エリア
アクセス
収容人数
平均価格
挙式スタイル
料理料金
飲物料金
持込料金
設備
宿泊施設
二次会
支払い方法
こだわり条件
ファミリー
ウエディング
情緒豊かに 歴史ある母屋での茶婚式と金刀比羅宮での神前結婚式をトータルサポート
1688年、丸亀藩・京極家二代目藩主により築庭された『中津万象園』。自然美しい池泉回遊式の大名庭園に佇む母屋を舞台に、日本の伝統文化を感じられる茶婚式がかないます。茶道の作法をもとに執り行われる儀式は、凛とした空気ながらお茶会のように和やか。“こんぴらさん”の愛称で親しまれる『金刀比羅宮』での格式ある神前式も根強い人気を誇っています。庭園内にある日本料理レストランでの和婚式は、職人の技が冴える美食も庭園の景観美も贅沢なおもてなし。プランナーを筆頭に各分野のプロがサポートしてくれるので安心を。
約340年もの時を刻む由緒ある日本庭園。ハレの日にふさわしい風情あふれる結婚式を
四季折々の自然が美しい中津万象園。約1万5000坪もの敷地に島々を橋で結んだ回遊式庭園が広がり訪れた人を別世界へと誘います。藩主代々愛されてきた庭園を舞台に、いつまでも心に残る美しい結婚式をかなえて。
茶道の心を大切に、日本の伝統を感じる茶婚式。“こんぴらさん”でのおごそかな神前式
京極家の御茶所として建てられた母屋でかなうのは、茶道の精神を感じる茶婚式。濃茶で契りを交わし、参列者全員でお茶菓子を頂く、和やかな儀式がかないます。“こんぴらさん”で有名な金刀比羅宮での神前式も人気。
丸亀市の名勝に指定される庭園での撮影ほか香川県内でのロケーションフォトもおまかせ
1500余本の松や朱塗りの邀月橋、稲荷社へ続く鳥居回廊など、和装が映える撮影スポットが多数。アートな佇まいをみせる美術館をはじめ、香川ならではのロケーション撮影も実現します。プランも豊富なので注目を。
お祝い金がもらえるカップル応援キャンペーン対象の結婚式場
式場探しのキャンペーンにエントリーしているが、指輪探しのキャンペーンにも参加できますか?
参加は可能です。キャンペーンにエントリーすると、結婚式場探しキャンペーンと指輪探しキャンペーンの両方にエントリーしていることになります。