みなとみらいのテラスで優雅なお花見はいかが? アニヴェルセルカフェで「Spring Flower Garden」開催|マイナビウエディングJOURNALアニヴェルセルは、「アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜」(神奈川県横浜市)にて、季節限定フェア「Spring Flower Garden (スプリング フラワー ガーデン)」を開催。期間は2022年5月15日(日)まで。 春バージョンのスイーツやドリンクが登場
「Spring flower pain perdu」(1,870円) 春らしい花々をあしらった同フェアでは、デザート3種、ドリンク4種、アフタヌーンティープラン2種、コースプラン1種、テイクアウトスイーツ1種が登場。
うららかな春の日差しが感じられるテラスで、優雅なひとときが楽しめます。
「Sakura mont blanc(生搾り)」(1,980円) スイーツには、「ショコラピスターシュ」など5種のスイーツが楽しめる「Spring flower plate(スプリング フラワー プレート)」(1,870円)、
定番商品“パンペルデュ”が春バージョンとなった「Spring flower pain perdu」(スプリング フラワー パン ペルデュ)」(1,870円)、
“生搾りモンブラン”が桜バージョンにリニューアルされた「Sakura mont blanc(生搾り)(サクラ モンブラン)」(1,980円)が提供されます。
ドリンク一例 ドリンクには、ストロベリーミルクと抹茶を合わせた「Strawberry green tea (ストロベリー グリーン ティー)」(1,100円)、
ライチとアップルによる「Lychee blossom(ライチ ブロッサム)」(990円)、
ホワイトグレープに、エルダーフラワーをふわっと香らせた「Elderflower grape(エルダーフラワー グレープ)」(990円)、
さくらとラズベリーのシロップにソーダを合わせた「Sakura soda(サクラ ソーダ)」(990円)が登場。
「Spring flower stand afternoon tea」(3,900円) アフタヌーンティープランには、ドレスモチーフのアフタヌーンティーの春バージョン「Spring flower stand afternoon tea(スプリング フラワー スタンド アフタヌーンティー)」(3,900円)と、「Spring flower plate」のスイーツと合わせた「Spring flower plate afternoon tea(スプリング フラワー プレート アフタヌーンティー)」(3,300円)を提供。
いずれも全20種以上のフリーフローとフェア限定ドリンクもセット。数量限定・完全予約制のプランとなっています。
「Spring flower course」(5,000円) コースプランには、数量限定・完全予約制の「Spring flower course(スプリング フラワー コース)」(5,000円)が登場。
エディブルフラワーを贅沢に散りばめた「前菜」「魚料理」「肉料理」「デザート」の全4品のコースメニューとなっています。
メニュー詳細
<乾杯ドリンク>Lychee blossom(ライチ ブロッサム)/Elderflower grape(エルダーフラワー グレープ)※どちらか1杯
<前菜>スモークサーモンのサラダ 花飾り仕立て
<魚料理>的鯛(まとうだい)のブレゼ ソース・ヴァンブラン
<肉料理>豚フィレ肉のロースト サフラン風味のソース・シュプレーム
<デザート>Spring flower course(スプリング フラワー コース)限定デザート
<食後のカフェ>コーヒー/紅茶/オリジナルブレンドティー“ロマンス”
「Petits fleur」(1,300円) テイクアウトスイーツには、「Petits fleur(プティ フルール)」(5個入)(1,300円)が数量限定で登場。アーモンドと焦がしバターの香りにしっとりとした食感が特徴の「フィナンシェ」、バラの香りに甘酸っぱいチェリージャムを合わせた「フィナンシェローズ」の2種類の味が楽しめます。
パートナーと優雅なお花見でステキな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 ※価格は全て税込 マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
ひまわり畑みたいな黄色づくしのスイーツ! みなとみらいのカフェで「Sunflower Holic」開催|マイナビウエディングJOURNALイエローをまとったスイーツやドリンクで、思いっきり夏気分♪ 「アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜」では、期間限定フェア「Sunflower Holic(サンフラワー ホリック)」を開催中です。 今回のフェアは、ひまわり畑がテーマ。夏らしいイエローカラーが特徴のデザート3種、ドリンク2種、アフタヌーンティープラン2種、コースプラン1種が用意されています。 季節のフルーツを使った限定デザートやドリンク
「Sunflower plate」1,870円(税込) 「Sunflower plate(サンフラワー プレート)」は、ひまわりイエローを基調としたスイーツプレート。「オランジェット」「洋梨入りレモンジュレ」「桃のタルト」「ベルガモットのマカロン」「パッションギモーヴ」の5種のスイーツが楽しめます。
「Sunflower pain perdu」 1,870円(税込) 「Sunflower pain perdu(サンフラワー パン ペルデュ)」は、定番商品“パンペルデュ”を夏仕様にしたもの。自家製のバニラアイスと、アプリコットがほのかに香るマスカルポーネクリームとマンゴーソース、熱々のパンペルデュはどれも相性抜群。
「Peach mont blanc(生搾り)」 1,980円(税込) 「Peach mont blanc(生搾り)(ピーチ モンブラン)」は、“生搾りモンブラン”を夏バージョンにリニューアル。自家製のバニラアイスと桃のコンポートをマロンクリームで包んでいるほか、マスカルポーネクリームとフランボアワーズソースを忍ばせ、爽やかな味わいになっています。
写真左:Sunrise fig (サンライズ フィグ)990円
写真右:Tropical smoothie (トロピカル スムージー)990円 ドリンクには、みなとみらいの運河に昇る朝日をイメージしたイチジクとオレンジを合わせた微炭酸の「Sunrise fig(サンライズ フィグ)」、マンゴー、パイナップル、パッションフルーツを組み合わせ、トロピカルなスムージーに仕上げた「Tropical smoothie(トロピカル スムージー)」を用意。 アフタヌーンティーや食事コースメニューも
「Sunflower stand afternoon tea」 3,900円(税込) スイーツやドリンクをとことん味わいたいカップルはアフタヌーンティーがオススメ。「Sunflower stand afternoon tea(サンフラワー スタンド アフタヌーンティー)」は、ドレスモチーフのアフタヌーンティーの夏バージョン。「オランジェット」「洋梨入りレモンジュレ」「桃のタルト」「ベルガモットのマカロン」「パッションギモーヴ」「フロマージュムース」「苺のマカロン」「オレンジのフィナンシェ」の8種のスイーツが楽しめます。ドリンクは全20種以上がフリーフローとなっているほか、フェア限定ドリンクも。
「Sunflower plate afternoon tea」 3,300円(税込) 「Sunflower plate afternoon tea(サンフラワー プレート アフタヌーンティー)」は、「Sunflower plate」のスイーツに合わせて全20種以上のフリーフローとフェア限定ドリンクが楽しめます。
「Sunflower Holic original course」5,000円(税込) 「Sunflower Holic original course(サンフラワー ホリック オリジナル コース)」は、イエローカラーで彩られた「前菜」「魚料理」「肉料理」「デザート」の全4品のコースメニューを用意。見た目が華やかなので、特別な日のデートで利用するのもステキです。
みなとみらいの運河を眺めながら、ふたりでゆったりとした時間を過ごしてみては。
■「Sunflower Holic (サンフラワー ホリック)」フェア開催概要
<期間>2022年7月15日(金)~9月11日(日)
※アフタヌーンティープランとコースプランは数量限定/完全予約制
<営業時間>平日/11:00~17:00(L.O. 食事15:00 ドリンク 16:00) 土・日・祝日/11:00~21:00(L.O.20:00)
マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
キュートな限定モデルが登場♪『ディズニーシンデレラ』ブライダルコレクション2023|マイナビウエディングJOURNAL北海道から沖縄まで全国のジュエリーショップでブライダルリングを展開中のジュエリーブランド「セント・ピュール」。
ディズニーの『シンデレラ』をイメージしたブライダルコレクションから、
エンゲージリングとマリッジリングの2023年コレクションを、期間・数量限定で発売中です。 今回で18年目を迎える『ディズニーシンデレラ』ブライダルコレクション。
2023年度はマリッジリングのペアや、エンゲージリングを合わせて1159個(ペア/本)のみの限定発売。
「どんな困難に突き当たっても諦めないように導き、夢を実現させる力」を持つといわれ、
青く澄んだブルーがシンデレラを思わせるブルートパーズを使ったシリーズです。
今回は、限定モデル2型と定番モデルに加え、"ガラスの靴"をイメージしたプチペンダントも登場?
自分へのごほうびはもちろん、結婚記念日や出産お祝いなど、アニバーサリーギフトとしてもオススメです。
☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°
◆定番モデル「You're my Princess」~あなたは私のプリンセス~(写真上)
シンデレラが信じた夢の象徴のお城と階段を、リングそれぞれに表現しました。
エンゲージリングは、シンデレラ城の造形をイメージし、石座側面は柱が立っているかのようにデザイン。
マリッジリングは12時の鐘が鳴り響く中、シンデレラが駆け下りるお城の階段とドレスをイメージしました。
◆限定モデル「Magic to Dream」~夢への魔法~(写真中央)
シンデレラの夢をかなえるきっかけとなる魔法をイメージしたモデル。
フェアリーゴッドマザーがシンデレラを美しく変身させる時の、きらめきながら流れるように軌跡を描く
幻想的な魔法を、ブルーダイヤモンドのグラデーションカラーと洗練されたS字ラインで表現しました。
◆限定モデル「Gift of Fairy」~妖精の贈り物~(写真下)
フェアリーゴッドマザーからのステキな贈り物、愛情をイメージしたセットリング。
かぼちゃの馬車を象ったエンゲージリングと、妖精の魔法の粉「ピクシーダスト」をイメージしたテクスチャーを施し、
魔法がかかる様子を表現したマリッジリング。ピンクサファイアのやさしい色合いが大人可愛いモデルです。
*素材・価格(上記すべて)/エンゲージリング(プラチナ950、0.2ct~ G-SIup EX H&C)242,000円~、マリッジリング(プラチナ950)121,000円~
◆ネックレス「Petit Pendant」~ガラスの靴~
物語でふたりを結びつけるキーアイテムとなった"ガラスの靴"をイメージしたプチペンダント。
つま先の飾りパーツに、夢を実現させる力を持つといわれているブルートパーズを1石セッテイングしました。
*素材・価格/プチペンダント(シルバー925)16,500円
※すべて税込価格
*発売期間/2022年10月1日(土)~2023年9月30日(土)までの1年間
*数量/マリッジリングのペアやエンゲージリング、合わせて1159個(ペア/本)の限定発売
☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°☆°
対象のリングのメレダイヤモンドは3色(白・ブルー・ピンク)から選べるほか、
石なしモデルも規定の場所であればテクスチャーを変更できたり、
リングの内側には20文字まで、シンデレラのストーリーにちなんだオリジナル刻印が入れられるサービスも♪
3点セット購入特典のオリジナルオルゴールや、エンゲージリングかマリッジリング2本購入特典のミニサイズの"ガラスの靴"、
高級感ある陶器製のエンゲージリングケースなど、特典やノベルティにも『シンデレラ』の世界観が反映されていてウットリ。
『シンデレラ』好きならたまらないアイテムなので、ぜひこの機会にチェックしてみて!
マイナビウエディングでは、この他にも婚約指輪・結婚指輪、店舗情報、特典、クチコミを多数ご紹介中。
購入の前にチェックして、理想の指輪購入をかなえてくださいね。 マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
ジューンブライドの意味・由来は? 日本の結婚式での取り入れ方とアイデアを紹介!|マイナビウエディング プレミアムヴェニュー結婚にまつわる言い伝えのひとつである「ジューンブライド(June bride)」。言葉自体は聞いたことがあるけれど、その意味や起源・由来について知らないという人も多いのでは? なぜ、「6月の花嫁」がフィーチャーされるのか、その理由や6月ならではの結婚式のスタイルなどもあわせてご紹介します。≫6月の結婚式、縁起の良い日取りは?
