キーワードでさがす

特集・記事

あこがれのアリエルやシンデレラになれるチャンス! ディズニーの世界観でフォトウエディングができる新店舗がオープン|マイナビウエディングJOURNALウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約のもと、ディズニー作品の世界観にインスパイアされたドレスやタキシードの制作・レンタルを取り扱ってきた株式会社クラウディア。今回ディズニーの世界観を存分に感じられるフォトプラン「ディズニープラン」を取り扱うフォトスタジオとして「リトル・マーサ 横浜店」を2023年6月1日(木)にグランドオープン! マイナビウエディングJOURNAL編集部が店舗をいち早く取材してきましたので、その様子をお伝えします! 誰でも“あのキャラクター”になれる「ディズニープラン」 ディズニープラン撮影例 ミッキーマウス リトル・マーメイド ディズニープラン撮影例 リトル・マーメイド チュールやビーズといった素材を使って海の中に差し込む光を表現したスタジオセットには、美しいグラデーションのマーメイドドレスがピッタリ。ドレスは実写映画「リトル・マーメイド」の主人公アリエルが劇中で着用している衣装からインスパイアされたデザイン。ふわふわと揺れる裾のフリルは、まるで人魚のヒレのよう! なお、実写映画「リトル・マーメイド」の公開を記念して、このドレスが着用できる特別なプランを2023年9月30日まで実施中。Locationプランでは、神奈川県三浦半島の南端にある城ヶ島でも撮影ができます。この特別な機会をお見逃しなく! プランの概要 ※価格はすべて税込 ■THE LITTLE MERMAID SPECIAL DRESS LOCATION PLAN 金額:Dress & Tuxedoプラン 2名 297,000円 、Dressプラン 1名 247,500円 内容:衣裳、ヘアメイク、衣裳小物、撮影小物、着付け、送迎、撮影60分、データ15カット ■THE LITTLE MERMAID SPECIAL DRESS STUDIO PLAN 金額:Dress & Tuxedoプラン 297,000円 2名、Dressプラン 1名 247,500円 内容:衣裳、ヘアメイク、衣裳小物、撮影小物、着付け、撮影60分、通常データ50カット、ファンタジーレタッチ シンデレラ ディズニープラン撮影例 シンデレラ 淡い水色がかわいらしい印象のドレスは、シンデレラをイメージしたデザイン。まるで物語に出てきそうなヨーロッパのお城をモチーフにしたスタジオセットを舞台に撮影すれば、気分までシンデレラになれそう♪ ちなみに時計の針はおふたりの思い出の時間に合わせることが可能。 撮影した写真にファンタジーレタッチを施せば、まるで映画のワンシーン! ディズニープランにはふたり自身が物語の主人公となり、ストーリーを紡ぎながら撮影するディズニープラン専用アルバム「THE WONDERFUL MEMORIES」の販売もあるため、よりアニメーションの世界観を表現したい方にオススメ。 ディズニープラン専用アルバム「THE WONDERFUL MEMORIES」 トイ・ストーリー ディズニープラン撮影例 トイ・ストーリー おもちゃ目線から見た子供部屋のようなカラフルな空間は、「トイ・ストーリー」デザインのドレス着用時のみ撮影ができるスタジオセット。お馴染みのウッディとボーをイメージしたドレスはもちろん、バズ・ライトイヤーとジェシーがイメージのデザインも。 ウッディの衣装のブーツの裏には「ANDY」の文字が! ファンならうれしいディテールもたっぷり詰まっています。 今回ご紹介したドレスやスタジオセットのほかにも、「白雪姫」や「美女と野獣」、「ミッキーマウス」や「くまのプーさん」といったさまざまな物語の世界観が用意されています。あこがれのプリンセスや人気のキャラクターになりきって、ふたりだけの特別な思い出を残してみてはいかがでしょうか? プランの概要 ※価格はすべて税込 金額:Dress & Tuxedoプラン 2名 242,000円 内容:新郎新婦衣裳、新郎新婦ヘアメイク、衣裳小物、撮影小物、着付け、撮影60分、データ12カット、ファンタジーレタッチ 金額:Dressプラン 2名 198,000円 内容:衣裳1着、ヘアメイク、衣裳小物、撮影小物、着付け、撮影60分、データ12カット、ファンタジーレタッチ ※土日祝の撮影の場合+22,000円の追加費用がかかります。 流行りの韓国風フォトもおまかせ「オリジナルフォトプラン」 リトル・マーサ 横浜店ではディズニーフォトだけでなく、流行りの韓国風フォトも撮影できるのが魅力! 「リトルマーサ 横浜店」の象徴でもある大きなシンボルツリーのスタジオセット。こちらのセットはディズニープランでも使うことができ、枝にリンゴやランタンを吊るして「白雪姫」や「塔の上のラプンツェル」の世界観を表すこともできるそう! 大きな木の扉が印象的なスタジオセットは、まるでお城や教会の入口のよう。 図書室をイメージしたスタジオセットには壁一面に設えた本棚や燭台、置時計、ポットとカップが配置されており、「美女と野獣」のワンシーンを再現することも。 