臨江閣のフォトギャラリー

カップル応援キャンペーン対象

挙式

前橋東照宮での神前式

寛永元(1624)年に創建された前橋東照宮は、約2万組もの挙式を執り行ってきた前橋の守り神。 創建400年を目前に大改修が行われ、片流れ屋根の覆屋で社殿を囲った唯一無二の姿に生まれ変わりました。 流れる水の上に造られた舞台で執り行う挙式は、神秘的で厳かなだけではなく列席者からもよく見えると好評です。

神職に導かれて境内を進む“参進の儀”で神様のもとへ。古式ゆかしい式次第も魅力
約400年の歴史を誇る前橋東照宮。生まれ変わったモダンな社殿で厳かな神前式を
花嫁支度の仕上げをお母さまにお願いする「紅差しの儀」で母と娘のあたたかな時間を
2万組もの夫婦を見守ってきた「前橋東照宮」でふたりの新しい門出を厳かに祝って
神職に導かれて境内を進む“参進の儀”で神様のもとへ。古式ゆかしい式次第も魅力
約400年の歴史を誇る前橋東照宮。生まれ変わったモダンな社殿で厳かな神前式を
花嫁支度の仕上げをお母さまにお願いする「紅差しの儀」�で母と娘のあたたかな時間を
2万組もの夫婦を見守ってきた「前橋東照宮」でふたりの新しい門出を厳かに祝って
フォトギャラリー一覧へ戻る

実施中!【2025年8月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン
実施中!【2025年8月度】式場探し、指輪探しで電子マネーをプレゼント!カップル応援キャンペーン

プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation