日本三大八幡宮・鶴岡八幡宮で執り行う由緒ただしき神前式。 境内中央に鎮座する「舞殿」、本宮の御子神を祀る「若宮」を舞台に、ゲストも参加でき祝福に包まれる誓いの儀を。 45分おきの挙式時間は、日中を選べば観光客からの寿ぎ(ことほぎ)が花を添えて華やかに、また人の少ない早朝や夕方を選べば凛と厳粛に。 日没後、かがり火をたいて行う幻想的な美しさの「幸明かり式」は一日一組だけの特権。