フラワーアレンジメントが施されたスタジオセットでは、まるでファッション誌のようなオシャレな一枚を撮影できます。 また、「山下公園」や「三渓園」といった横浜らしいロケーションでも思い出が残せるそう。きっとふたりらしい一枚が撮影できますよ♪ プランの概要 ※価格はすべて税込 金額:Dress & Tuxedoプラン 2名 129,800円 内容:新郎新婦衣裳、新郎新婦ヘアメイク、衣裳小物、着付け、撮影60分、データ50カット 店舗概要 ■店舗名:リトル・マーサ 横浜店 ■住所:神奈川県横浜市中区山下町12-2 グランブリエ横濱山下公園 ■電話番号: 045-211-4178 ■営業時間:10:00~19:00 ■定休日:火曜日(祝日営業) © Disney マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします! マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/ Instagram:@mynavi_wedding Twitter:@Us_mynavi
結婚式で「もっと力を入れたかった」のは? カップルへの調査結果を公開! |マイナビウエディングJOURNAL結婚式のスタイルが多様化する中、「ウエディングフォト」や写真で挙げる結婚式「フォトウエディング」に注目が集まり、年々需要が高まっています。実際に結婚式を挙げたカップルは、ウエディングフォトに満足しているのか、またどのくらいの費用をかけているのでしょうか。今回は、全国にウェディングフォトスタジオを展開する株式会社デコルテが行った『結婚式とウエディングフォトの実態調査2023』をご紹介します。 9割以上が「結婚式」「ウエディングフォト」に満足と回答 結婚式の満足度について聞いたところ、「満足」が64.4%、「おおむね満足」が32.2%という結果に。全体の96.6%が高い満足度を感じていることがわかりました。 同様に、ウエディングフォトの満足度について聞いたところ、「満足」が49.8%、「おおむね満足」が40.5%という結果に。ウエディングフォトに対しても90.3%が満足していることがわかりました。 結婚式は「親族のため」、フォトウエディングは「自分のため」に行う傾向 続いて、結婚式は誰のために行ったか聞いたところ、最も多かったのは「親族のため」で92.2%、次いで多かったのは「自分のため」で82.9%という結果に。身近な親族や自分のために結婚式を挙げている人が多いようです。 同様に、ウエディングフォトについても誰のために行ったか聞いたところ、「自分のため」と回答した人が92.7%と圧倒的に多い結果になりました。結婚式は「親族や自分のため」に行うのに対し、ウエディングフォトは「自分のために」行っている傾向がみられました。 結婚式費用のボリュームゾーンは「300万~500万円未満」 続いて、結婚式の費用について聞いたところ、「300万円〜500万円未満」が37.6%と最も多い結果となりました。次いで多かったのは「600万円〜800万円未満」で24.4%。300万円以上かけている人の割合は89.2%と、結婚式を挙げるにはある程度の費用が必要なことがわかります。 同様に、ウエディングフォトの費用について聞いたところ、「10万円~30万円未満」と回答した人が48.3%とおよそ半数を占める結果に。結婚式の費用と比較すると、10分の1以下であることがわかりました。 結婚式とウエディングフォトともに、「衣装と場所」に力を入れる傾向 結婚式で最も力を入れたポイントについて聞いたところ、一番多かったのは「衣装」で26.8%、次いで多かったのは「会場」で23.4%という結果になりました。 同様に、ウエディングフォトで最も力を入れたポイントについて聞いたところ、最も多かったのは「撮影ロケーション」で58%、次いで「衣装」の18%という結果になりました。結婚式でもウエディングフォトでも、衣装と場所を重視しているカップルが多いようです。 もっと力を入れたかったのは「フォトグラファー」と「ヘアメイク」 結婚式でもっと力を入れた方が良かったポイントについて聞いたところ、最も多かったのは「フォトグラファーによる撮影」で20%、続いて「ヘアメイク・衣装」が12,7% でした。記念に残るものや見た目が大きく変わるものに対して、力を入れたかったと感じている傾向がみられました。 同様に、ウエディングフォトでもっと力を入れた方が良かったポイントについて聞いたところ、最も多かったのは「ヘアメイク」で23.9%、次いで「フォトグラファー」が20%という結果になりました。結婚式もウエディングフォトも共通しているのが、「フォトグラファー」にもっと力を入れたほうが良かった点で、記念として残す「写真」を重視したい考えが伺えます。 最後に、結婚式やウエディングフォトをSNSに投稿したかどうか聞いたところ、「どちらも投稿した」が86.8%と最も多い結果に。自身の結婚式やウエディングフォトをSNSで投稿することは、一般的になっているようです。 