ジューンブライド(June bride)とは? どんな由来・意味があるの?
「ジューンブライド(June bride)」とは、古くからヨーロッパで「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」とされる言い伝えのこと。意味や由来については諸説ありますが、ギリシャ神話に登場する神主ゼウスの妃で、結婚や出産を司る女神「Juno(ジュノ)」が守護する月が6月(June)であることから、この月に結婚をすると生涯幸せに暮らせると言われています。また、かつてヨーロッパでは、農作業の妨げとなることから3月~5月の結婚が禁じられていました。そのため、結婚が解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、祝福ムードいっぱいだったからという説も。
ジューンブライド(June bride)となる6月は、日本では梅雨の季節にあたりますが、海外ではハワイやヨーロッパを始め乾季に入っている国が多く、心地よい気候で結婚式が行える季節。特に海外挙式を考えているカップルにとっては、最高のウエディングシーズンと言えます。
Destination wedding guideさん(@destinationweddingguide)がシェアした投稿 - 2015 5月 6 5:21午前 PDT
≫海外挙式・海外リゾート婚のチャペル・教会を探す ジューンブライド(June bride)を上手に取り入れるには?
日本では梅雨の時期に差し掛かるジューンブライド(June bride)。お天気が気になるところではありますが、アイデア次第で上手に日本でのジューンブライドをかなえることができます。
◆入籍日(婚姻届出)を6月にする
一般的には、6月に挙げる結婚式のことをジューンブライドと呼ぶことが多いようですが、「挙式」のことを指すか「入籍(婚姻届出)」のことを指すか正式な決まりはなく、6月に入籍(婚姻届出)することをジューンブライドと呼んでも問題はありません。天候などが心配な方は、挙式は別の月にして入籍日のみ6月を選んでみては。
◆雨でも安心! 全天候型の結婚式場を選ぶ
結婚式場の中には、雨にも対応できるインナーガーデンや吹き抜けのテラス空間が用意されている会場もあります。天候に左右されないので、雨が降った場合でも晴れの日と同じようにウェルカムパーティやフラワーシャワーといった演出が思いのまま。また、ガーデンウエディングなど会場が屋外の場合も、別の場所で予定通りのプログラムが行えるところが用意されているのが一般的です。
▼全天候型のアトリウムチャペル「大空~SORA~」
(画像提供:ホテルロイヤルクラシック大阪)
≫ジューンブライドを取り入れたい! 6月の結婚式の特徴とオススメ会場をチェック
◆6月の○○記念日を選ぶ
実は、6月には結婚式のテーマにぴったりの記念日が目白押しです。毎年、6月第一日曜日は「プロポーズの日」、6月12日は「恋人の日」、6月第三日曜日は「父の日」。ジューンブライドにプラスして、その日にちなんだサプライズ演出を取り入れてみてはいかがでしょう?
≫六輝カレンダーで記念日やお日柄のいい日をチェック
◆海外ウエディングを選ぶ
6月はヨーロッパの国々やハワイやバリ、フィジーなどのビーチリゾートが結婚式のベストシーズンを迎えます。海外で結婚式を挙げるならこの時期がオススメです。
≫海外ウエディング後のお披露目パーティの会場を探す
◆梅雨などの影響が少ないエリアを選ぶ
国内なら北海道は6月が旅行のベストシーズン! ラベンダーが咲き誇る6月下旬~夏の時期は北海道ならではの写真が残せます。
≫【北海道版】ラベンダー畑で前撮りもステキ♪ 結婚式場のフォトスポットやロケーションフォトのアイデア ジューンブライドにオススメ♪ 雨でも安心な駅直結&駅チカの会場をご紹介
ジューンブライドにあこがれるけれど、結婚式当日にもし雨になってしまったら、ゲストのことが心配……そんなカップルのために、駅直結&駅から徒歩5分以内の会場をご紹介します♪
■東京メトロ「三越前駅」直結
XEX 日本橋(ゼックス 日本橋)
三越前駅直結の「XEX 日本橋(ゼックス 日本橋)」では、自然光溢れるバンケットやチャペル、ラウンジやブライズルームが集結した上質なフロアを完全貸切にできます。おもてなしの醍醐味は、世界的シェフ・サルヴァトーレ・クオモ監修の本格イタリアン×和の新ジャンル【ジャポリターナ】。世界に認められた美しい料理で、大切なゲストをおもてなししてみては。
≫XEX 日本橋(ゼックス 日本橋)の写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
■東京メトロ「表参道駅」直結
ザ ストリングス 表参道
表参道駅から直結でアクセス便利な「ザ ストリングス 表参道」は、最先端のトレンドを取り入れたドレスや装花をはじめ、シェフやサービススタッフも選び抜かれた一流揃い。ホテルの重厚感とゲストハウスの華やかさを併せ持つ空間で、一流のスタッフがふたりとゲストをお迎えいたします♪
≫ザ ストリングス 表参道の写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
■各線「永田町駅」から徒歩1分
赤坂プリンス クラシックハウス
永田町駅から徒歩1分。シャンデリアや螺鈿細工などアンティークが彩る洗練された空間は、大人ウエディングにピッタリ。隣接する「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」で宿泊手配も可能だから、遠方ゲストが多くても安心です。
≫赤坂プリンス クラシックハウスの写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
■JR「東京駅」丸の内北口から徒歩2分
日本工業倶楽部
会員制の社交クラブ「日本工業倶楽部」は、遠方ゲストも便利な東京駅丸の内北口から徒歩2分という絶好のロケーション。ウエディングでのみ一般利用がかなう施設は登録有形文化財の歴史ある建築物。エレガントな空間と調度品に囲まれ1日1組限定の結婚式を。
≫日本工業倶楽部の写真やブライダルフェア、パッケージプランなどウエディング最新情報を見る
★エリアから駅直結&駅から徒歩5分以内の会場を探す★
北海道 東京・神奈川・千葉・埼玉 茨城・栃木・群馬・山梨・長野 東海 関西 福岡 6月の花嫁の特権! ジューンブライドにオススメのフラワーコーディネート
初夏を感じる6月は、この時期に旬を迎える花が多くあります。花嫁に欠かせないブーケや会場装花を彩る、ジューンブライド(June bride)ならではのフラワーアレンジをぜひ取り入れて。
◆6月のシンボルフラワー「紫陽花」
6月を代表する花といえば、紫陽花(あじさい)。結婚式でも人気の高い花で、小さな小花が集まっている姿から「家族団らん」「友情」「仲良し」という意味の花言葉を持ちます。また、カラーバリエーションが豊富なところも紫陽花の魅力のひとつ。
▼紫陽花(あじさい)をウエディングケーキやテーブル装花に取り入れて。幸せのジンクス「サムシングブルー」にちなんで、青色を散りばめるのもステキ
(画像提供:東京ステーションホテル)
≫サムシングフォーで幸せな花嫁に♪ 4つのアイテム&結婚式の演出アイデア
▼挙式会場のコーディネートに紫陽花(アジサイ)や紫色の花を取り入れるアイデア。和装でもドレスでも季節感が出せるのでオススメ
(画像提供:名古屋 河文)
▼デザートビュッフェに紫陽花(アジサイ)を取り入れるアイデア。涼しげな雰囲気になるので甘すぎず大人可愛いコーディネートがかないます
(画像提供:ALTAVISTA GARDEN(アルタビスタガーデン))
◆優しい香りいっぱいの「ライラック」
紫陽花と同様、6月に旬を迎えナチュラルな雰囲気と優しい甘美な香りが人気のライラック。紫のライラックは「恋の芽生え」、白のライラックは「青春の喜び」「無邪気」という花言葉を持ち、ハートの形をした葉っぱもキュート。
▼ライラックだけでのブーケもステキだけど、ほかのどんな花材とも相性抜群。取り入れ方次第でどんな雰囲気にもアレンジ可能
Kivalo Photographyさん(@kivalo)がシェアした投稿 - 2017 1月 6 8:12午前 PST
▼優しい香りのライラックは梅雨時期のジューンブライドにぴったり。ゲストテーブルにそっと添えておくだけでおもてなし演出に
Свадебное Агентствоさん(@love_morkov)がシェアした投稿 - 2017 4月 17 11:40午後 PDT
▼純白のウエディングケーキに、ライラックを飾るだけでもオシャレ。初夏を感じるコーディネート
Amy McLaughlin Lifestylesさん(@amlifestyles)がシェアした投稿 - 2017 4月 22 6:25午後 PDT
▼和を取り入れた結婚式なら、6月に旬を迎えるシャクヤクを取り入れたコーディネートもオススメ
Ayukoさん(@odajiko)がシェアした投稿 - 2017 5月 22 5:37午前 PDT
▼ブーケはカラーの茎を活かしたスタイリッシュなクラッチタイプが人気
Intimate Weddingsさん(@intimateweddings)がシェアした投稿 - 2016 6月 10 4:07午後 PDT
▼新郎のコサージュとしても美しく映えるカラー。ブライズメイドやグルームズマンのお揃いアイテムに取り入れてもステキ
Shannon Loves Flowersさん(@shannonlovesflowers)がシェアした投稿 - 2017 5月 3 6:29午前 PDT
≫ブーケの種類&人気の花を解説【ウエディングドレスとの合わせ方ガイド付き】 ジューンブライドの意味を知ってステキな結婚式を!
ステキな由来や意味を持つジューンブライド(June bride)。この時期だから楽しめる結婚式のアイデアやコーディネートなどをたくさんご紹介しましたが、いかがでしたか。古くから伝わる女神「Juno」に見守られた幸せたっぷりの6月の花嫁。ふたりらしいエッセンスを加えて、あこがれのジューンブライドをかなえてくださいね!
