プロポーズって緊張する? 実際のエピソードや緊張しないための準備をご紹介
2023/06/23 更新
する側にとってもされる側にとっても大切なイベントであるプロポーズ。実際にプロポーズは緊張するものなのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、マイナビウエディングはプロポーズをした方、された方に向けてアンケートを実施し、プロポーズのときに緊張したかどうかを聞きました。そのアンケート結果とともに、緊張しないための事前準備もご紹介します。ふたりにとって特別なプロポーズにするために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そこで、マイナビウエディングはプロポーズをした方、された方に向けてアンケートを実施し、プロポーズのときに緊張したかどうかを聞きました。そのアンケート結果とともに、緊張しないための事前準備もご紹介します。ふたりにとって特別なプロポーズにするために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
目次を開く
経験者にアンケート! プロポーズしたとき、されたときは緊張した?

半数以上の人がプロポーズのときに「緊張した」と回答
アンケートでは、プロポーズをした、されたときに「とても緊張した」「少し緊張した」と答えた方が半数以上を占める結果に。それに対し、「あまり緊張しなかった」「まったく緊張しなかった」と答えた方は全体の3割ほどでした。やはり、一生に一度のプロポーズの瞬間は、する側もされる側も緊張する人が多いようです。特にプロポーズをする側にとっては、パートナーの記憶にずっと残るイベントということもあり、いろいろ準備しているうちに「失敗したらどうしよう」と緊張してしまうこともあるのではないでしょうか。
一方で、普段からパートナーと結婚について話し合っていたり、お互いに結婚を意識していたりすると、あまり緊張することなくプロポーズに臨めるのかもしれません。
実際にプロポーズで緊張したエピソード
実際にプロポーズで緊張した人のエピソードはさまざまですが、よく聞かれるのは「相手に受け入れてもらえるか不安だった」という声。なんとなく相手に結婚の意思があることがわかっていても、直前になると不安になって緊張してしまうこともあるのではないでしょうか。ほかには、普段自分の気持ちを伝えるのが苦手な方の場合、「真剣なことを言うのが照れくさくて緊張した」というケースや、プロポーズのために前もって特別な場所を用意したものの、「その場の雰囲気自体に緊張した」ということも。
いつもと違うシチュエーションや普段しないことに挑戦することは、それだけで緊張するもの。ですが、それを乗り越えれば、パートナーを喜ばせるためにがんばっている姿が、相手の心を打つかもしれませんね。
失敗したくない! プロポーズで緊張しないための準備

プロポーズの言葉を決めておく
ぼんやりとプロポーズで何と言うかを考えていても、いざその瞬間になると緊張して言葉が出てこず、うまく伝えられなくなってしまうこともあります。そのため、事前にセリフを決めて覚えておくといいでしょう。ただ、長すぎるセリフや回りくどい言葉を使うと、相手に何を伝えたいのかわからなくなってしまうため、「結婚してください」「ずっと一緒にいてください」など、シンプルな言葉でわかりやすく伝えるのがオススメ。また、結婚しようと思ったきっかけになった自分の気持ちを添えるのも好印象です。
シチュエーションの準備を万端に
プロポーズの言葉と同じくらい大切なのがシチュエーションやタイミング。緊張して行き当たりばったりになってしまわないためにも、事前にしっかり準備をしておきましょう。当日に「相手に受け入れてもらえないかも」と緊張しないためには、プロポーズをする前にパートナーの結婚への意思をさりげなく確認しておくのがオススメ。相手の気持ちがある程度見えていれば、自信を持って気持ちを伝えることができるかも。
また、日常生活や普段のデートで突然のプロポーズとなると、相手の心の準備ができていない可能性もあります。相手があらかじめなんとなく察することができるように、普段からパートナーと結婚や将来の話をしたり、予定を立てるときにふたりにとって思い出の場所や記念日などの特別な日程を選んだりするといいでしょう。
レストランなどでサプライズをする場合は、店員さんにも協力してもらい、きちんと希望を伝えて流れを確認しておくのも緊張を和らげるひとつの手です。
プロポーズのシチュエーションについてさらに知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
⼥性が憧れるプロポーズの場所第1位は? 人気ランキング&⼥性の本⾳を⼤公開!
緊張していても大丈夫。誠実な姿勢で相手に気持ちを伝えよう

---
アンケート概要
調査期間:2023年4月14~15日
調査方法:モニタス
調査対象:20-49歳で2020年4月~2023年3月に結婚した既婚者
関連記事

マイナビウエディング 編集部
2025/04/16 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/04/08 更新

マイナビウエディング 編集部
2025/03/18 更新

長野辰次【MWJ映画部】
2025/03/07 更新