試着・撮影体験付き! ウエディングフォトの悩みが解決するウエディングフェアを開催 「結婚式の写真で失敗したくない」「事前に衣装や撮影の雰囲気をチェックしたい」そんなカップルにオススメのウエディングフェアが全国のスタジオAQUA・TVB・8・AN・SOLAでまもなく開催! カップルフォト撮影や衣装試着などが無料で体験できるほか、ヘアメイクについても気軽にご相談ができます。ぜひチェックしてみて。<開催日>2024年2月23日(金・祝)・24日(土)・25日(日) <開催場所>スタジオAQUA・TVB・8・AN・SOLA各店 【調査概要】 調査タイトル:『結婚式とウェディングフォトの実態調査2023』 調査方法:インターネット調査 調査期間:2023年12月20日(水)~12月23日(土) 回答者:20~30代の既婚女性200名 マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします! マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/ Instagram:@mynavi_wedding Twitter:@Us_mynavi
結婚式を挙げない「ナシ婚」って? 後で後悔しないために知っておきたいこと |マイナビウエディングJOURNAL最近の結婚の在り方はさまざまですが、その中でも、近年では結婚式を挙げない「ナシ婚」というスタイルを選ぶ夫婦が増えています。しかし、ナシ婚を選んだ方の中には、後に「結婚式を挙げておけばよかった」と後悔するケースも。 そこで今回は、ナシ婚が増えている理由やデメリットについて、後悔しないための方法と併せてご紹介します。 ナシ婚とは? なぜ増えているの? ナシ婚とは挙式や披露宴を行わない結婚スタイルのこと。このナシ婚を選ぶカップルが増えている背景には、結婚式を挙げるのにかかる費用がかからないことや、ふたりにとってもゲストにとっても負担が少ない、というメリットが挙げられます。また、中にはたくさんの人に注目されることに抵抗があるという人や、授かり婚で余裕がないという人もナシ婚を選ぶ傾向にあります。 ナシ婚で後悔しがちなこととは? 晴れ姿を見せられない ナシ婚で後悔しがちなのが、結婚式での女性の憧れとも言えるウエディングドレスを着られないということ。お世話になった人に晴れ姿を見せられず、後悔したという声も多く聞かれます。また、ナシ婚を選んだときは気にならなくても、後になって「やっぱりドレスを着たかった」と思う人も多いようです。 結婚した実感が湧きにくい 結婚式を挙げることによって気持ちが切り替わるという方も多いですが、ナシ婚だと結婚した実感が湧きにくいというデメリットがあります。特に、入籍前から同棲している場合だと婚姻届を出すだけで結婚という流れになるため、なかなか結婚した自覚を持ちにくいという方もいるようです。 結婚の記念や思い出が残らない 写真やムービー、演出に使ったアイテムなど、結婚式だと思い出を形にして残せるところが魅力ですよね。ナシ婚だと記念や思い出が残らないため、後になって「何も思い出がなくて悲しい」と後悔する声も多く聞かれます。 「結婚式しないと後悔する?」 “ナシ婚”を選んだ先輩カップルの声も掲載 ナシ婚を選択する前に。さまざまな結婚式のスタイルを知って思い出を残して 少人数の結婚式やパーティーをする たくさんの人に注目されるのが苦手な方でも選びやすいのが、少人数のゲストを招待して行う結婚式やパーティー。親しい人だけを呼ぶことでアットホームな雰囲気で結婚のお祝いをすることができます。また、お世話になった人に晴れ姿をお披露目したり、感謝の気持ちを伝えたりする機会としてもオススメです。 フォトウエディングで思い出を残す 結婚式は挙げたくないけれど、記念にウエディングドレス姿を残したいという方には、写真だけを撮るフォトウエディングがオススメ。結婚式を挙げるよりも費用を抑えられるので、できるだけ結婚記念にお金をかけたくないという夫婦にもぴったりです。【骨格別に自分に似合うドレスの特徴を知ろう!】 骨格ウェーブはこちら 骨格ストレートはこちら 骨格ナチュラルはこちら 結婚指輪にこだわって特別な結婚記念に ウエディングドレスを着る以外に、婚約指輪や結婚指輪にこだわるのも結婚の記念を残す方法のひとつです。ふたりの好みやこだわりが詰まった指輪を普段から身につけることで、結婚した実感も湧きやすいのではないでしょうか。 ナシ婚で後悔しないために! ふたりの理想に合った結婚の記念を作ろう 結婚の費用や手間の負担が少ないナシ婚。その一方で、晴れ姿を披露できなかったり、結婚の思い出が残らなかったりすることで後悔する夫婦も多くいます。 後になって後悔しないためにも、ふたりの理想に合った結婚の思い出作りを見つけてみてくださいね。 エクスライト|ウエディング編集部 わたしたちは「書くこと」に特別な思いを持つコンテンツ制作会社です。ウエディング分野に通じた編集ユニットが、おふたりで幸せを築いていくためのヒントをお届けします。


プライバシーマーク株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。
Copyright © Mynavi Corporation