< ウエディングスタイル辞典トップへ戻る
披露宴会場「メイプル」 | The Okura Tokyo (オークラ東京) | マイナビウエディング プレミアムヴェニューメイプル (着席:~120名)
ヨーロピアンエレガンス マナーハウスをイメージしたオークラらしさに富む美空間
「マナーハウス(英国貴族の邸宅)」がテーマの7階に位置。ヴィクトリア朝様式で造られた、東西の美意識を包括するオークラの洋のルーツを体現する貴重な空間。絨毯やタペストリーが彩る優美な空間で、窓の向こうにはシンボルの私立美術館「大倉集古館」が映り、オークラらしさを存分に堪能させてくれる。
こんな新郎新婦におすすめ 邸宅ウエディングのような温もりをホテルで叶えたいおふたりに ヨーロピアンな世界観がお好きなおふたりに 華やぎと寛ぎが彩るおもてなし空間へゲストを迎えたいおふたりに
メイプルの特徴
美の源泉の一つ、ヴィクトリア朝様式で紡がれた空間
額装されたゴブラン織りの大きなタペストリー、ロイヤルブルーの絨毯、特注のクリスタルシャンデリア。オークラの美の源泉の一つである英国式を受け継ぐエレガントな世界観は圧巻! 本物だけが放つ上質な感性でゲストの五感を満たしてくれる。
パーティーイメージが広がる、レイアウトの自由度の高さ
オーソドックスな丸テーブルはもちろん、晩餐会風にアレンジできるなど、スタイルや人数にあわせて自由の利くレイアウトは宴の楽しみ方が広がるポイント。高砂席の配置も自在で、明るい窓側にするのも、シンボリックなタペストリーを背にするのも素敵。
大倉集古館、米国大使公邸を望む唯一無二の眺望
創建時の姿を再現した「大倉集古館」と西洋モダン建築として知られる「米国大使公邸」、エリアのランドマークでもある東西の名建築を窓から一望。和洋の感性が共鳴するオークラの世界観を体現したともいえる景色と過ごせるのもこちらの会場ならではの魅力。
まるで邸宅ウエディングのような温かさとプライベート感
「オークラのマナーハウス」をテーマとしてフロア全体が構成されているため、ホテルの上質感に加えて、一軒家貸切のような親密なプライベート感が漂う。グランドチャペルや神殿、控え室や美容室もワンフロアに備わり、気持ちが途切れない流れるような一日に。
メイプルに合うウエディングドレス・和装
空間と響き合う、優美で高貴なムードを纏う装いを
英国貴族の館をテーマにしたこちらでは、肌の露出が控えめのロングスリーブ×ハイネックデザインや上質なシルクサテンを用いたドレスといった、「気品」や「高貴さ」がどこかに薫る衣装セレクトがオススメ。洋装が似合うのはもちろんのこと、色打掛といった和装も格調高いヨーロピアン空間と不思議と引き立てあうので、和洋のお色直しでガラリと印象を変えたお披露目も叶う。
メイプルのスペック
準備~パーティまでワンフロアで完結。秀逸な動線設計
「英国のマナーハウス」がテーマの7階フロアを代表する、ヨーロピアンエレガンス漂う空間。グランドチャペル、神殿、控え室なども同フロアにあり、準備~挙式・パーティがワンフロアで完結する設計で、ふたりもゲストもスムーズな移動が可能。丸テーブルはもちろん晩餐会スタイルも可能なレイアウト、2面スクリーン同時上映、ピアノ設置可能など、充実した演出の設備力も大きな魅力。
スペック 仕様 詳細
収容人数 着席 ~120名
テーブル 丸テーブル(10名がけ)最大12卓/流しスタイル可能
階数 7階/41階建
窓 あり 1方向 1面窓
スクリーン あり 左右窓部分に2面同時上映
バリアフリー対応 なし バリアフリー化粧室会場近く有、車椅子貸出有、バリアフリールーム有
その他特記事項 ピアノ設置可能、授乳室会場近く有、喫煙所会場近く有
緑が見える デザートビュッフェ対応 シェフの演出可 喫煙スペース併設 楽器持込可
披露宴会場「グランドボールルーム」 | マンダリン オリエンタル 東京 | マイナビウエディング プレミアムヴェニューグランドボールルーム (着席:50~260名)
モダンスタイリッシュ 最新鋭の映像演出も映える外資系ホテルらしいモダンな空間
圧倒的な天井高を誇り、ホテルらしい重厚感を醸す「グランドボールルーム」。天井にはチェコ製クリスタルのシャンデリアが輝き、上質感もたっぷり。あえて窓を設けないことで、ハイクオリティなオーダーメイドの映像や装花の美しさを際立たせ、ふたりが創り上げる唯一無二の世界観を一層ドラマチックに表現できる。
こんな新郎新婦におすすめ 正統派で上質なホテルウエディングを希望するおふたりに ありきたりではない空間演出にこだわりたいおふたりに ハイセンス&オリジナリティのある空間でもてなしたいおふたりに
グランドボールルームの特徴
オリジナル映像でゲストとの一体感も味わえる大迫力の映像演出
特に評判が高いのが、四方の壁面を一枚のスクリーンのように使った映像演出。高画質ビジュアル装置と埋め込み型のスピーカーによる音と映像はかなりの迫力。オリジナルで映像を作ることが可能で、シーンごとに異なった雰囲気を映像で表現することができる。
パーティへの期待感を高めるモダンなアプローチ
「グランドボールルーム」の前には、一輪一輪丁寧に花が活けられたシックでモダンなアプローチが。間接照明で照らされた花が浮かび上がるように見え、なんともドラマチック。これから始まるパーティへの期待感を高めてくれる上、フォトスポットとしても人気。
すべてのゲストに優しい、配慮が行き届いたくつろぎの空間
ゆったり座れるように一般的なものよりも座面の幅が広く作られた椅子。さらに、楽に長時間座っていられるようにという配慮から、各椅子の上にはクッションが。これはほんの一例だが「目につきにくいモノにも徹底的にこだわる」のも一流と呼ばれる所以。
オートクチュール仕立ての料理をいち早くゲストにサーブ
ふたりに思い入れのある食材をはじめ、料理へのこだわりを聞き、それをカタチにしていくのが『マンダリン オリエンタル 東京』のオートクチュールメニュー。キッチンが会場のすぐ側にあり、こだわりの料理を出来立ての状態でいち早くサーブできるのも魅力。
グランドボールルームに合うウエディングドレス・和装
正統派のウエディングにふさわしい気品ある装い
上質感を大切に作られた会場に映えるのは、同じように上質感にこだわった装い。ドレスであれば、シルクならではの光沢感と、ほどよい張り感のあるシンプルなデザインがおすすめ。和装であれば、モダン&シックなアプローチにも映える色打掛がぴったり。鮮やかな色彩で描かれた四季の花々やおめでたい鶴など伝統的な絵柄はボールルームのモダンな空間に、想像以上にマッチするはず。
グランドボールルームのスペック
ビデオウォールシステムを採用し、最新映像設備を設置
最大で260名着席可能なグランドボールルームは、分割し、半分のスペースを利用することも可能。ビデオウォールシステムを採用し、四方の壁に投影して映像演出を行える他、250インチの大画面投影も可能。ブライズルームや美容室、親族控室、チャペル、そしてボールルームと、ウエディングに関する施設を3階に集約。ゲストに負担をかけないバリアフリー構造になっている。
スペック 仕様 詳細
収容人数 着席 50~260名
テーブル 丸テーブル10名掛け/流しスタイルも可能
階数 3階/38階建
窓 なし
スクリーン あり 各壁面最大14箇所への投影/250インチの大画面投影/ビデオウォールシステム
バリアフリー対応 なし ウエディングの設備は全て3階/全て段差のないフラットな作り/車イス貸し出し/多目的トイレ
その他特記事項 他階へのフロア移動なし/駅直結
天井高がある シェフの演出可 ホワイエ(前室)併設 喫煙スペース併設 フロア内柱なし 歴史的な空間 オーベルジュ(宿泊可) ワインセラー有 楽器持込可
披露宴会場「MORI」 | TRUNK HOTEL(トランクホテル) | マイナビウエディング プレミアムヴェニューMORI (着席:56~122名)
ナチュラル ウェルカムBBQが話題! 木と緑に癒される都心の隠れ家
自然光がたっぷりと降り注ぎ、非日常への期待感に胸が躍る「MORI」。木目調で統一された落ち着いた空間は2面が窓になっており、L字型のテラスとひと続きに。本格的な屋外キッチン付きのテラスではウェルカムBBQも可能。はじめにゲスト同士も会話の弾む演出を取り入れれば、パーティがぐっとアットホームに。
こんな新郎新婦におすすめ ゲストとの会話も弾む、距離の近いパーティが希望のおふたりに おもてなしも大切に、堅苦しさのないパーティをしたいおふたりに 他にないユニークな演出でゲストに楽しんでもらいたいおふたりに
MORIの特徴
ウッド調の内装と2面の窓に輝く緑。森を思わせる落ち着いた空間
会場は全体が温もりあるウッド調で統一されており、幅広い年代に好まれる落ち着いた雰囲気。2面の窓から入る自然光、木の実を思わせる丸いフォルムのシャンデリアなどがナチュラルな世界観を演出する。都心の森で、アットホームなパーティが実現。
ソファの高砂席が、ゲストとの距離を近づけアットホームさを演出
新郎新婦の高砂席は、ソファに変更も可能。ゲストとの距離が近くなりリラックスした雰囲気に。幅のあるゆったりとしたソファ席にして、ゲストと歓談を楽しんだり、記念写真を撮ったりしてもステキ。好きな花やアイテムで飾ってよりふたりらしくアレンジを。
ゲスト同士も会話が弾む晩餐会スタイルで、一体感のある披露宴に
柱など、遮るもののない空間を希望のレイアウトでアレンジ。長テーブルを使った晩餐会スタイルなら、高砂からも全員の顔が見えやすく、初めて会うゲスト同士も会話が弾む。肩を並べて同じ食事と同じ時間を楽しめば、自然と一体感が生まれるはず。
BBQも楽しめる屋外キッチン付きテラスで最初のサプライズを
ホワイエ、披露宴会場の両方からつながるテラスでは、開放的な演出を。屋外キッチンから焼き立てのエビやホタテ、牛タンなどが次々に出される豪華なBBQでウェルカムパーティを行えば、ゲストも大盛り上がり! 写真映えするオシャレな盛りつけにも注目。
MORIに合うウエディングドレス・和装
シンプル×華やぎのあるシルエットで自然体な花嫁に
アットホームなパーティがかなう「MORI」では、花嫁も自然体のままゲストとパーティを楽しむのがオススメ。ボリュームのある王道ドレスもいいけれど、肩周りに女性らしい膨らみを持たせつつウエストから下はすっきりとしたデザインの1着はいかが? 軽やかな印象になる上、会場内やテラスで動きやすい点もポイント。また、抜け感のあるレースが自然光あふれる明るい空間にマッチ。
MORIのスペック
キッチン付きテラスと専用ホワイエも貸切で別荘気分
3階建ての別館・2階に位置する「MORI」は、エレベーターを降りた瞬間からワンフロアすべてがふたりとゲストのもの。ブライズルームやお手洗い、ホワイエなどもすべて同階にあるのでプライベート感も抜群。
陽光あふれるホワイエにゲストを迎えたあとは、緑に囲まれた屋外キッチン付きテラスでウェルカムBBQ。東京にいながら別荘気分のウエディングが叶う。
スペック 仕様 詳細
収容人数 着席 56~122名
テーブル 丸テーブル(8名がけ)/角卓(4名がけ)/組合せ自由/流しスタイル可能
階数 2階/3階建
窓 あり 2面に窓あり、1面はガラス張りで、テラスと出入りができる
スクリーン あり 100インチスクリーン
バリアフリー対応 あり 車椅子貸出し
その他特記事項 ワンフロア貸切/ブライズルーム/ホワイエ/屋外キッチン付きテラス
緑が見える テラスあり 天井高がある シェフの演出可 プライベートガーデンあり ガーデンからの入場可 ホワイエ(前室)併設 喫煙スペース併設 フロア内柱なし オーベルジュ(宿泊可) 楽器持込可
披露宴会場「鳳凰」 | 東京ステーションホテル | マイナビウエディング プレミアムヴェニュー鳳凰 (着席:50~130名)
ヨーロピアンエレガンス ワンフロア貸切の贅沢さ 美しいヨーロピアンな世界観
ヨーロッパから受け継いだ美意識と気品に酔いしれるラグジュアリーバンケット。鏡に設えや装飾が映り込んで美を増幅し、圧巻の非日常空間へとゲストを迎えられる。ホテル棟から独立したプライベート感に加え、ワンフロア貸切の贅沢ぶり。午前と午後でそれぞれ一組限定で利用できるので、ゲストと一緒に貸切空間を堪能して。
こんな新郎新婦におすすめ 気品漂うヨーロピアンクラシカルな世界観がお好きなおふたりに ドラマティックな演出でゲストをワクワクさせたいおふたりに プライベート感のある空間でゲストと親密に過ごしたいおふたりに
鳳凰の特徴
ゲストの心を奪う、品格漂う空間美とダイナミックな演出
英国のリッチモンド・インターナショナル社による空間はチェコ製の最上級クリスタルシャンデリアをはじめ、欧州の美意識が満ちため息もの。3面特大スクリーンに高輝度プロジェクター、プロジェクションマッピングなどの迫力ある演出もかなうのも魅力。
手にする、目にするすべてがセンスフル! 卓越コーディネート
ふたりを多角的に紐解き提案されるテーマのもとチーム一丸となりコーディネート。専属フローリストによる装花、天井も彩れるダイナミックな空間装飾、オリジナルのテーブルウェアやペーパーなど細部にまでセンスがキラリ。理想以上の世界観に目を見張るはず。
重要文化財を舞台に。想い出に差がつく特権的ロケーションフォト
東京駅のシンボル・赤煉瓦の駅舎が間近に見える駅前広場や丸の内駅舎のドーム内での撮影は東京ステーションホテルを選んだふたりだけの特権。下見や当日の撮影時間をたっぷりと設けているため、満足ゆく写真に。夜景タイムに撮影もかない、壮麗さはひときわ!
