京都御所の東に位置する萩の名所。風光明媚な社で、琴の音色が彩る典雅な神前式を
京阪出町柳駅より徒歩15分、京都駅からタクシーで約15分。京都市内ながら観光の喧噪から離れた、落ち着いた雰囲気の神社です。萩の名所としても知られる美しい境内には、京都三名水のうち唯一現存する「染井の井戸」が今もこんこんと湧いています。 ここでかなうのは清らかな気に包まれ、琴の音色に導かれる厳かで落ち着いた神前式。当日、能舞台などもある境内で写真撮影を楽しんだり、挙式後に近隣の会場で会食を行ったりと、思い出になる一日が過ごせます。各種手配も専任プランナーがいるから安心。まずは気軽に問い合わせて。
エリア
アクセス
収容人数
平均価格
会場タイプ
京都御 所の東に静かに佇む「梨木神社」は、市内屈指の萩の名所。9月下旬には参道から社殿まで萩の花が咲き誇り、訪れる人を癒します。御神木の桂の木は、葉がハート形のため、「愛の木」と呼ばれているのもステキ。