指輪を探す 婚約指輪の探し方
一生に一度の指輪選びは、初めてでわからないこともたくさん。
マイナビウエディング編集部には、日々、カップルからお悩みの声が
届きます。そんなふたりのために、指輪探しのポイントをご紹介!
先輩カップルの多くは、「ずっと身につけるものだから」と、
デザインで選ぶ人が圧倒的。気に入ったデザインを絞り込み、
ブランドやエリア、予算などで比較してみましょう。
欲しい形が決まっているなら、一番の近道
基本的には婚約期間に身につけるとされるエンゲージリングですが、一生大切にされる“ふたりの愛の証”。
身につける女性が「大好き!」と思えるデザインから探すのが、最も王道な探し方です。
ある程度どのようなデザインのものが欲しいかが明確な場合には、デザインから絞り込んで探すのが、最も効率的。
ソリティア・立て爪あり
ダイヤモンドなど一粒石を数本の爪で留めた代表的なデザイン。立体的なフォルムで存在感が際立ちます。
ソリティア・立て爪なし
メインの石を爪なしで埋め込むなど立て爪以外の形で留めたデザイン。引っかかりがなく日常使いに最適
メレ
センターストーンの周りに小粒のメレダイヤをちりばめたデザイン。並べ方や数で、変化を楽しめます。
パヴェ
石畳のようにメレダイヤをアームに敷き詰めたデザイン。リング全体にキラキラと華やかなボリュームが。
エタニティ・ハーフエタニティ
アームに途切れることなく宝石を並べた「永遠」を象徴するデザイン。半分だけ並べたハーフも、実用的。
モチーフ
宝石自体のシェイプや数個の石を並べることで、花やハート、リボンなどのモチーフに仕上げたデザイン。
結婚指輪と重ね付け
婚約指輪と結婚指輪を重ねづけするようにデザインされたリング。コーディネートの幅が広がるのも魅力。
その他
上記のカテゴリーに収まらない、その他独創的なデザインの婚約指輪。
好みや着け方から、お気に入りを見つけて
まだはっきりと「このデザイン」という絞り込みができていない場合は、好みのテイストで探すといろいろな
選択肢から選べます。また結婚後にも日常的につけていたいなら「カジュアル」、特別な日だけのものにしたい場合は
「ゴージャス」など、ライフスタイルや着け方を考えた探し方もできます。
時計や普段使いのジュエリーと、コーディネート
「お気に入りのジュエリーがピンクゴールドだから、違和感がないようリングも統一したい」など、アームの
素材から探したい場合は、こちら。ミックス派のために、「コンビネーション」でも選べるのがうれしい。
デザインやテイストはいろいろ見たいけれど、素材は絞って選びたいという場合に、便利です。
無理なくふたりで納得できる金額から
昔はお給料の3ヶ月分が相場といわれていたエンゲージリングですが、堅実カップルが増えて、平均金額は
下がっているという話も。マイナビが行った先輩たちへのアンケートでは、下のグラフのような結果に。
結婚式や新婚旅行などとのバランスも考えてふたりで無理ない金額を相談し、希望の価格帯から探しましょう。
王道ダイヤモンド以外にも、個性的な宝石が
エンゲージリングというと一般的にはダイヤモンドのリングですが、
ピンクダイヤモンドなどのカラーダイヤや花嫁の誕生石など、ふたりならではの個性を生かした石を選ぶ
カップルも。そんな風に石の種類からリングを探したい場合は、こちらの探し方が近道に。
独特なシェイプのカットを選びたい人におすすめ
基本のラウンドカットから、甘いハートシェイプやシャープなスクウェアカットまで。
ダイヤモンドを中心としたメインストーンのカッティングによって絞り込む方法も用意されています。
ラウンド以外のシェイプを選びたい場合は、ここから選ぶと効率良く探せるはず。