2階構造メゾネットの客室で、ウエディングの日を迎えられる至福
ホテルから贈られるブライズルームの宿泊がウエディングの前後も特別な時間に。階段のある2階建て構造、ヨーロッパの邸宅を思わせる空間はフォトスポットとしても大人気。1階のリビングは当日ブライダルルームとなり移動なくゆったり身支度できる。
鳳凰に合うウエディングドレス・和装
普遍的な美を纏う、時を経ても色褪せない一着を
時代を超越するクラシカルな美空間にはシンプルの中にエレガントスを薫らせたドレスが好相性。かつて貴婦人が纏ったような普遍的でノーブルな佇まいなら、現在はもちろん未来にも変わらぬ美を放ってくれるはず。壁や絨毯をシックなカラーでまとめているゆえに、ヨーロピアンなムードでありながら、和装も不思議と引き立つのもまた魅力的。お色直しで和洋の衣装を愉しみたい人も必見。
鳳凰のスペック
世界観ある空間美と迫力の演出を両立する才色兼備空間
ヨーロピアンクラシカルな空間に200インチの3面モニターを設え、プロジェクションマッピング投影可能、またピアノ演奏など高い演出効果でゲストを楽しませられる。一般的なラウンドテーブル、晩餐会のような流しスタイルのテーブル配置などレイアウトも柔軟に対応可能。鏡に空間が映り込むため視覚効果で広がりが感じられ、演出の迫力、装飾のセンスが増幅するのもうれしい。
スペック 仕様 詳細
収容人数 着席 50~130名
テーブル 丸テーブル10名掛け/流しスタイル可能/組み合わせ自由 多彩なテーブルレイアウト
階数 1階/4階建
窓 なし
スクリーン あり 200インチ超の特大スクリーン3面完備 マッピング対応ムービングプロジェクター
バリアフリー対応 あり 全館バリアフリー/車椅子貸出し ポーターサービス(東京駅プラットホームまでのお迎え)対応
その他特記事項 重要文化財/1日2組限定/フロア貸切 / ピアノ / フリースペース / 授乳室 / パウダールーム
デザートビュッフェ対応 天井高がある シェフの演出可 ホワイエ(前室)併設 喫煙スペース併設 フロア内柱なし 歴史的な空間 和の会場 オーベルジュ(宿泊可) 楽器持込可
披露宴会場「インペリアルスイート」 | 東京ステーションホテル | マイナビウエディング プレミアムヴェニューインペリアルスイート (着席:6~16名)
ヨーロピアンエレガンス 月1組限定。世界が羨望する空間と時間を少人数で贅沢に独占
ホテルに一つしかない特別客室。まっすぐに伸びる行幸通りと皇居が織りなす眺望、寝室・リビング・バスルーム完備の170㎡超えの空間、イエローゴールドを基調としたインテリア、歴史ある赤煉瓦が彩る書斎スペース。国内外の賓客のために設えられたとあって、上質と特別感が息づく、まさに至高のプライベートステージ。
こんな新郎新婦におすすめ 歴史と美意識を感じる建築や空間に心惹かれるおふたりに ラグジュアリーでプレミアムなスモールパーティを願うおふたりに 家族とのプライベートな時間を大切に過ごしたいおふたりに
インペリアルスイートの特徴
VIP御用達「特別客室」で過ごすという稀少な体験
駅舎中央に位置するため体感できる行幸通りを望む眺望や格式高い設え、ハイブランドのアメニティに江戸切子。普段はベールに包まれたラグジュアリー空間への招待自体が最高のおもてなしに。寝室の一角を彩る100年前の赤煉瓦壁など歴史を感じられるのも特権
“優雅かつリラクシー”な最高クオリティの少人数婚
経験豊かなスタッフがチームとなり追求するのは、最高の過ごし方。貸切のプライベート感と一流の料理・サービスでもてなすオーセンティックの両立はここだからこそ。一つのテーブルを囲む晩餐会スタイルで、ふたりもゲストも大満足のスモールパーティに。
歴史的名建築を舞台に叶うスペシャルな撮影体験
ウエディングフォトのロケーションは、赤煉瓦の駅舎を望む駅前広場や丸の内駅舎ドーム内など、特別に撮影が許可されるプレミアムな場所ばかり。東京を代表する名建築はこの上なく絵になり、撮影時間も十二分に設けられるため最高の姿を残すことができる。
まるでハネムーン!至福の3days Wedding
ふたりに贈られるのは、なんとインペリアルスイートでの2泊3日の滞在。高揚感とともに過ごす前日、お支度からパーティまでゆったり過ごす当日、そして余韻に浸る翌日。贅沢な美空間で過ごすハネムーンさながらの幸福な時間は人生の大切な宝物となるはず。
インペリアルスイートに合うウエディングドレス・和装
近距離でも美のオーラを放つ素材・ディテールを意識
親しいゲストを招いて過ごせる空間だからこそ、近距離からの視線やラグジュアリーな空間との調和を念頭にセレクトを。また、自然光で輝きや立体感が増す一枚も素敵。取扱ドレスブランド:アントニオリーヴァ/テンパリーロンドン/オスカーデラレンタ/ミラ・ズウィリンガー/サラノーリ/リームアクラ 他
※詳しくは会場に直接お問い合わせください。
インペリアルスイートのスペック
理想の滞在型ウエディングが叶う最上級スイートルーム
国内外の賓客のために設えられたインペリアルスイートでのウエディングは月に1組限定。行幸通りから皇居を一望できる特権的なロケーションに位置し、青空輝く昼から優しい灯りがともる夜景へと移ろう眺望が、ふたりのパーティと滞在に美しい彩りを添える。東京駅プラットフォームまで出迎えてくれるポーターサービスもあり、ご高齢ゲストや遠方からの出席者にも安心。
スペック 仕様 詳細
収容人数 着席 6~16名
テーブル 流しスタイル
階数 3階/4階建
窓 あり 真っ直ぐ伸びる行幸通りから皇居周辺までを一望/丸の内の夜景
スクリーン あり 常設の大画面モニター有り
バリアフリー対応 あり 全館バリアフリー/車椅子貸出/ポーターサービス(東京駅プラットホームまでのお迎え)対応
その他特記事項 重要文化財/1日2組限定/月に1組様限定開催/スイートルーム宿泊/東京駅丸の内駅舎/駅舎中央/2泊3日/滞在型ウエディング/正統派/オーセンティック
緑が見える オープンキッチン フロア内柱なし 歴史的な空間 オーベルジュ(宿泊可)
ブライダルシャワーとは?女子だけで楽しく過ごす前祝いパーティー|マイナビウエディング プレミアムヴェニュー海外ドラマや映画などで見る「ブライダルシャワー」って? 何のためにやるの? どんなふうにやるの? どんな人がやるもの? ブライダルシャワーをやるとどんないいことがあるの? などなど、ブライダルシャワーのことを詳しくご紹介! ハッピーオーラ満載で、ぜひ日本でも実現させて自慢したくなっちゃう、ステキなパーティーです。
ブライダルシャワーって何? どんなふうにやるの?
ブライダルシャワー( Bridal Shower )とは、これから結婚式を行う花嫁を祝う、前祝いパーティーのこと。ウエディングシャワーと呼ばれることも。「ゴシップガール」や「セックス・アンド・ザ・シティ」といった女性に人気の海外ドラマで観たことがあるという方も多いのでは? また、ブライダルシャワーは聞いたことがなくても、赤ちゃんが生まれる前にするお祝いパーティの“ベビーシャワー”は聞いたことがある、という方もいると思います。
ベビーシャワーと同じように、ブライダルシャワーは主に、装飾をした会場に新婦とその友人たちがオシャレをして集まり、おいしい料理をみんなで食べておしゃべりしたり、花嫁に今後の結婚生活に役立つようなギフトを贈ることを目的としています。
欧米では、主に花嫁の姉妹または友人であるブライズメイドが取り仕切り、結婚式の2カ月~2週間前くらいに行われます。日本のようなご祝儀の風習がないため、その代わりのような位置付けとなっています。
>>ブライズメイドとは?
★ブライダルシャワーで新婦が喜ぶ人気のプレゼント例
・キッチン用品
日本でも、結婚のお祝いプレゼントで贈ることが多いキッチン用品。新婚生活が始まればすぐに必要になるものなので、新婦にとっては定番ものも嬉しいですが、自分では買わないけどあると便利!というものも人気のよう。
・化粧品&バスグッズ
キレイな花嫁さんになってね、いつまでも美しい奥さん・女性でいてね……という想いを込めて、新婦に化粧品を贈ることも多いんだそう。高級ブランドでもコスメなら手が届きやすいため、ゲストからも好評みたい。またスキンケアのコスメやバスグッズなら、結婚式までのお手入れにも使えて花嫁さんにとっては嬉しさ倍増!
・ランジェリー
ブライダルシャワーの定番のプレゼントといえば、ランジェリー。女性しかいないブライダルシャワーならではのプレゼントなので、思い切っていつもは選ばないようなカラフルな色や、派手めなデザインを選ぶのが◎。結婚式で使う花嫁用のガーターベルトをプレゼントしても。
・ルームウェア
旦那さまは、結婚したってお家の中でも可愛く居て欲しいはず。恋人時代や新婚時代を忘れないでね、という想いを込めてかわいいルームウェアを贈るのもステキ。
・結婚式の受付用のぬいぐるみ(ウェルカムベアー)
かわいくて、結婚式当日も役に立ってくれるぬいぐるみも人気のプレゼントのひとつ。ブライダルシャワーのパーティもかわいらしく華やかに彩ってくれそう。新郎新婦どちらも喜ぶプレゼントに。 ブライダルシャワーはどんな人がやるもの? どこでやるの?
ブライダルシャワーは、ブライズメイドとなる花嫁の姉妹・従姉妹や親しい未婚の友人などが取り仕切り、参加者は女性のみで行われます。
ブライダルシャワーの会場は、基本はブライズメイドの自宅かレストランなどで行われ、風船などをカラフルに飾り付けて行うのが一般的。ドレスコードを決めて、着飾った女性の友人たちが続々と現れ、結婚式前の独身最後の女子会といった感じに盛り上がります。
>>独身最後の思い出! バチェラーパーティ&バチェロレッテパーティとは 日本でブライダルシャワーをやるときの注意点って?
欧米には日本のように結婚式の際にご祝儀を渡す風習がなく、ブライダルシャワーでプレゼントを贈るのが主流。また、ブライダルシャワーの企画をする担当は姉妹・従姉妹や未婚の友人からなるブライズメイドが中心となっているため、日本とは少し勝手が違うみたい。
>>ご祝儀代わりのリスト・ド・マリアージュ(ウエディングレジストリ)とは?
日本でブライダルシャワーをするなら、まずはブライズメイドを立てるか仲の良い友人に発起人をお願いし、一般的な「女子会」のように会費制にする、プレゼントはなしにする、などとすると日本になじみやすいかも。その代わり、新婦や友人たちは思いきりドレスアップしたり、会場をかわいく飾り付けをしたりして、気分を盛り上げてみては。 もし欧米のようなブライダルシャワーにしたい場合は、友人たちからのプレゼントはありがたくいただく代わりに、会場費や料理、ドリンクの費用は新婦が多めに負担するなど調整してみては。
日本ではまだあまり馴染みのないブライダルシャワー。結婚式当日とはまた違った、女性だけのハッピーで楽しい時間を過ごせるので、ぜひトライしてみては?
