大人のリアクション講座 ~結婚にまつわる余計な詮索の巻~

おやくだち ピックアップ 結婚前の方へ

f:id:mynaviwedding:20160927145002j:plain

こんにちは! Kekoon編集部です。

未婚でオーバー30の私。都度浴びせられる「結婚にまつわる質問」にウンザリ気味......。同じ境遇の方は、少なからず同じ体験をしているのではないでしょうか?

そんな方に朗報です! 今回、書籍・ゲームなどの『大人力検定』シリーズで有名なコラムニスト・石原壮一郎さんに、結婚にまつわる余計な詮索のかわし方についてアドバイスをいただきました。題して「大人のリアクション講座」。ぜひ参考にしてください。


ーーーーーー


こんにちは、石原壮一郎です。世の中は「余計な詮索」にあふれています。とくに多くて、しかもリアクションに困るのが、結婚にまつわる詮索。そんなときに繰り出したいのが、何気ないようでいて、じつは苦みや毒が適度にブレンドされている「大人のリアクション」です。
大人の気合いとテクニックで、険悪な雰囲気になることなく相手を黙らせ、時に反省を促しましょう。華麗に撃退できれば、自分の中の不愉快な気持ちも吹き飛んでくれるはずです。また、横に居合わせたときにさらりと助け船を出す上級テクもご紹介。みんなで力を合わせて、余計な詮索に立ち向かいましょう。



余計な詮索その1

f:id:mynaviwedding:20160927123444p:plain「ねえ、○○さんは、どうして結婚しないの?」

こう言ってくるのは例外なく既婚者です。言外に「もういい歳なのに」というニュアンスが込められているのも、けっこう大きなお世話。そもそも、結婚するのが当たり前でそれが幸せな人生という前提に立っているところに、大きな違和感を覚えずにいられません。


心の中で叫びたい本音のリアクション
(そんなの私の勝手でしょ! っていうか、なにその根拠のない上から目線!)

大人のリアクションA(ケンカ腰バージョン)
「逆にお聞きしたいんですけど、どうして結婚したんですか?」

大人のリアクションB(まろやかバージョン)
「だってぇー、世界じゅうの私ファンを悲しませることになりますから」


【解説】
聞いてくる側は、じつは自分が結婚してることに優越感を覚えたいだけかもしれません。そういう人は「心配してあげている自分って偉い」ぐらいに思っています。多少険悪な雰囲気になってもかまわない場合は、Aのように尋ねてみましょう。「そりゃまあ、するのが当たり前だから」といった何も考えていない答えだったら、「当たり前じゃない人もいたほうが、世の中、楽しいと思いませんか!? 微力ながらがんばります!」と宣言してしまえば、相手は黙り込むはず。
「いや、とくに理由はないけど......」と口ごもってしまったら、「そうですか。じゃあ無理に結婚する必要はなさそうですね。ありがとうございます」と明るい口調でお礼を言えば、相手の中で「結婚している自分」に対する根拠のない自信が揺らぐに違いありません。なごやかに話を終わらせたい場合は、とぼけた口調でBを繰り出すのがオススメ。笑ってくれても呆れられても、こっちがまともに答えるつもりがないことは伝わります。


【さらにステップアップ 横から助け船を出す】
あまりの失礼な質問に本人が呆れて固まっていた場合、すかさず助け船を出してあげたいところ。ただし、フォローするつもりで「○○ちゃん、こう見えてモテるんですよ」と言ったら、失礼の追い打ちになります。「まあまあ、そんなこといいじゃないですか」と必死で取り成すのも、ちょっと不自然。ここは息を飲みつつ「このご時世でその質問ができるのはすごいですね」と驚き、その無神経さを遠回しに指摘して反省を促しましょう。





余計な詮索その2

f:id:mynaviwedding:20160927123444p:plain「もしかして、結婚に対する理想が高すぎるんじゃないの?」

これも、既婚者から「そこそこいい歳」の独身の男女に向けられる余計な詮索。こっちがまだ結婚していないのは、たぶんそういう問題ではありません。たまたま結婚しているだけのくせに、それを振りかざしてこっちを説教しようという了見も極めてトホホです。


心の中で叫びたい本音のリアクション
(理想は高くていいじゃん! っていうか、なにそのわかったような言い方!)

