エリア
アクセス
収容人数
平均価格
挙式スタイル
持込料金
設備
宿泊施設
支払い方法
こだわり条件
観光客からの祝福も人力車も浅草ならでは。朱色の美しい本殿でかなう伝統息づく結婚式
世界中から観光客が訪れる人気の観光地・浅草。雷門をくぐり仲見世通りを抜けた先、浅草寺の右奥に『浅草神社』は鎮座しています。下町ならではの風情、活気あふれる賑やかな街並み、地元の人や外国人観光客からふたりに贈られる祝福の声。浅草のあたたかな雰囲気から一転、重要文化財の本殿へ足を踏み入れると静寂に包まれます。白無垢の花嫁姿が映える鮮やかな朱色の社殿では、格式高く厳かな神前式が実現。神社ではめずらしく本殿内で撮影ができることも高い人気を誇っている理由。送迎に人力車を利用すれば、より浅草らしい演出に。
色彩豊かな本殿に映える美しき花嫁姿。大切な一日だからこそ挙式以外の時間も撮影OK
神社ではめずらしく、本殿内でふたりの記念撮影が可能。鳳凰や麒麟などの霊獣が描かれた色鮮やかな社殿を舞台に、風情あふれる写真を残すことができます。季節が巡る度に幸せな記憶が蘇る豊かな自然も美しい彩りに。
重要文化財の本殿での契り……唯一無二の空間で執り行われる特別感に満ちた結婚式
浅草神社の社殿は、第三代徳川将軍家光公により建立寄進されたもの。350年を経た現在も当時の面影をそのまま残しています。国の重要文化財に指定されている歴史深い社殿で、伝統と格式に満ちた神前式をかなえて。
幅広いゲストに安心して過ごしてもらえるように、社務所から社殿までバリアフリー設計
歴史ある建物ながらバリアフリーに対応。社務所を通り、中から社殿へ移動するため、社務所の入口に緩やかなスロープを設置するなど、ベビーカーのゲストがスムーズに入室できるよう配慮が行き届いています。
お祝い金がもらえるカップル応援キャンペーン対象の結婚式場
式場探しのキャンペーンにエントリーしているが、指輪探しのキャンペーンにも参加できますか?
参加は可能です。キャンペーンにエントリーすると、結婚式場探しキャンペーンと指輪探しキャンペーンの両方にエントリーしていることになります。