>>家族や親しい友人をメインにした少人数ウエディング
< ウエディングスタイル辞典トップへ戻る
パートナーの「意外な一面」発見診断 │ マイナビウエディングパートナーの意外な一面を知って、
結婚準備や結婚後の"ふたり生活"をもっとハッピーに過ごしましょう!
パートナーの普段の様子を思い浮かべながら回答してください。
診断する パートナーとのデートは
どこに行くことが多い?
家でのんびり 外でアクティブに パートナーはテレビやネットで
話題のイベントに行きたがる方だ
YES NO デートに行く時パートナーは
どんな服を着てくる?
落ち着いた服装 目立つ服装 パートナーと
バイキングに行く時
自分が食べれるだけ
取っている ついつい
多く取りすぎている パートナーは買い物に行く時買う
予定のないものを買っている
YES NO 大人数での会話で
パートナーは
自分から話を回す 周りに合わせて話す パートナーとお店に
ご飯を食べに行く時
迷わずメニューを
決める メニューを選ぶのに
時間がかかる パートナーは
旅行に行く時
きっちり計画を
立てる 計画を立てずに
のんびりと パートナーからの
プレゼント
基本特別な日に
貰える ふとしたときにも
そっと貰える あなたのパートナーの性格傾向は...
結婚式に来てくれる人をもてなしたい!
料理の味はもちろん、スタッフの対応や
会場の雰囲気を特にチェックしたいタイプ
結婚式準備での注意ポイント
華やかなチャペルやドレスを見ると、つい「やりたい事」に気持ちが行きがちですが、隠れ気配りさんタイプのパートナーを持つあなたは、常にゲストへの配慮をしているパートナーの気持ちも忘れないで。ゲストに宿泊者がいる場合や、小さいお子さんがいる場合、食べ物のアレルギーがある参列者がいないかなど、「来てくれる人のことを考えた準備」をすれば、パートナーも「この人と結婚してよかった!」と惚れ直すかも!?
試食会
料理を無料または有料で試食できる人気フェア♪ワンプレートからフルコースまでスタイルはさまざまです。料理の味はもちろん、スタッフの対応や会場の雰囲気がチェックできるのも◎
試食会を体験できる
ブライダルを探す
北海道 東北 関東甲信 東海 関西 九州・沖縄 オススメの記事
おもてなし重視派必見!
料理にこだわる
会場特集
結婚式に参列するゲストにとってお料理は大きな楽しみのひとつ。なにかと気配りタイプのパートナーさんなら、きっと料理にもこだわりがあるはず。そんなふたりのために、先輩カップルのお料理相場や、ゲストの本音アンケート結果、お料理が評判の会場などを余すところなくご紹介!
やっぱり知りたい!
全国結婚式場
人気ランキング
人気会場なら、ゲストへのホスピタリティやアクセス、お料理の味は間違いなし! エリア別のランキングから式場をチョイスするのもひとつの方法。
【こちらもチェック】
タイプ別
チャペル診断
荘厳な雰囲気の教会、デザイナーズのスタイリッシュなチャペル......あなたにぴったりなのはどんな舞台? カンタンな診断でふたりにふさわしいチャペルのタイプがわかります。プロポーズ待ちの人も、結婚式場探しを始めたばかりの人も気軽にトライ♪
あなたのパートナーの性格傾向は...
自分の好きなものを詰め込みたい!
結婚式の衣装やコーディネートに
特にこだわりたいタイプ
結婚式準備での注意ポイント
細部までこだわりたいパートナーへの結婚式準備中のNGワードは、ズバリ「なんでもいいよ」。式のコンセプトやテーマ決め、ウェルカムスペースの飾りつけなど、とにかくとことん「ふたりのカラー」を出してオリジナリティのある結婚式をしたいので、あなたがあまりこだわりがない場合でも、お任せにせずに「ふたりで決める」という意識を持って準備をすすめて。
コーディネート見学
テーブルクロスや装花など本番同様にコーディネートされた会場を見学。写真ではわからない具体的なイメージを実際に確認できます。
コーディネート見学を体験できる
ブライダルを探す
北海道 東北 関東甲信 東海 関西 九州・沖縄 オススメの記事
【最新 56 選】
結婚式の人気演出まとめ ~
「やってよかった!」
先輩カップル
おすすめ演出
隠れアーティストタイプのパートナーさんなら、きっとこだわりの詰まった結婚式を考えているはず。そんなふたりにご紹介するのが、定番から最新まで、人気の結婚式演出56選。こだわりの凝った演出はできる会場が限られることもあるので、演出を軸に式場探しをしてみるのもひとつのテ。
マイナビウエディング
プレミアムヴェニュー
「マイナビウエディングプレミアムヴェニュー」は、こだわり&上質なウエディングをお探しのふたりにぴったりの、厳選された会場を紹介しています。人とかぶらないオリジナルなウエディングを検討するなら必ずチェック!
【こちらもチェック】
タイプ別
チャペル診断
荘厳な雰囲気の教会、デザイナーズのスタイリッシュなチャペル......あなたにぴったりなのはどんな舞台? カンタンな診断でふたりにふさわしいチャペルのタイプがわかります。プロポーズ待ちの人も、結婚式場探しを始めたばかりの人も気軽にトライ♪
あなたのパートナーの性格傾向は...
表向きは「特に希望はない」と
クールを装っていても、
実は結婚式に夢や想いを抱いている
結婚式準備での注意ポイント
「希望はない」という言葉をうのみにせず、準備は常にふたりで相談して進めるのが吉。
結婚式場見学をするなら、実際に当日のイメージを体感できる模擬挙式型のブライダルフェアがオススメ。「感動」のイメージが沸けば、話が一気に進むはず!
模擬挙式
ドレスをまとった新郎新婦モデルが挙式を実演。ゲストの立場で挙式に参加するので、花嫁がゲストにどう見られているかを確認するチャンスです。
模擬挙式を体験できる
ブライダルを探す
北海道 東北 関東甲信 東海 関西 九州・沖縄 オススメの記事
先輩カップルレポート
人気ランキング
隠れロマンチストさんにぜひ見ていただきたいのが「先輩カップルレポート」ランキング。たくさんの先輩カップルの実例を見れば、どんどん気持ちが盛り上がって、一見クールを装ったパートナーさんからも「実は結婚式で○○をやりたい!」という本音が引き出せるかも。
眺望がステキな
結婚式場特集
隠れロマンチストさんなら、会場から見える眺望にもこだわっているはず。海が見えるリゾート感たっぷりの会場や、高層階からランドマークやきらめく夜景を楽しめる会場など、ロマンチストさんも満足できる会場をご紹介します。
【こちらもチェック】
タイプ別
チャペル診断
荘厳な雰囲気の教会、デザイナーズのスタイリッシュなチャペル......あなたにぴったりなのはどんな舞台? カンタンな診断でふたりにふさわしいチャペルのタイプがわかります。プロポーズ待ちの人も、結婚式場探しを始めたばかりの人も気軽にトライ♪
あなたのパートナーの性格傾向は...
想いがかなう大切な一日のために。
結婚式はしっかりプランナーと相談した上で
決めたいタイプ
結婚式準備での注意ポイント
結婚式の準備を進めていくと、思わぬ出費がかさむもの。そういうときにあなたが「一生に一度なんだからケチらずやろうよ!」というスタンスでは、今後の結婚生活も不安に思われてしまうかも......。無駄な出費は抑え、妥協できないところはしっかりお金をかける......等、メリハリのある予算管理を心がければ、きっとパートナーも安心して準備を進められるはず。
相談会
自分たちが結婚式でやりたいことをプランナーに相談。希望時期の空き状況や見積もりも確認できます。
相談会を体験できる
ブライダルを探す
北海道 東北 関東甲信 東海 関西 九州・沖縄 オススメの記事
結婚式で節約する
とっておきの
"裏ワザ"と、
節約NGポイント
隠れしっかりさんが気になるのは、ズバリ「コスパ」。お金を払いたくないわけじゃないけど「どこを節約し、どこにお金をかけるか」はきちんと考えたいはず。そんなふたりに、結婚式の"裏ワザ"節約術と、節約NGポイントをご紹介します!
【100万円以上割引も!】
大幅プライスダウン
結婚式プラン特集
一般に結婚式にかかる平均金額は、約200~300万円となかなかの出費。でも、いま結婚式のスタイルは多様化していて、少し工夫すればオトクに結婚式を挙げる方法はいくらでもあるんです。中にはクオリティーを下げずに100万円以上値引きするプランも!絶対に見逃せないお得なプラン情報をご紹介します。
【こちらもチェック】
タイプ別
チャペル診断
荘厳な雰囲気の教会、デザイナーズのスタイリッシュなチャペル......あなたにぴったりなのはどんな舞台? カンタンな診断でふたりにふさわしいチャペルのタイプがわかります。プロポーズ待ちの人も、結婚式場探しを始めたばかりの人も気軽にトライ♪
あなたのパートナーの性格傾向は...
物事はやってみないと分からない!
結婚式もいろいろ体験して
決めたいタイプ
結婚式準備での注意ポイント
あなたのパートナーの秘めたモットーは「百聞は一見にしかず」。
ナニゴトも「体験してから決めたい」というタイプなので、ネットの情報やSNSの口コミを鵜呑みにして「ここがいいんじゃない?!」と押し通すのは厳禁。いくつか案を用意したうえで、「実際に見に行ってみようよ」とブライダルフェアに誘ってみれば、きっとパートナーも満足するはず。
クリスマスや大型連休のビックフェア
主なブライダルイベントを一日で開催。一気にウエディングの全体が把握できてるので、時間のないカップルにもオススメ。
クリスマスや大型連休のビックフェアを
体験できるブライダルを探す
北海道 東北 関東甲信 東海 関西 九州・沖縄 オススメの記事
結婚式を
楽しみつくす
カジュアルな
パーティスタイル
【会費制ウエディング】
とにかく希望がテンコ盛りの隠れ欲張りさんは、結婚式も「エンターテイメント」に振り切って【会費制ウエディング】にしてみては? でも使用するのはどんな会場?演出は?費用は...? 気になった方はこちらをチェック
やっぱり知りたい!
全国結婚式場
人気ランキング
あれもこれもとついつい希望が膨らんで、「優先順位が付けられない!」という隠れ欲張りさんタイプは、まず人気ランキングで人気の会場をチェックするのもいいかも。人気会場なら、ふたりの「やりたい!」をたくさんかなえてくれるかも!
【こちらもチェック】
タイプ別
チャペル診断
荘厳な雰囲気の教会、デザイナーズのスタイリッシュなチャペル......あなたにぴったりなのはどんな舞台? カンタンな診断でふたりにふさわしいチャペルのタイプがわかります。プロポーズ待ちの人も、結婚式場探しを始めたばかりの人も気軽にトライ♪
LINE友だち登録すると
最新&オトクな情報が受け取れる! オススメ情報からお役立ちアイデアまで、
"結婚を楽しむ"情報を発信中 もう一度診断する その他の診断結果をみる
隠れ気配りさんタイプ 隠れしっかり屋タイプ 隠れロマンチストタイプ 隠れアーティストタイプ 隠れ欲張りさんタイプ
美脚のためのストレッチを動画で紹介! 立ち姿を美しくして写真映え「ウエディングドレス・和装」の記事をすべてチェック 自身のウエディングドレス姿をとにかくキレイな写真に残したいという願いは、万国共通、花嫁さんの願いですよね。食事に気を配るのはもちろん、エクササイズやエステで美しさに磨きをかけて、結婚式当日を迎える花嫁さんも多いのでは? でも、せっかくの努力も姿勢が悪かったらもったいないことに! ここでは、結婚式当日にウエディングドレスを着たときの「立ち姿」「歩き姿」をキレイに見せるための美脚ストレッチを柔道整復師・鍼灸師の資格を持つ山田正和さんに教えていただきます。花嫁さんはもちろん、女性ゲストや日常的にハイヒールを履く女性必見です♪≫【結婚式ではステキな写真を♪】結婚式場の有名フォトスポット&東京駅・丸の内の前撮りアイデアをチェック
姿勢が悪く見える理由とは?
