結婚式場探しならマイナビウエディング > ファミリーウエディング(パパ&ママ婚)特集 > 第5回ファミリーウエディングフォトアワード結果発表
お陰さまで第6回ファミリーウエディングフォトアワードでは、たくさんのご応募をいただきました。
マイナビウエディング編集部で厳正な審査を行い受賞者を決定しました。
「パパとママ、結婚するから、
シー! だよ!」
家族結婚式のベストショット❤️
後から聞いた話だと、長女が一生懸命に「パパとママ結婚するからシー!だよ!しんちゃんシー!」
と何してんのかなんでここにいるのかわかってない長男くんに言ってたみたいです^ - ^
式前に暴れまくって髪の毛荒れ放題なのはご愛嬌。笑笑
長男くんがとぼけた顔してこっち向いてるのもまたかわゆし❤️
結婚式場
パパとママの知らないところでの、ほっこりショット。
緊張がひしひしと伝わってくる後ろのパパママと、手前のマイペースなお子さまたちとの対比がとても面白い一枚です!

トコタロウさん
親になってはじめて気づいた。
お父さんとバージンロードを
歩けて幸せです。
結婚4年目の当日、念願の結婚式を挙げることができました。
自分が親になってみて、やっぱり父とバージンロードを歩きたい!という気持ちが日に日に強くなり結婚式を挙げることにしました。
父は私と弟の子育てはほとんど母に任せっきりだったのに、孫が生まれてからは自ら積極的に挙式当日も朝から式中も最後まで息子を抱っこしてくれてすごく可愛がってくれました。
私たちが幸せな気持ちで式を終えて退場する時にこんなに父と母が嬉しそうな顔で見送ってくれてたんだって知ることができたこの写真を見て、結婚式を挙げて本当に良かった!と思えました。
父が結婚式を挙げてくれて本当に嬉しいって泣きながら言ってくれた姿が忘れられません。
結婚式場
なんといっても親御さんの笑顔に思わずウルウル。
ご自身が親になったからこそ感じられる感謝や喜びはファミリーウエディングならでは。
親子三世代の絆が感じられるステキな1枚ですね。

love20190321さん
息子のプロポーズに
パパがちょっと妬いてます(笑)
ママが大好きな3歳の息子はドレス姿のママを見て「ママかわいいよ!ぼくと結婚しよう」とほっぺをくっつけてくれました♪♪そんな息子にパパはちょっと妬いてます。パパごめんね(笑)大好きだよ!
結婚式場
お子さまにウエディングドレスを見てもらえるのもファミリーウエディングの醍醐味♪
息子さんに最高の誉め言葉をもらって喜ぶママとそれを見て妬いてしまうパパ、とってもほっこりな1枚です。

kaedeさん
いつか伝えたい、
大切な息子へ
私たちは、披露宴で息子へ手紙を読みました。
今はまだ分からなくても、いつか大人になったときに、お腹にいるのがわかった時のこと、生まれた時の気持ちを映像を見て伝えることができたらと思っています。
結婚式場
- スイート ヴィラ ガーデン(福岡県)
両親への感謝を綴るのとは一味違う、愛情に溢れた幸せな未来への手紙は会場もハッピーにしてくれたことと思います。
大きくなった息子さんと一緒に思いかえす日が楽しみですね!
ファミリーウエディングが安心してできる!
授乳室がある結婚式場をさがす
マイナビウエディングではファミリーウエディングにオススメの会場を多数掲載!
「授乳室がある」会場の他にも、「キッズスペースがある」や「ベビーベッドがある」などの条件で会場を探すことができます。
なかにはパパママ・キッズにうれしい特典付きの会場や、数々のファミリーウエディングに関する基準をクリアした「ウェルカムベビー認定会場」も。
また、マイナビウエディングサロンなら"専門資格を取得"したプロが子育てに忙しいパパママに代わって会場選びを無料サポートします。
ファミリーウエディングを
かなえるためには...?
-
どんな式場を選べばいいの?
子どもの成長段階によって、どんな式場がいいかが変わります。
0歳児には、授乳室、オムツ替えスペースなどが揃っている会場がオススメ。
元気で好奇心旺盛な1歳児には、動き回ることができる広いスペースのある会場がオススメです。
子どもの年齢別!会場選びのポイントをもっと見る
先輩夫婦の結婚式までのスケジュール・ダンドリ実例
花嫁さんの悩みをサクッと解決!先輩ママ花嫁の結婚準備術
-
ファミリーウエディングの相場はどのくらい?
ファミリーウエディングの会場プランでよく利用されるプランの相場は、60名のプランで100万円~180万円程度。ゲストからいただくご祝儀を考えると、ほぼ自己負担なし、といったケースも出てきそう。
みんなどのくらいかかった?ファミリーウエディングの費用