光を演出します。

横浜モアーズの壁面も、内照式LEDライトで一体感を演出。横浜駅中央西口駅前広場大屋根にもイルミネーションを展開。

相鉄口のみなみ西口エリアでは、植栽を中心に、雪のモチーフを設置。横浜ビブレ前・ハマボール イアス前の川沿いエリアでは、ライトブルー球で水辺を青い光で彩ります。

訪れるたびに違った色を見せてくれるイルミネーション。クリスマスや年末年始、バレンタインに横浜にお出かけしたら、ぜひ夜空を見上げてみてくださいね。


<「ヨコハマイルミネーション2022」の開催概要>
名称:ヨコハマイルミネーション2022「Snow Flower」~夜空にきらめく 雪の華~
開催期間:2022年11月16日(水)~2023年2月14日(火)
点灯時間:毎日17:00から23:00(予定)
開催場所
1)横浜駅中央西口駅前広場(横浜タカシマヤ壁面、相鉄ジョイナス壁面、横浜モアーズ壁面、横浜駅西口警備派出所(西口交番)、横浜駅中央西口駅前広場大屋根)
2)みなみ西口エリア(相鉄口)、みなみ西口広場歩道(植栽)
3)川沿い周辺エリア幸川(横浜ビブレ前)、新田間川(ハマボール イアス前)
マイナビウエディング 編集部
“ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!

マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
関連記事
【2025年関西】寒さを気にせず会話も弾む♪ 冬でも楽しめるオススメの1・2月のイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2025/02/16 更新
2月20日は「夫婦円満の日」♡ 夫婦やカップルの関係が長続きする秘訣を解説!
マイナビウエディング 編集部
2025/02/14 更新
【2025年関東】寒い冬は室内でまったり♪ 天候を気にせず楽しめる2・3月のオススメイベント5選
マイナビウエディング 編集部
2025/02/14 更新
バレンタインデーになぜチョコを贈る? バレンタインデーの起源と世界のバレンタイン事情
マイナビウエディング 編集部
2025/02/12 更新
モルディブのバレンタインデープログラム♡ アイランド貸し切りや星空映画鑑賞も
マイナビウエディング 編集部
2025/01/30 更新
ピックアップ
ハリポタの世界でクリスマスデート♪ 横浜みなとみらいで「ハリー・ポッター」魔法ワールドと出会う旅が開催
マイナビウエディング 編集部
2022/11/03 更新
ふたりの距離が自然と縮まるスケートデート♡ 「アートリンクin横浜赤レンガ倉庫」が12月からスタート
マイナビウエディング 編集部
2022/10/29 更新
今年のクリスマスケーキはもう決めた? ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルが毎年好評のケーキとシュトーレンの予約をスタート 
マイナビウエディング 編集部
2022/10/26 更新
思わずキュン♡ あの人気アニメ&漫画のプロポーズの名言・セリフ6選
マイナビウエディング 編集部
2022/09/29 更新
婚約指輪診断