日常的にハイヒールを履いたり、体のクセなどで、姿勢が悪くなってしまった女性は少なくないもの。姿勢というと、猫背に代表されるように上半身をイメージする人が多いかもしれませんが、「実は土台となる足元から整えておくことも大切です。たとえば、真っすぐ立って正面から見たときに、左右のひざ同士が付かない女性は増えていますが、ひざ同士を付けられないということは“真っすぐ立てていない”ということ。脚のラインがキレイに見えないのはもちろん、脚が短く見えてしまうことも」(山田さん) 脚を“真っすぐ”美脚に見せるためには?
では、なぜ真っすぐ立っているつもりでも、左右のひざ同士が離れてしまうのでしょうか?
「日常的にヒールを履いていると、靴の中で足指が伸ばせないため足指全体で体重を支えるのが難しくなり、特に足の親指・人差し指・中指に力が入りづらくなります。そのため、外側にある足の薬指・小指に体重をのせるクセがついてしまっている人が多く見られます。足の外側に体重を乗せると、腰~ひざ~足首までの骨が連結し体重を支えやすく、ラクに立ったり歩くことができるため、その姿勢を長時間とっているとO脚気味になってしまいます。改善するためには“真っすぐ”立てるように、足指の内側の親指・人差し指・中指に体重を乗せてつま先立ちの練習をすることが美脚への近道です」(山田さん)
■立ち姿&歩き姿を美しく! 美脚のためのストレッチ
【やり方】
1)イスの背もたれやテーブルなどに軽くつかまり、体を支えられるようにして立ちます
2)足を腰幅程度に開きます
3)両足の親指・人さし指・中指に体重を乗せながらかかとを上げ、ゆっくりつま先立ちをしたら、かかとを下ろして元の体勢に戻します
※かかとを上げて下げるまでを約5秒のスピードでゆっくり行いましょう
【回数の目安】
5回×3セット
【注意点】
・かかとを上げてつま先立ちをするとき、上半身が前のめりにならないよう、天井に向かって真っすぐ背伸びするイメージで行ってください
・転倒などに注意し、つかまるものがある平らな場所で行ってください
≫結婚式の衣装や服装にまつわるマナーなど、花嫁も女性ゲストも役立つコンテンツをチェック!
≫ストレス解消&ボディメイクもかなう! 結婚式前の"ブライダルヨガ"とは? まとめ
自分では真っ直ぐ立ったり、歩いているつもりでも、ふと鏡を見たときに「できていなかった」ことに気付いた経験、多くの女性があるのでは? ここで紹介した美脚のためのつま先立ちは、ゆっくり行うことがポイント。ぜひ動画を見ながらあせらず行ってくださいね。行うタイミングは「慣れないうちは疲れるかもしれないので、朝よりは夜がオススメ。仕事などを終えて帰宅したリラックスできる時間帯に行ってみてください」(山田さん)
夜などのリラックスタイムに行うのがオススメの美脚のためのストレッチ。花嫁さんは結婚式を目標に、夜のバスタイムの前後などに適宜取り入れて、まっすぐでキレイな脚を目指してくださいね! 習慣付ければ、ヒールを履く生活でもバランスが取りやすくなるので、毎晩の“美のルーティン”にしてみては?
<教えていただいた方>
山田 正和(やまだ まさかず)さん
瑞江整形外科勤務
鍼灸師・柔道整復師として、リハビリや痛み改善をはじめとする治療を行う。また、陸連トレーナーとしても活動している。
瑞江整形外科 http://www.mizue-seikei.com/
【この記事を読んだ人にオススメ】
【動画あり】長時間ヒールを履いても疲れにくい&ふくらはぎのむくみ改善ストレッチとは
【動画あり】新郎向け♪ 結婚式で「お姫様抱っこ」を成功させるための筋トレを解説します
ウエディングシューズで足元からオシャレな花嫁に! ドレスタイプ別靴の選び方
【結婚式ではステキな写真を♪】結婚式場の有名フォトスポット&東京駅・丸の内の前撮りアイデア
<ウエディングスタイル辞典TOPへ戻る
仙台のおすすめブライダルエステサロン4選~費用や人気の理由もご紹介 │ ブライダルエステはマイナビウエディング仙台でブライダルエステサロンをお探しのあなたに、結婚式場探しのサイト「マイナビウェディング」がおすすめするサロンをご紹介。人気の理由やおすすめプランの料金、体験プラン等のおトクな情報も掲載しているので、ご自身の希望やライフスタイルに合わせて検討してみてくださいね。
仙台でブライダルエステサロンを探すポイントは?
宮城県の中心に位置する仙台には多くのブライダルエステができるサロンが存在しています。
選択肢が多いということは、それだけサービスや価格も様々ということ。
「エステは初めてなので丁寧に説明してほしい」
「お試しコースがマスト」
「仕事が夜遅いので、平日夜の営業時間が長いサロンがいい」
「式まで時間がないので1Dayのコースを希望」
「せっかくなのでじっくり時間をかけてボディメンテナンスしたい」
など、ご自身の「これだけは譲れない」というポイントを考えたうえでサロン選びをすることが大切です。
仙台のおすすめブライダルエステサロン(PR)
メディカルエステ「シーズラボ」(byドクターシーラボ)仙台
【おすすめポイント】
★医師が開発、医学的理論に基づいた結果重視のメディカルブライダルエステ
★長年悩んでいる背中のニキビ跡やたるんだ二の腕も徹底ケア
★お一人おひとりの肌質や体質、症状によって、コースはオーダーメイドにご提案。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン★メディカルブライダルエステ「初めてプラン」
デコルテラインからフェイスラインまで徹底ケア!
料金:5,000円(税抜 / 無料カウンセリング付)
営業時間10:00~20:00(土日祝10:00~19:00)
定休日無休/予約制
アクセス宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル10F
公式HPをチェック スリムビューティハウス 仙台AER店
【おすすめポイント】
★悩みの原因を根本から見つめなおし、最新技術を取り入れたオリジナルな施術や食事指導、生活改善指導を行っています。
★体験の種類が豊富!実際に体験してみることで自分の悩みに沿ったコースを選ぶことができます。
★全身の鍼灸治療院から40年の実績があり、口コミでは特に『骨盤ダイエットBeauty』が高い評価を得ています。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン骨盤ダイエットBeauty (80分)
料金:500円
営業時間平日:11:00〜21:30(受付終了 19:00)、土:10:00〜20:00(受付終了 18:00)、日・祝:10:00〜20:00(受付終了 17:00)
定休日月により定休日・受付時間が変更する場合がございますので予めご了承願います。
アクセス宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER(アエル)ビル 11階
公式HPをチェック 敏感肌専門 脱毛サロン ディオーネ 仙台店
【おすすめポイント】
★多数のメディアにも紹介された、敏感肌や子供でもできるハイパースキン法を採用している脱門専門サロンです。
★脱毛を気軽に体験したい方向けの選べる体験も用意されており、欲張りに体験することができます。
★ドレスを着る際に気になる背中や顔のうぶ毛の脱毛ができるコースもあるので結婚式にピッタリ!
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン選べるわがまま脱毛体験
料金:3,300円
営業時間平日11:00~20:00 土日祝10:00~19:00
定休日火曜
アクセス宮城県仙台市青葉区国分町3-8-1 勾当台ビル5F
公式HPをチェック AILE(エール) 仙台店
博多のおすすめブライダルエステサロン2選~費用や人気の理由もご紹介 │ ブライダルエステはマイナビウエディング博多でブライダルエステサロンをお探しのあなたに、結婚式場探しのサイト「マイナビウェディング」がおすすめするサロンをご紹介。人気の理由やおすすめプランの料金、体験プラン等のおトクな情報も掲載しているので、ご自身の希望やライフスタイルに合わせて検討してみてくださいね。
博多でブライダルエステサロンを探すポイントは?
九州の玄関口である博多には多くのブライダルエステができるサロンが存在しています。
選択肢が多いということは、それだけサービスや価格も様々ということ。
「エステは初めてなので丁寧に説明してほしい」
「お試しコースがマスト」
「仕事が夜遅いので、平日夜の営業時間が長いサロンがいい」
「式まで時間がないので1Dayのコースを希望」
「せっかくなのでじっくり時間をかけてボディメンテナンスしたい」
など、ご自身の「これだけは譲れない」というポイントを考えたうえでサロン選びをすることが大切です。
博多のおすすめブライダルエステサロン(PR)
ブライダルエステ専門店【美4サロン】 福岡天神店
【おすすめポイント】
★専門店だから、お客様は花嫁さんのみ! 知識豊富な専門店スタッフが、豊富な知識と技術をもとに挙式当日をベストな状態へ導きます。
★無理な勧誘、入会金は一切なし! 分かりやすい料金設定で、年間1万人以上の花嫁さんが利用。
★常に先輩花嫁の声を取り入れてサービスをブラッシュアップ。「ドレスを着るためのプラン」が多彩。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン★初回お試し体験プラン
料金:5,800円(税込)
営業時間平日 13:00~16:00/17:00~21:00(※16~17時は閉店致します)
土日祝 11:00~14:00/15:00~19:00(※14~15時は閉店致します)
定休日月曜日・他不定休
アクセス福岡県福岡市中央区天神2-2-12 T&Jビルディング8階
公式HPをチェック たかの友梨ビューティクリニック博多マルイ店
【おすすめポイント】
★ブライダルはもちろんのこと、ボディ、フェイシャル、インドエステなど体験コースが豊富なので悩みによって選びやすくなっています。
★創業40年以上!「エステティックコンペティション」5年連続で金賞を受賞するなど実績が豊富です。
★体験のコースから1か月~3カ月などの本格コースまで、お客様一人一人の期間や予算に応じて選ぶことができます。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン“たかの友梨”ブライダルホワイトコース
料金:5,380円
営業時間10:00~21:00
定休日なし
アクセス福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
博多マルイ7F(KITTE 博多内)
公式HPをチェック ミュゼプラチナムJR博多駅前店
【おすすめポイント】
★肌へのダメージが少ないS.S.C.方式を採用している美容脱毛サロンです。
★回数無制限コースが多くあり定期的にメンテナンスに通うことができます。予約は24時間インターネットから可能です。
★女性専用サロンだから安心!400万人以上に選ばれている納得の脱毛サロン。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン98,000円の顔・VIO含む肌再整ケア全⾝脱⽑4回がセットで《総額100円》
営業時間10:00〜21:00
定休日なし
アクセス福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目2-1 福岡センタービルB1F
公式HPをチェック
「ノバレーゼ」が和歌山県初進出! 400年以上の歴史ある日本庭園に完全貸切型の結婚式場を開業|マイナビウエディングJOURNALブライダル大手の株式会社ノバレーゼ(本社:東京都中央区)は、和歌山県に初進出し、紀州徳川家ゆかりの日本庭園で、結婚式場「葵(あおい)庭園」(和歌山市谷町38)を2022年10月8日(土)に開業しました。