大人のリアクションA(ケンカ腰バージョン)
「貴重なアドバイスありがとうございます。今度、妥協の仕方を教えてください」

大人のリアクションB(まろやかバージョン)
「できれば人間の男性(女性)がいいんですけど、理想が高いですかね」


【解説】
本人は有益なアドバイスのつもりですが、結婚していることを根拠に偉そうな顔をしたいだけです。世間話のつもりで「どうすればいい人が見つかるんでしょうね」と軽く嘆いた瞬間に、すかさずこう言ってくるパターンもあるし、さっきの「どうして結婚しないの?」に続いて、さらにしつこく詮索欲をさく裂させて来るパターンもあります。
Aは、いわば遠回しな揚げ足取り。そういうあなたは理想を下げてかなりの妥協をなさったわけですよね、という意味を込めています。相手がそれなりに勘がよければ、込められた皮肉に気づくでしょう。鈍いタイプだったとしても、こっちがカチンと来ている気配はたぶん伝わります。あえて丁寧にお礼を言うのは、納得していない様子を示すセオリーのひとつ。
話を冗談っぽい方向に持っていくBは、なごやかな雰囲気のまま、話を終わらせることができます。周囲で聞いている人も、あなたの大人力に感服せずにいられないでしょう。


【さらにステップアップ 横から助け船を出す】
助けてあげたい一心で、質問した側を「そういうのってセクハラの一種ですよ!」などと激しく非難すると、聞かれた側もちょっと気まずい気持ちになります。自分も独身なら、「理想の高さなら負けませんよ!」と対抗することで、話をまぜっかえしましょう。その行為に込められた深いやさしさは、当人にはきっと伝わるはず。自分は結婚している場合は、「いやあ、高く持ったほうがいいよー」と言いつつ愚痴をこぼし出すのが粋な助け方です。




余計な詮索その3

f:id:mynaviwedding:20160927123444p:plain「前の彼(彼女)とは、なんで別れちゃったの? 結婚すると思ってたのに」

こういうことを詮索してくる奴は、既婚者にも独身者にもいます。ご丁寧に「あんないい人いないよ」と、傷口に塩を塗り込むようなことを言ってくる場合も。それなりに理由があって別れたわけですが、正直に説明する必要はありません。さて、どう適当にあしらうか。


心の中で叫びたい本音のリアクション
(いろいろあったんだよ! っていうか、お前に関係ないだろ!)

大人のリアクションA(ケンカ腰バージョン)
「なぜ別れたかを話し始めると朝までかかるけど、聞く気ある?」

大人のリアクションB(まろやかバージョン)
「いやあ、結婚してから別れるよりは、傷が浅くて済んだかな」


【解説】
性格の不一致だったのか、相手の浮気といった悲しい事件があったのかはさておき、別れてしまったものは仕方ありません。それなりに引きずっているときにこんなことを不躾に詮索されたら、相手に邪悪な気持ちを抱きたくもなるでしょう。どんなふうに大人なリアクションをしてやろうかと頭をひねることは、自分の凶暴な気持ちをなだめる効果もあります。
軽い気持ちで、こっちのデリケートな部分に手を突っ込んでくるようなヤツには、Aのように言って、それなりの覚悟があって聞いているのかどうかを問い詰めましょう。「いや、そこまでは......。できれば簡潔に」と言って来たら、「簡潔に説明できるようなことじゃないよ」と答えれば、安易な気持ちで尋ねたことを反省してくれるに違いありません。
もっとあっさり流してあげるなら、ちょっと寂しそうな口調でBのセリフを返しましょう。別れるのが必然だった気配を伝えつつ、さらなる詮索を封じることができます。


【さらにステップアップ 横から助け船を出す】
横で聞いていても「なんでそんな質問するかなあ」と呆れてしまいそうです。どうにか助けてあげたいところですが、「いや、あの彼(彼女)とは結婚しないほうがよかったよ」といった方向に話を持っていくのは禁物。たとえ事実でも、他人から元カレや元カノを悪く言われるのは気分がいいものではありません。こういうときは「まあまあ、別れは出会いの始まりって言いますからね!」と強引にもっともらしくまとめてしまうのが大人の力技です。


たぶんこれからも、世の中から「結婚にまつわる余計な詮索」がなくなることはありません。結婚以外でも、余計な詮索や面倒臭い質問をされることは山ほどあります。「大人のリアクション」という頼もしくて心強い武器を身に付けて、不躾で無神経な輩をふんわりと撃退したり、窮地に追い込まれている同僚や友達を助けてあげたりしましょう。その場を丸く収める「大人のリアクション」は、あなたを救い、周囲を救い、そして世界を救います!



【著者紹介】

f:id:mynaviwedding:20160927142721j:plain

石原壮一郎(いしはらそういちろう)
大人系コラムニスト。1963年三重県生まれ。著書多数。
日夜、大人のあり方をあれこれ追求している。
郷土の名物・伊勢うどんをこよなく愛し、その魅力を発信する伊勢うどん大使としても活躍中。

公式HP「石原壮一郎の大人マガジン」
石原壮一郎の大人マガジン トップページ

大人の言葉の選び方

大人の言葉の選び方






■あわせて読みたい記事


■【アンケート結果】みんなはどのような対応している?