コンテンツ

 【アンケート】結婚式や新生活の支払いにもオススメ! 結婚を機に新しいクレジットカードを作った理由とは

新婚生活や結婚式について楽しく予定を立てているときに、ふと気になってしまうのが新生活にかかる費用の支払いではないでしょうか。大きなお金が動くときなので、支払いをクレジットカードにするのもオススメです。還元されるポイントで新婚旅行の費用に一部充てられたり、オトクでうれしい特典も。

今回は新婚の男女441人にアンケートを実施! 回答データをもとに、新婚生活においてクレジットカードを使うメリットや、上手な使い方などについて解説します。
目次
目次を開く

結婚を機にクレジットカードを作った人はどれくらい?


結婚式や新居への引っ越しは、大きい金額が出ていくこともあります。痛手だと感じる人もいるかもしれませんが、そのタイミングでクレジットカードを作ると、さまざまなメリットがあります。

今回のアンケート結果によると、結婚を機にクレジットカードを作った人は22%。作ったカードは、最も多かった回答が「楽天カード」、次点に「三菱UFJ」と続き、日常的な生活圏で使いやすいもの、ポイントを活用しやすいカードを選ぶ人が多くなっています。

クレジットカードを作った理由とは

1位の「楽天カード」では、「旅行保険がつくから」(女性/20代)といった回答がありました。そのほか、新居の近くにイオン、マックスバリュがあるためイオンカードを作った人や、溜まったポイントを旅行に充てようと、ホテル会社の系列であるマリオットカードを作った人など、それぞれの生活スタイルやふたりの目標に合わせて、カードを選んでいた人が多いようです。

新婚カップルは要チェック! クレジットカードの上手な使い方


結婚生活において、クレジットカードはどのように役立つのでしょうか。有効な使い方をご紹介します。

固定費の支払いはクレジットカードがオススメ

新居の家賃や光熱水費、通信費などの「固定費」をクレジットカード払いに。毎月必ず発生する費用であり、大きく節約をするのが難しいからこそ、せっかくならポイントを貯めて、おトクに賢く新生活をスタートさせましょう。

新婚カップルの家計の一元化にも便利

新婚生活において、家計管理の仕方は重要なトピックになるでしょう。それぞれの金銭感覚をすり合わせるためにも、何にどれくらいの金額を使っているのか、分かりやすく一元化できると便利ですね。クレジットカードであれば、使用履歴が家計簿代わりになるので、管理がしやすくなります。

結婚式費用をカード払いにするメリット


結婚式も大きなお金がかかるイベントです。そのため、結婚式の費用の支払いにクレジットカードを使いたいと考える人も多いようです。アンケート結果によると、結婚式をする人は4人に1人がクレジットカードを作成したと答えています。


では、挙式や披露宴の費用をクレジットカード払いにするメリットや注意点を見ていきましょう。

メリット1:後払いができる

最も分かりやすいメリットとしては、支払いが後払いになるので、引き落としまでにゆとりを持てるところ。クレジットカードであれば、引き落とし日が挙式の翌月末などになる場合が多いので、参列者からいただいたご祝儀を挙式費用にあてることが可能です。

メリット2:オトクにポイントを貯められる

支払い額によって相応のポイントがつくところも、大きなメリットです。たとえば、航空会社と提携しているクレジットカードなどで支払いをすると、マイルが貯まり、新婚旅行の航空券代が浮くことも。せっかく大きなお金が動くときなので、オトクにポイントを活用しましょう。

注意点:挙式会場によっては、クレジットカード払い不可のところも

しかし、すべての挙式会場でクレジットカード払いができるわけではありません。会場に確認しておくべきポイントとしては、そもそもカード支払いが可能かどうか、使用できるカード会社はどこなのか。また一部のみOKの場合や、前払い方式のところもあるので注意しましょう。

さらに注意したいのが、カードの利用限度額です。挙式以外の生活費や新居の費用などが重なった場合は、クレジットカードの「一時増額制度」を利用するなどして、工夫しましょう。

クレジットカードを活用して、賢くおトクな新婚生活を送ろう


新婚生活は挙式以外にも何かとお金がかかるもの。クレジットカードを活用して、おトクに新生活を楽しんでくださいね。

【調査概要】
◆調査方法:インターネット調査
◆調査期間:2025年2月7日~2月12日
◆調査対象:2024年1月から2024年12月の間に結婚をした、全国の20~39歳の男女
◆サンプル数:441名
エクスライト|ウエディング編集部
わたしたちは「書くこと」に特別な思いを持つコンテンツ制作会社です。ウエディング分野に通じた編集ユニットが、おふたりで幸せを築いていくためのヒントをお届けします。

この記事のハッシュタグ
関連記事
「ごめんね」までの一歩を応援!  "仲直りに効くデートスポット"を紹介
エクスライト|ウエディング編集部
2025/06/23 更新
【祝 23万組】昭和から令和へ。「日本の結婚式」を大切に受け継ぐ明治記念館、フォレストテラス明治神宮
マイナビウエディング 編集部
2025/06/23 更新
【恋愛&結婚|心理テスト】あなたが今持っている恋の力とは? 簡単一問一答で深層心理を知ろう
マイナビウエディング 編集部
2025/06/21 更新
【ザ・プリンス パークタワー東京 開業20周年記念】東京のランドマークでかなう特別なウエディングプランを販売
マイナビウエディング 編集部
2025/06/20 更新
結婚式で隣に知らない人が座ったときに話すネタ 50選
マイナビウエディング 編集部
2025/06/19 更新
ピックアップ
夫婦で財布は分けるべき? メリットとデメリット、話し合っておくべきポイントについて解説
エクスライト|ウエディング編集部
2024/11/14 更新
結婚したら家族カードを作るべき? 実際に作った夫婦へアンケート!
エクスライト|ウエディング編集部
2024/04/23 更新
将来に向けて貯金してる? 未婚者に聞いたリアルな貯金額・貯金の目的を大公開!
マイナビウエディング 編集部
2025/02/21 更新
アンケートからわかる、最近の新婚夫婦のお財布事情と理想のライフスタイル
エクスライト|ウエディング編集部
2024/05/16 更新
夫婦喧嘩の原因7選。仲直りの方法や夫婦円満のコツも紹介長続きするカップルの特徴7選! 長続きの秘訣や別れやすいカップルの共通点何のために結婚するの? 結婚する意味や理由がわからない人が知っておきたい5つのこと
婚約指輪診断