昼夜各1組限定で式を行う完全貸切型の婚礼施設で、唯一無二の立地環境に加えプライベート感の高さが魅力です。 約2100平米の日本庭園は和歌山城の南東に隣接し、同城の一角として築城とともに造られた400年以上の歴史を誇る名庭。その中にある旧料亭「あおい茶寮」の日本家屋を待合室に生かしながら、2階建ての披露宴会場兼チャペル棟(新館)を敷地内に新設しました。施設ではコロナ禍の対応施策として、挙式・披露宴の様子を生中継するオプションプランを用意するほか、オンライン参列者に婚礼料理を届けるサービスも提供します。
最大収容人数は披露宴会場が110人でチャペルは90人。広々とした空間で、一般的な規模の結婚式では密にならない環境を整えます。館内のカーペットは全体的に葵の花をモチーフにしたデザインを採用し、クラシカルな雰囲気を演出。外壁は瓦色のシンプルな建物で庭に溶け込むような外観です。
新館の玄関を抜けると天井高9.1メートルの吹き抜けエントランスが広がり、開放的な空間で列席者を迎えます。1階の披露宴会場は庭側を全面ガラス張りにし、新郎新婦越しに日本庭園が広がる採光性の高い造りです。
新館2階のチャペルは、壁に石を積み上げたようなデザイン。庭の始まりは和歌山城築城時の採石場であったことから、石に囲まれた空間にし歴史をつなぎます。祭壇越しには滝が流れ、荘厳な非日常の空間を演出します。
庭園の中央に位置する料亭として使われていた昭和中期の木造建築(本館)は、大部分を残し、内装を「クラシカル×ロマン」をテーマにリノベーション。全ての部屋が庭に面している元々の間取りを生かしながら、ドレスショップやブライダルサロン、列席者の待合ラウンジやドリンクを振る舞うBARカウンターなどを設けます。
内装は白や木目を基調としたモダンでクラシック感のあるデザインに改装。椅子や机、照明などの調度品も「クラシカル×ロマン」に浸れるノスタルジックな物を選定するほか、正面玄関には葵の花を描いた金屏風を設置。随所に歴史や和を感じさせる上品な空間を作ります。
料理は地産地消にこだわり、熊野牛やマグロなど食材豊富な地のものをふんだんに取り入れた和食と和洋折衷のコース料理を提供。キッチンを併設した披露宴会場では、窓ガラス越しに調理場をご覧いただけるようになっており、目でも料理を楽しませます。
歴史と伝統、日本の様式美に囲まれた"城下町の結婚式場"へ、ぜひ足を運んでみては。
【施設概要】
■名称 : 葵庭園
■開業日 : 2022年10月8日(土)
■収容人数 : バンケット/着席110人、チャペル/着席90人
■住所 : 和歌山県和歌山市谷町38
■アクセス : 和歌山駅から車で10分、駅から送迎バスを用意
■営業時間 : 平日11:00~19:00/土日祝日10:00~20:00
■定休日 : 火・水曜 マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
コンラッド大阪が開業5周年! デートで利用したい特別プランやレストランタイムセールも|マイナビウエディングJOURNAL2022年6月9日(木)に開業5年目を迎えるコンラッド大阪。
5周年を記念して、アニバーサリー宿泊プランやレストランタイムセール、スペシャルイベントを開催。 レストランやバーで5周年記念の特別プラン。ドリンク&ケーキプレゼントも
5周年のテーマは、"SKY FULL OF COLORS"。期間中は館内を彩るデコレーションや限定イベントを開催し、セレブレーションムードを盛り上げます。
人気のコンラッド・ベアの5周年アニバーサリーバージョンにも注目。
6月9日(木)には、オールデイダイニング「アトモス・ダイニング」で、レインボーカラーのウェルカムモクテルと5周年記念のアニバーサリーケーキを無料で提供されるそう。モクテルは七色からお好みのカラーを選べます。
「蔵 鉄板焼」では、鱧(はも)や松阪牛、キャビアやいくらなど豪華食材を使用した特別メニュー「七彩」。
AERIA(アエリア)in 40skyでは、5周年記念のアニバーサリーコンラッド・ベアとともに、虹を繊細なグラデーションで表現したチョコレートボックス各種をテイクアウトにて販売されます。 40スカイバー&ラウンジでは、開業日記念日にパーティも開催
「40スカイバー&ラウンジ」では、アニバーサリーカクテル&モクテル「カラフルスカイ」がいただけます。
すべてのフレーバーにストロベリー、パイナップル、オレンジ、エディブルフラワーをあしらいました。味はもちろんビジュアルの美しさにもうっとり。
「40スカイバー&ラウンジ」では、2022年6月9日(木)の開業日記念日当日に、パーティ"SKY FULL OF COLORS"を開催。
ドレスコードはレインボーとビビッドカラー。カラフルなレインボーカラーの衣装に身を包み、ぜひふたりで訪れてみて。
セレブレーションムードあふれる会場でのアニバーサリーパーティは忘れられない思い出になりそう。
<SKY FULL OF COLORS>
期間:2022年6月9日(木)
時間:20:20~22:30(開場 20:00、ラストオーダー 22:00)
場所:40スカイバー&ラウンジ
料金:15,000円 5周年を記念した宿泊特別プラン、ウエディングプランも用意
2022年6月9日(木)の開業日当日限定で、宿泊したゲストには、5周年記念のアニバーサリーコンラッド・ベアをプレゼント。
また、アニバーサリーコンラッド・ベア、チョコレートボックス、シャンパンボトル、滞在中館内で利用できるホテルクレジット5,555円がセットになったアニバーサリーステイプランも販売するそう。宿泊滞在期間は2022年8月31日(水)までなので、夏休みのステイにもぴったり。
2022年6月1日(水)~8月31日(水)にウエディングプランを成約したカップルには、エグゼクティブスイート2泊の宿泊など、アニバーサリー期間ならではの特典がプレゼントされます。 2023年3月31日(金)までの挙式披露宴が対象。ホテル挙式を検討しているおふたりはぜひチェックしてみて。
2022年5月9日(月)から、5周年記念レストランタイムセールも開催。
「アトモス・ダイニング」のスイーツやディナー、「蔵 鉄板焼」のコース料理をはじめ、館内のレストランが最大50%OFFで利用できるチャンス。
<5周年記念レストランタイムセール>
販売期間:2022年5月9日(月)~6月9日(木)
予約期間:2022年5月10日(火)~8月31日(水)
除外日:2022年8月6日(土)~8月14日(日)、8月27日(土)
<コンラッド大阪>
コンラッド大阪
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 マイナビウエディング 編集部 “ふたりを楽しむ”すべてのカップルを応援するサイト「マイナビウエディング」の編集部が、結婚式場やブライダルジュエリーの最旬情報はもちろん、パートナーシップがより深まるさまざまなお役立ちTIPSをお届けします!
マイナビウエディング:https://wedding.mynavi.jp/
Instagram:@mynavi_wedding
Twitter:@Us_mynavi
授かり婚を決めたら何をする? タイミングに合わせてやることをチェック |マイナビウエディングJOURNAL子どもを授かってから結婚する「できちゃった婚」。少し前では否定的なイメージがありましたが、最近では「授かり婚」とポジティブに表現されることも多く、肯定的に捉えられることも増えてきています。
そんな「授かり婚」ですが、実は「できちゃった婚」とは少し違った意味があるのをご存知ですか? 今回は、「授かり婚」の意味や、授かり婚を決めた場合、まず何をすればいいのかについてご紹介します。 授かり婚の意味と覚えておきたい注意点
「授かり婚」と「できちゃった婚」の違いとは?
授かり婚と聞くと、「できちゃった婚」「デキ婚」と似たようなイメージを抱きがちですが、実は意味合いが少し異なります。どれも未婚の状態のふたりが子どもを授かるという意味を持ちますが、「できちゃった婚」「デキ婚」は、意図せず子どもを授かり、それをきっかけに結婚をするというもの。それに対し、授かり婚は、交際中から結婚前に子どもを授かることを考えている計画的な意味合いがあります。
授かり婚を考えるときに気をつけたいこと
子どもが早くほしいというカップルにとっては、結婚と出産、両方の幸せを味わうことができる点が魅力的ですよね。ただ、妊娠中の体調面や金銭面が理由となり、結婚式などのイベントが先延ばしになってしまうことも考えられるので、そうしたデメリットも含めてふたりで話し合うことが大切です。 妊娠がわかったときはまず何をすべき? 報告するときのポイントとは
お互いの家族に妊娠・結婚を報告
妊娠がわかった場合、最初にお互いの家族に妊娠と結婚の報告をしましょう。報告は先に女性側の家族から行うようにするのがベターです。
報告をするときは、家族に納得してもらえるように、子どもを授かる前から結婚を考えていたことをきちんと伝えること。また、これからどのように生活していくのか、具体的に説明することも家族に安心してもらうためのポイントです。
職場の上司に報告する
家族への挨拶を終えたら、次は職場の上司への報告です。特に女性の場合は、妊娠中の体調不良が仕事に影響することも多いため、上司には早めに伝えておくことが大切です。また、夫婦ともに近々産休や育休を取る予定であることも併せて報告しておくといいでしょう。職場の同僚や親しい人への報告は安定期に入ってからでもOKです。
入籍の手続きはなるべく早めに
妊娠がわかったら、なるべく早めに婚姻届の提出を済ませましょう。入籍前に出産すると出生届に父親の名前を記載することができません。そうなると、子どもは母親の戸籍に入り、結婚していない男女の間に生まれた「非嫡出子」という扱いになってしまいます。
出生届は14日以内であれば提出することができるので、その間に入籍の手続きを行えば父親の名前を記載できますが、そうした作業は出産後の体に負担となる可能性も。落ち着いて出産を迎えるためにも、妊娠がわかったタイミングで手続きを行うようにしましょう。 結婚式の準備や引越しは安定期に入ってからがオススメ
授かり婚の結婚式はどうしたらいい?
授かり婚で結婚式を挙げる場合は安定期に入ってからが一般的ですが、油断は禁物。体調を見ながらタイミングを決めるようにしましょう。
また、妊娠中の結婚式であれば、少人数ウェディングや挙式のみのウェディング、フォトウェディングなどのスタイルがオススメ。結婚式場を探すときはマタニティ用のドレスが用意してあったり短いスケジュールでも対応してくれたりといった、マタニティプランがあるかどうかをチェックするとよいです。
引越しは体調を見ながら進めよう
出産に向けてもう少し広い家に引っ越したいという方は、結婚式と同様に安定期に入った後に引越しするようにしましょう。ただ、安定期に入ってもお腹が大きい状態で引越し準備をするのは体に負担がかかる可能性もあるため、体調面に気をつけながら進めましょう。 授かり婚で幸せな家庭を築くために、ふたりで話し合いながら順番に準備を進めよう
結婚と妊娠の喜びを同時に味わうことができる授かり婚。お互いの家族への報告や結婚の手続きなどで注意するべき点が多くありますが、子どもと一緒に幸せな結婚生活を過ごしていくためにも、パートナーと話し合いながら順番に準備を進めてくださいね。 エクスライト|ウエディング編集部 わたしたちは「書くこと」に特別な思いを持つコンテンツ制作会社です。ウエディング分野に通じた編集ユニットが、おふたりで幸せを築いていくためのヒントをお届けします。
さいたまで少人数のアットホームなウエディング!コスパと美食が魅力の結婚式場4選|マイナビウエディングPRESS埼玉県さいたま市で少人数の結婚式に対応しているオススメの結婚式場をご紹介します。家族と親族、大切な友人だけを招いたアットホームなパーティなら、少人数ウエディングの結婚式プランや、少人数向けの披露宴会場や個室がある結婚式場、ホテル、レストラン・料亭がオススメ。マイナビウエディングでは、大宮や浦和など埼玉県さいたま市で少人数の結婚式・披露宴・食事会プランのある結婚式場を検索できます。気になる会場が見つかったら、早速見学・ブライダルフェアへ行きましょう!
内装には本物のアンティーク。 中世ヨーロッパの雰囲気がそのままに【キャメロットヒルズ】
本物のアンティークに彩られた2つの教会や、18世紀から19世紀の英国貴族の屋敷を再現したレンガ造りの邸宅、季節の花と緑が溢れるガーデンが舞台の「キャメロットヒルズ」。3つのパーティルームに備わった専用のガーデンでは、オリジナリティある演出も思いのままなので、自由に飾り付けしてふたりらしい空間を創りあげて。フォトウエディングプランや会食プランなど、親しいゲストと心あたたまるセレモニーがかなうプランがオススメ。
≫自宅に招いたかのようなアットホームな雰囲気がかなう! 「キャメロットヒルズ」の結婚式プランを見る
≫「キャメロットヒルズ」の詳細・結婚式最新情報はこちら ヨーロピアンな街並みの中でテーマパークのような非日常を味わって! 【アニヴェルセル 大宮】
ソニックシティ前からの無料送迎バスでアクセス抜群! まるで海外にきたかのようなヨーロピアンな街並みがゲストをお出迎え。独立型チャペルでの挙式のあとは、貸切邸宅でアットホームなパーティを開いてみて! エリアNo.1といわれているオリジナル料理は、和フレンチやフレンチから選択可能。色とりどりのデザートビュッフェはゲストの心も掴むこと間違いありません!
≫ゲストも満足! 「アニヴェルセル 大宮」の料理を写真で見る
≫ドレス無料のプランも! 「アニヴェルセル 大宮」の結婚式プランを見る
≫「アニヴェルセル 大宮」の詳細・結婚式最新情報はこちら リゾート感たっぷりのプライベートウエディングがかなう【ALTAVISTA GARDEN(アルタビスタガーデン)】
JR大宮駅から徒歩約10分、大人のために創られたウエディングリゾート「アルタビスタガーデン」。敷地内に入ると、そこに広がっているのは海外リゾートのような解放感に満ちた空間。少人数ウエディングをかなえるなら披露宴会場「ザ テラス」がオススメ。会場内にいながら、隣接したガーデンの緑を楽しむことができる開放的なパーティ会場です。オープンキッチンを備えているので、まるで自宅にゲストを招いているようなアットホームなウエディングがかないます。挙式と披露宴がセットになったオトクなパッケージプランを活用して、プライベート感あふれる贅沢なウエディングを♪
≫10~80名用の披露宴会場「ザ テラス」の写真を見る
≫親族のみの少人数プランが充実! 「ALTAVISTA GARDEN(アルタビスタガーデン)」の結婚式プランを見る
≫「ALTAVISTA GARDEN(アルタビスタガーデン)」の詳細・結婚式最新情報はこちら エントランスから造り込まれた洗練空間。プール付きガーデンまで、邸宅の全てを貸切に♪【アーヴェリール迎賓館 / テイクアンドギヴ・ニーズ】
有名ドラマに使用されるほど、館内は細部まで世界観が統一されたハイセンスなデザイン。その空間をホワイエからパティオまですべて貸切にして、大人のプライベートウエディングがかないます。また、大宮駅・さいたま新都心駅からは無料の貸切送迎バスがあるのでアクセス面も安心。大切なゲストと一緒に美食と会話を楽しむ、贅沢なひと時を過ごして。
≫少人数向けプランも充実! 「アーヴェリール迎賓館 / テイクアンドギヴ・ニーズ」の結婚式プランを見る
≫「アーヴェリール迎賓館 / テイクアンドギヴ・ニーズ」の詳細・結婚式最新情報はこちら 人気のさいたまでも、少人数ウエディングに対応している会場がある!
いかがでしたか? 埼玉県さいたま市にある少人数の結婚式に対応している結婚式場をご紹介しました。少人数の結婚式に対応している結婚式場やホテル、レストラン・料亭では、少人数向けの個室や披露宴会場を利用できるだけでなく、広めの披露宴会場を少人数でもそのまま使用できるなど、会場によってさまざまです。ぜひ好みの会場を見つけて、結婚式の準備を進めてくださいね!
≫さいたま周辺で少人数の結婚式がかなう会場をもっと探す
≫大宮・さいたま・浦和・川口周辺の結婚式場一覧
≫埼玉県の結婚式場一覧
【東海版】雨の日でも楽しめる結婚式場特集|マイナビウエディングあこがれの「ジューンブライド」の季節に結婚式をしたい!と思っている花嫁も多いはず。でも、日本の6月は梅雨シーズン。「結婚式当日が雨だったらどうしよう......」という不安もありますよね。そんな心配は無用な、全天候型の会場や、駅直結の会場など、雨の日でも一日ステキな時間を過ごすことのできる結婚式場を紹介します! 梅雨シーズン、雨の日ならではの演出もぜひ参考にしてみて。
目次
Point1 「雨の日の花嫁」は幸せになれる!? Point2 「梅雨」だからこその特別な演出を楽しもう Point3 ゲストへの気遣いも忘れずに Point1 「雨の日の花嫁」は幸せになれる!?
せっかくの結婚式、できれば青空広がる快晴の下、特別な一日を迎えたいですよね。でも、雨の日だからといって落ち込まなくても大丈夫。
フランスには、「mariage pluvieux, mariage heureux(雨の日の結婚式は幸運をもたらす)」ということわざがあります。「これから新郎新婦が流す一生分の涙を神様が代わりに流してくれている」という意味だそう。雨の日ならではのステキな言い伝えを知っていれば、憂鬱にならずに過ごせそうですね。 Point2 「梅雨」だからこその特別な演出を楽しもう
「雨だと屋外やガーデンでの演出ができないから、演出はどうしようかな」と悩む花嫁も少なくないはず。そんな時は、梅雨の時期だからこそ映える演出を楽しんでみては?
例えば、新郎新婦の入場演出の際に、ふたりで傘を持って入場したり、ウェルカムスペースや装花に梅雨シーズンにピッタリのあじさいをメインで取り入れたり。BGMに「雨」がテーマの曲を取り入れてもステキですね。逆転の発想で、「梅雨シーズン」の結婚式を楽しんじゃいましょう! Point3 ゲストへの気遣いも忘れずに
雨の日にはゲストにもいつもとは違う気遣いを。せっかくドレスアップしたのに、雨で濡れてしまうのは避けたいもの。例えば最寄駅から歩く必要がある会場であれば、事前にバス送迎を手配したりタクシーチケットを用意してアクセスの不安を払拭。
当日雨の場合に臨機応変に対応してくれる会場も多いので、一度相談しても◎。
≫結婚式のお天気事情 ~雨が降った場合の対策や演出は? 縁起がいいってホント?~
≫ジューンブライドの意味・由来は?日本の結婚式での取り入れ方とアイデアを紹介!
≫名古屋の結婚式場探しがまるわかり!チャペル・料理・衣装などこだわり別に探せるお役立ちMAP 東海の雨でも快適に過ごせる会場はこちら!
マリエール ガーデン バーベナ ●marriyellグループ (愛知県/JR「尾張一宮」駅) 全天候型テラスを完備! 雨の日でもあこがれのアフターセレモニーがかなう♪ 挙式後のアフターセレモニーを行えるテラスは全天候型になっているので、雨の日でもぬれることなくフラワーシャワーなどの演出がかないます。パーティ会場内には大階段や大型プロジェクターもそろっており、室内での演出も豊富なのもうれしい!
>まずは気軽に相談♪ この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式
収容人数 着席20~120名
ブライダルフェアへの参加はこちら 詳細を見る 8月14日(木) 4部制 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
【試食つきフェア】黒毛和牛×ドレス×館内見学◆最大80万円特典 8月14日(木) 2部制 11:00~/14:00~
平日OK!【予算重視の方へ】時期×費用×相談=安心ウエディング 8月14日(木) 4部制 11:00~/13:00~/14:00~/15:00~
【平日BIGフェア】最大80万円優待◆開放感!感動挙式体験フェア すべてのブライダルフェアを見る Miel Cloche(ミエルクローチェ)●BRASSグループ (三重県/「白子」駅) 【最寄駅から徒歩5分】緑と陽光に包まれる一軒家貸切ウエディング 「白子」駅より徒歩5分&駐車場完備とアクセス良好。邸宅内のどこにいても緑を感じる空間は、リラックスして結婚式に臨めそう。白亜のチャペルは雨でも明るい空間なので気になりません。また、披露宴会場に隣接したガーデンはテラスを完備しているので、雨の日でも演出や余興が楽しめます。
>まずは気軽に相談♪ この会場の詳細をもっと見る
挙式スタイル 教会式(チャペル式) 人前式 神前式
収容人数 着席 120名
池袋のおすすめブライダルエステサロン3選~費用や人気の理由もご紹介 │ ブライダルエステはマイナビウエディング池袋でブライダルエステサロンをお探しのあなたに、結婚式場探しのサイト「マイナビウェディング」がおすすめするサロンをご紹介。人気の理由やおすすめプランの料金、体験プラン等のおトクな情報も掲載しているので、ご自身の希望やライフスタイルに合わせて検討してみてくださいね。
池袋でブライダルエステサロンを探すポイントは?
渋谷・新宿に並ぶ繁華街で、埼玉からの乗降客も多い池袋には多くのブライダルエステができるサロンが存在しています。
選択肢が多いということは、それだけサービスや価格も様々ということ。
「エステは初めてなので丁寧に説明してほしい」
「お試しコースがマスト」
「仕事が夜遅いので、平日夜の営業時間が長いサロンがいい」
「式まで時間がないので1Dayのコースを希望」
「せっかくなのでじっくり時間をかけてボディメンテナンスしたい」
など、ご自身の「これだけは譲れない」というポイントを考えたうえでサロン選びをすることが大切です。
池袋のおすすめブライダルエステサロン(PR)
ブライダルエステ専門店【美4サロン】 池袋店
【おすすめポイント】
★専門店だから、お客様は花嫁さんのみ! 知識豊富な専門店スタッフが、豊富な知識と技術をもとに挙式当日をベストな状態へ導きます。
★無理な勧誘、入会金は一切なし! 分かりやすい料金設定で、年間1万人以上の花嫁さんが利用。
★常に先輩花嫁の声を取り入れてサービスをブラッシュアップ。「ドレスを着るためのプラン」が多彩。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン★初回お試し体験プラン
料金:5,800円(税込)
営業時間平日 10:00~16:00/17:00~21:00(※16~17時は閉店致します)
土日祝 10:00~14:00/15:00~19:00(※14~15時は閉店致します)
定休日月曜日
アクセス東京都豊島区南池袋3丁目16-8 近代グループBLD6号館6F
公式HPをチェック エヴァーグレース EXY LINE池袋店
【おすすめポイント】
★独自の目元ケアによって、クマやシワ、たるみなど悩みを改善する小顔・目元専門エステです。
★目元ケアをはじめ、フェイシャル、ボディ、バストなど多数の初回お試しコースがあるので自分に合ったコースを体験して通うことができます。
★メディアでも多数取り上げられた施術が人気!目元を明るくすることで顔全体の印象が変わるので晴れの舞台にピッタリです。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン目元お悩み改善コース
料金:3,980円
営業時間月 11:00 ~ 19:00、火~金 11:00 ~ 21:00、土 10:00 ~ 20:00、日・祝 10:00 ~ 18:00
定休日年末年始休業 12/30-1/3
アクセス東京都豊島区南池袋2-27-8 南水ビル10階
公式HPをチェック ミュゼプラチナム 池袋南口アネックス店
【おすすめポイント】
★肌へのダメージが少ないS.S.C.方式を採用している美容脱毛サロンです。
★回数無制限コースが多くあり定期的にメンテナンスに通うことができます。予約は24時間インターネットから可能です。
★女性専用サロンだから安心!400万人以上に選ばれている納得の脱毛サロン。
※掲載内容は執筆時の情報です。最新の情報は公式ページで必ずご確認ください。
おすすめプラン98,000円の顔・VIO含む肌再整ケア全⾝脱⽑4回がセットで《総額100円》
営業時間10:00-21:00
定休日年末年始
アクセス東京都豊島区南池袋1-18-1 池袋三品ビル4F
公式HPをチェック
株式会社マイナビは、マイナビウエディングをご利用になる方のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報の管理に最新の注意を払い、これを適正に取り扱うことをお約束します。 Copyright © Mynavi Corporation